【ホロライブ】みこち今のホロライブのオーディションで受かる自信無いです。【さくらみこ】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1746454356

125: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 23:16:30.38

【悲報】

みこち今のホロライブのオーディションで受かる自信無いです。

新人に求められるレベルの高さにドン引きしてます。

142: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 23:16:55.64
>>125
実際は美少女過ぎるし即合格
153: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 23:17:12.30
>>125
もっと雑にこいつおもしれーなで取ればいいんだよな
スペックとか必要ないんよ
186: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 23:17:59.59
>>125
それ初期のホロメンの多くが言ってるな
193: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 23:18:04.01
>>125
ていうかカバー社員がんほおおおおおおおしてるだけだからな
最近の入ってきた奴って
221: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 23:18:36.10
>>153
フロメンとか結局平凡なメンバーだったしなぁ
みこちやスバルみたいな尖ったメンバーが居ない
285: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 23:19:45.03
>>125
昔 底辺生主
今 元トップアイドル
304: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 23:20:18.53
>>125
ちょっと前の声優業界みたい
325: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 23:20:51.72
>>125
ドンドン抜けるホロライブのこと?、
434: Vtuberまとめ2025/05/05(月) 23:23:15.36
>>125
昔は社員の数も少なくこじんまりとしてたらしいからな
小さな家具屋がでかい企業になったみたいなさ

最新ニュース

さくらみこホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    初期みこちの配信酷いし、まぁ受からなかっただろうな

    • 匿名 より:

      じゃあなんでYAGOOはスカウトしたの?って話
      何らかの才能を見出していたのなら、今のオーディションでもみこちを取らないと、単純に面接者の質が下がったという話にしかならんと思うが

      • 匿名 より:

        伸び代含めたポテンシャル採用する余裕がないんだろう今のカバーには
        即戦力みたいなのとらないと現場が回らない
        結果、そこそこ小ぢんまりまとまった優等生ばかりになる

      • 匿名 より:

        普通にYAGOOのタレントマネジメントは神だよ。
        実際YAGOOが面接しマネジメントしたタレントは大成してる。
        経営に注力するようになってマネジメントから身を引いてから
        成功するタレントが出ていない。

      • 匿名 より:

        今の時代に昔のニコ生の全盛期を生き抜いてきた奴らみたいなポテンシャル持ってるやつがいないんでしょ
        しかも昔の配信メインと違って今のホロは完全にアイドル活動(歌ダンス3D関連)をメインにして業界外からも客を寄せたいって感じだし
        最初からアイドルやってた人や芸能界にいた人を入れて即戦力にしたいって採用して結果配信者としてのクオリティは初期メンに比べて劣る形になってる

  2. 匿名 より:

    今は元テレビマンの天下り先になってるからそりゃ求められる要素が違うよな

  3. 匿名 より:

    みこちとて2人置くくらいなら、小粒でも違うタイプ取るべきだと思うけどな

  4. 匿名 より:

    昔 トップ生主
    今 元中堅アイドル
    やない?
    しかも、Vとの親和性は生主の方が高い。
    元アイドル組は苦労するのもしゃーないわな。

  5. 匿名 より:

    オーディションなんか無くても谷郷が見つけるよ

  6. 匿名 より:

    トップアイドル・・・?

    • 匿名 より:

      今の日本でAKBグループより明確に上って言われるアイドルグループ存在すんの?

      • 匿名 より:

        今出来たアイドルはテレビと枕が出来なくなってるからテレビに出れなくなってる

      • 匿名 より:

        ももクロじゃないの?
        芸能人の大御所ジジババになぜかウケてたし

  7. 匿名 より:

    倍率からして1500だっけ?
    受かってるのも(自分に無い)一芸持ちだから埋もれそうってことでしょ

  8. 匿名 より:

    面の皮厚すぎだろこいつ
    本気で自分をときのそらだと思ってそう

  9. 匿名 より:

    完全無名からVtuber業界の代表クラスに上り詰めたんだから
    どんな環境でも大成できる素質はあると思う

    • 匿名 より:

      ちょっと違う
      カバーが右肩上がりだったから底辺でも辞めさせられない余裕のある環境に居られたのは運
      もちろんそこでしがみついたメンタルや配信力を上げた努力は凄いけどな

      • 匿名 より:

        にわかの話は的外れ過ぎる
        ホロも本人も人気ない時に本人は辞める方向で進んでて、谷郷が泣いた話とか知らんだろ
        同じく人気のなかったスバルやミオが説得して今に至ってるんだよ

      • 匿名 より:

        その話は知った上でなんだが
        会社が全然利益出てないならみこが辞めたいって言ってヤゴーが引き止める理由なんざ無いわけで

  10. 匿名 より:

    でも新人たちは売れないよ
    リスナーにとっては配信者としてどうかが問題だから
    勘違いカバーの自己満足物差しとは全く別

    • 匿名 より:

      新規掴めてるなら成功なんじゃない?ホロリス中心に3万呼べる新人よりも、三千しか出なくても新規呼べる新人のが必要なんやと思う

      • 匿名 より:

        というかみこちどころかマリンぺこらスバルフブキ全員受からんよ今の採用基準だと
        もう面白い配信者を採用しなくなってるし

      • 匿名 より:

        返信先間違えたごめん

  11. 匿名 より:

    どの箱も初期勢は今オーディション受けても受かる気がしないと言ってるしまぁ

    • 匿名 より:

      委員長は自分はそれでも受かると言ってたな
      他でそう言った人は自分が見た中じゃいないが

      • 匿名 より:

        委員長はどこ受けても受かるだろ
        トークスキルがレベチや

      • 匿名 より:

        レベチだとは思うけどトーク力ってそれだけでもないからな
        委員長はコミュ強ではないしダウナーだし声量無いしお喋りの体力がある訳でも無いし話したい事と話すべきではないことを常に頭で整理してるからスルーも多いじゃん
        これ配信者にとっては欠点みたいなところあると思うよ

      • 匿名 より:

        ポルカは受かる自信があるって言ったぞおはポルで

      • 匿名 より:

        委員長ポルカときてピンときたんだけどプレゼン能力の自信の違いかもね
        他にもらでんとか力一とかルンルンとか活動のコンセプトが意思が太いタイプはそう言うかも

  12. 匿名 より:

    過去の積み重ねで戦ってるタイプだからなぁ

  13. 匿名 より:

    老若男女関係なく面白ければオッケーがVだったのにリスクヘッジで中身の見た目も要件に入ってくるから世知辛い
    アンスレが掘り起こすから

  14. 匿名 より:

    お前はホロじゃない

  15. 匿名 より:

    凄まじい倍率を通った人が凄いかというと別に大したことなかったりするからなんともだな

    • 匿名 より:

      ほんとそれ
      ござる嫌いじゃないがリスクマネジメントできるホロメンを採用しろとは思った

  16. 匿名 より:

    昔より採用レベル下がってない?

    • 匿名 より:

      採用側がなんか置きに行ってる感はあるんだよな
      一芸あるからって採用理由は採用センスの無さの責任逃れにも見える

      • 匿名 より:

        ユニコーンがキレそうなボーイッシュ、ネット民が嫌いなコリアン、何故かvオタが敵視してるアイドル
        かなり攻めてるだろ

    • 匿名 より:

      採用する側は配信したことない素人だからな斜め上の採用基準なんだろ

  17. 匿名 より:

    今のみこちなら余裕で受かる
    初期のみこちなら無理

  18. 匿名 より:

    いうて声の時点で合格だろ

  19. 匿名 より:

    ホロライブ???

  20. 匿名 より:

    そもそもみこが受からない採用基準が間違ってんだろ
    なんか芸持ってる人って最初から小さくまとまってるのに自信はあって成長に貪欲さがないんだよな
    自分には配信以外何もないことわかってて周りに追いつくためにしゃにむに頑張るってやつがみたい

    • 匿名 より:

      それって芸がある人の中で小さくまとまってる人もいるってだけの話だし配信しかなくてもがむしゃらに頑張るってつまりみこちが見たいって事じゃん…
      成長=がむしゃらではないし目に見える事ばかりではないだろ
      みこちはその辺愚直で真っ直ぐだけどわざと成長感を出すって意味では自作自演でプロデュースの一環だよ
      ちなまにそれをしないこと見せないこともプロデュース

  21. 匿名 より:

    リグロスだけ特殊っぽかったけど、即戦力が前提だからな
    今の倍率だと書類はまず顔写真で殆ど落とされるだろうし

  22. 匿名 より:

    てか今いるホロメンがスペック的に受からないと言うよりも今のオーディションだとスペックで判断して貰えるとこまで辿り着けるかどうかすら運やろ

  23. 匿名 より:

    今は前世有名グループのアイドルとか有名youtuberとかダンスプロとか歌超上手い人間しか入れないから今の人気ホロメンほぼ入れない

  24. 匿名 より:

    今 採用するという意味では
    らでんは限りなく正解に近いと思う

  25. 匿名 より:

    YAGOOの慧眼でスカウトが成り立ってたんだからYAGOOに選ばせろ
    ジャニー喜多川と同じで創業者しかその能力ないんだよ

  26. 匿名 より:

    またみこが歴史修正してるのか

  27. 匿名 より:

    今のホロライブこそポテンシャル採用するべきだと思うけどな
    即戦力なんて元タレント連れてきても無理だろ

  28. 匿名 より:

    昔のメンバーのが数字取ってるっていうな

  29. 匿名 より:

    マツコはハンデなんよ

  30. 匿名 より:

    もし今のみこが他の箱の面接受けたら採用されるかな?

    • 匿名 より:

      みこちが冗談でクビになったらって配信で言ったときあおぎり公式がXで待ってるでって呟いてたし、どこもウェルカムじゃない?

    • 匿名 より:

      今は配信スタイルも完成して即戦力だから応募してきたらどこも欲しがるだろ

  31. 匿名 より:

    mikotoで配信してた時も結構な人数集めてたけどな

  32. 匿名 より:

    今だと最低でも英語は話せないと採用厳しそう

  33. 匿名 より:

    これ間接的に今採用してる連中は目が節穴って刺してるだろ

  34. 匿名 より:

    トップアイドル出身は間違ってはないけどネオポルテとかあおぎりを(V全体で見れば)トップvtuberって言ってるようなもんだぞ

  35. 匿名 より:

    巨乳を採用してるってマジなん?

  36. 匿名 より:

    マリペコフブみこメットに一人ずつ採用させればええやろ

  37. 匿名 より:

    今の採用基準に対して自分が所属した際のレベルで応募した場合に合格しそうな人はほとんどいないよな
    本人のレベルの問題とかじゃなくて配信文化全体の水準が数年で底上げされてる気がする

  38. 匿名 より:

    何処かで誰かが言ってたが
    昔は高卒でも大丈夫だったが
    今は基本的に大卒じゃなきゃ駄目みたいなノリなんだろう
    物の例えだがな

    それは別にして既存のタレントと全く同じタイプは採らないだろうな

    • 匿名 より:

      大阪には勉強しない子供に対して「あんた将来吉本行くしかないで?」という脅し文句があったが今や吉本も大卒しか取らんからな

Vtuberニュース