引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1744762468/
333: Vtuberまとめ (ワッチョイW 889d-3uaF) 2025/04/16(水) 09:32:45.70 ID:UmJsjroD
配信だけ見てるとみこちが圧倒的に1番人気なんだけど
一般層を加えるとすいちゃんやまりんの方が上っぽい感じになるのは何でだろう
359: Vtuberまとめ (ワッチョイW d465-GQ7K) 2025/04/16(水) 09:34:04.76 ID:KvB7Urnl
>>333
同接=人気の思考になってるからでは
同接=人気の思考になってるからでは
409: Vtuberまとめ (ワッチョイW 734a-njll) 2025/04/16(水) 09:37:23.83 ID:201dcqdX
>>333
配信という分野がマイナーだからだろ
配信という分野がマイナーだからだろ
444: Vtuberまとめ (ワッチョイW 975b-eI7l) 2025/04/16(水) 09:39:22.20 ID:cwzQitWr
>>333
同じ事務所でも部門が違うんよ
すいちゃんは歌特化
マリンは一般受け特化
みこちは配信特化
この中だと一般層に認知されづらいのは配信特化ってだけや
同じ事務所でも部門が違うんよ
すいちゃんは歌特化
マリンは一般受け特化
みこちは配信特化
この中だと一般層に認知されづらいのは配信特化ってだけや
453: Vtuberまとめ (ワッチョイW 889d-3uaF) 2025/04/16(水) 09:39:48.83 ID:UmJsjroD
>>359
そうかもね
知名度や人気って難しいね
そうかもね
知名度や人気って難しいね
465: Vtuberまとめ (ワッチョイW 05e5-m8Uw) 2025/04/16(水) 09:40:11.54 ID:SjRkeNM7
>>333
そりゃあ配信以外の差やろ
大半は配信なんて見ないんだから
そりゃあ配信以外の差やろ
大半は配信なんて見ないんだから
505: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8dc1-dk9h) 2025/04/16(水) 09:42:28.96 ID:Zata0FuM
>>333
釈迦とヒカキンみたいなもん
釈迦とヒカキンみたいなもん
649: Vtuberまとめ (ワッチョイW b78e-5Fab) 2025/04/16(水) 09:50:02.38 ID:yDkjk564
>>333
一般人は配信みてない
一般人は配信みてない
680: Vtuberまとめ (ワッチョイW cd2d-u4zm) 2025/04/16(水) 09:51:35.28 ID:61JXDb7S
>>333
上っぽいってところにギリギリまで抵抗したい感じが残ってていいね
現実には登録も再生も遠く及ばないから明確に下なのに
上っぽいってところにギリギリまで抵抗したい感じが残ってていいね
現実には登録も再生も遠く及ばないから明確に下なのに
709: Vtuberまとめ (ワッチョイ 67c1-ANra) 2025/04/16(水) 09:53:24.47 ID:LOQwmtYm
>>333
みこスバは所詮は同接という1指標しか見るべきものがないってだけ
総合的に見たら内輪の奴しか知らんマイナーどころ
みこスバは所詮は同接という1指標しか見るべきものがないってだけ
総合的に見たら内輪の奴しか知らんマイナーどころ
726: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4c9d-WlWo) 2025/04/16(水) 09:54:31.71 ID:jJC5frbo
>>333
人気を何と定義するかじゃね
知名度なら後者二人のほうが圧倒的だろうけどメンシにすら登録しないやつをファンと言っていいのか
人気を何と定義するかじゃね
知名度なら後者二人のほうが圧倒的だろうけどメンシにすら登録しないやつをファンと言っていいのか
747: Vtuberまとめ (ワッチョイ 69e5-Vggd) 2025/04/16(水) 09:55:54.96 ID:phI0IZIT
>>709
配信してなかったらなんの意味も無い
配信してなかったらなんの意味も無い
781: Vtuberまとめ (ワッチョイW cd2d-u4zm) 2025/04/16(水) 09:57:53.97 ID:61JXDb7S
>>726
グッズすら買わないやつをファンと呼んでいいのだろうか
曲すら聴かないやつをファンと呼んでいいのだろうか
グッズすら買わないやつをファンと呼んでいいのだろうか
曲すら聴かないやつをファンと呼んでいいのだろうか
850: Vtuberまとめ (ワッチョイ a29d-ANra) 2025/04/16(水) 10:00:45.81 ID:40MfZmPW
>>333
これ悔しすぎるわ
挙げ句知名度ないだの同接BOTなんて意味ないなんて言われる始末
これ悔しすぎるわ
挙げ句知名度ないだの同接BOTなんて意味ないなんて言われる始末
866: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6f8e-ysFq) 2025/04/16(水) 10:01:35.30 ID:il8lutNx
>>850
それは言ってる方が頭おかしいだけだから気にするだけ無駄だぞ
それは言ってる方が頭おかしいだけだから気にするだけ無駄だぞ
875: Vtuberまとめ (ワッチョイW a2f9-3uaF) 2025/04/16(水) 10:02:09.67 ID:xvUshU18
>>333
曲がバズってる人の方が一般層に認知されるのは当たり前
曲がバズってる人の方が一般層に認知されるのは当たり前
994: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8dc1-dk9h) 2025/04/16(水) 10:08:20.09 ID:Zata0FuM
>>726
そのへんの金払いの面に関してもライブ動員数でケリがついてるじゃん
そのへんの金払いの面に関してもライブ動員数でケリがついてるじゃん
コメント
今の時代一般化するかどうかなんてshortやらでバズるのが1番の近道みたいなところあるからな
すいちゃんも船長も同接3万くらいなら簡単に集めるし余計配信組に勝ち目ない
V業界内から見るとみこちが最強なんだけどね
野球に例えるなら三冠王取って最強ってなるけど、メジャーで活躍してる人の方が知名度高い的な感じかね?
TVというかメディア露出度が高いほうが
野球知らん一般人にも浸透しやすいとか?
V業界内から見てもすいせいかマリンだろ
この2人がVで1番すごいって声は聞くけどみこちなんて聞いたことない配信系なら葛葉一強
ホロの話してんだよ
みこちはライブ動員数なら事実上マリンにつぐ二番手だけどね
みこちとフブちゃんってどっちが一般的に有名なんだろう
Vとしての能力は互角だけど
フブキだろうね
企業案件、企業コラボ、他箱Vコラボ、これら全部合わせても、外部露出してる期間が比べものにならない
みこちはファンの数は最強だろう
メンバーシップやリアタイする人が突き抜けて多い
ただ、知名度についてはマリすいどころかぺこらにすら劣る
まぁぺこらについてはそろそろ追い越すだろうけど
同じ配信特化でも大手の案件バンバン来てゲームアワードにも呼ばれて幅広い年齢層に人気あるぺこらとの差はどこで生まれるだろうな
内情を知っているからでは
どうもそこら辺みこが尻込みしてるんじゃないかと踏んでるわ。少なくとも今のみこなら全然いけるはずなのに、ほぼ「配信」のみの守備的な活動…案件といっても持ち回りのマックやらいつの間に流れてたクリエイトの店内放送くらい。
せっかく調子良いんだからもう少し攻め込んで欲しいわ
あるいは格好が際どいから企業から敬遠されているか
声が一般向けじゃないからじゃね?
滑舌怪しいから案件だと何言ってるかわからんのは普通に無理でしょ
登録者数、再生数、同接、メンバーシップ、総視聴時間と様々な指標があるけど全てにおいて最強が居ないのはホロライブの層の厚さだと思う
オリ曲>>>総再生数>登録者>>>同接>メンシ
こう考えるとやっぱりすいちゃんが1番になるか
金稼いでる奴が正義
ならノエルが1番だなマリンやすいせいでも勝てない
そこはみんな違ってみんな良いで納得できんのか
実際すいマリ葛葉に比べたらぺこみこサロメってワンランク落ちるな
変なの混ぜんなよ
格下をよ
拾った手帳を晒した奴がイメージを悪くしてるよなぁ
そもそも配信だけでマリンとかすいせいの知名度に勝てるわけないじゃん
配信はタイパ悪すぎてもはや時代遅れまである
ただ配信しないとファンが付かない気がする
万博にフォロワー100万人以上だけど客が300人しか居なくてガラガラの奴おったろ
そこはその人がイベントに呼べるようなファン付けれなかっただけだと思うぞ
花譜とか配信は全然しないけどライブは人集めるでしょ
みこちはみこちのやり方で大成功してるからそれで良いだろ
本人は数字は結構意識してるように思えるけど1番になりたい欲求があるようには思えない
新規獲得に貢献してるマリンやすいせいの方がVtuber業界的にありがたいわ
なにこの無能社員みたいな奴?
そうでもないだろ。
新規が入ってくれなきゃ同じキャパで奪い合いになるんだから
マリンや星街が新規増やしてくれるから流れつくみこちの視聴者数も増えていくわけだし
その他のVTuberも見てみようかなってなるわけだし
配信見るのはコアな層ってだけ、そしてその辺りの人達は金払いがいいからね
みこちが配信、すいちゃんが歌、マリンがショート、それぞれの道極めてていい感じよ
閉じコンの王〜😭
そのまま一生閉じててね
前王のようにホロリスから忌み嫌われないように頑張らないとな🙄
ホロライブって確実にAKBと同じ道行ってるだろ
大人気になってファンとの距離離れるっていう
はやくもっと進化して現在のAKBになって欲しいわ
今まさに人気メンバーが卒業して独立し始めてるもんな。
初期の人気メンバーが卒業して3年目ぐらいから話題に上がらなくなっていったからホロライブも3年後には一般から少しずつ忘れられていくかもな
一般層にはマリンのことはみんな知ってるけど、星街のことはあまり知られていない。
もし知られているとしたら、それは大抵、佐久間についての嘘のせいだろうね。
病気透けてますよ😰
星詠み、現実を突きつけられてやんのw
むしろホロやV知らない人でも「ビビデバの人でしょ?」ってなってるのがすごい。ビビデバがバズったのは無茶苦茶デカいよ。
それぞれ別のベクトルでのトップクラスがいるのがホロの強みだな
あとは強いうちに海外組建て直せるといいな
ENは🃏が大統領から降りない限り立て直すのは無理だと思うよ。
関税がキツすぎて富豪しかグッズが買えない。
個人的な意見だか登録者数と総再生数1位で同接、歌、ショート全部強い船長が一番だと思う
当たり前にそうだぞ
変に対抗したがってる奴がいるだけでマリンが抜きん出てるのは数字が証明してるから
35Pが自我を出してくるからなw
35Pですらないでしょそんなの
ただ単にアンチとまとめていいと思う
外部からの新規獲得動線が、船長すいせいぺこら、んでやってきた客を離さないその筆頭が今みこちって感じじゃね?
「船長のショートでVに興味持って、最終的にみこちに落ち着いた」って言ってた人いたな。船長やすいちゃんは広報の役割担ってる
ホロアンは同接しか見えないから現実を正しく認知できない
正直誰がトップでもどうでも良い
推しが元気に配信してくれたらそれだけでいい
マリンやすいせいの方がすごいと思うけど
推しが配信しなくなったらホロライブファンは卒業するわ
同接=人気と勘違い、まさにコレやな
スウジーは根本からズレてることに気付けない
たぶん一般的な知名度だとみこちよりぺこらのほうがおそらくまだ上だろうしな、それこそマリンすいせいより上かもしれないし
いや一般的な知名度ではすいと船長の方が上だよ。この二人はVに興味ない人にもかなり知られてるが、ぺこらはV興味ない人にはあまり知られてないよ
一般人気な奴らだけでグループ作って活動してくれ
ワイはその他のキモヲタ向けアングラ配信だけ見てたい
真面目に論じたいならまず一般人の定義から始めろ
ダントツトップのマリン、2番手すいせい、3番手みこち、4番手フブキって感じだろ
数字もそうだし今年のフェス考えてもほぼ間違いなくこの4人
ファンに広い接点つくるすいマリ、ファンを固定させる力が強いみこたち配信勢、協力関係なのに対立煽りの意味がわからん
星街に人気があるなんて幻想だね 星詠みは3000のチンパンジーでその全てがチー牛なのはもう広く知られている
もこうには評価されてるから、そっちの方面では人気あるんじゃね
一般に知られてるのはぺこらです
誰も彼もがホロヲタじゃねーんだよ
Vに興味持つ人ってもともとオタクだろ 一般化ってのは老若男女問わず名前を言えるレベル せめてピカチュウぐらいまで来たら教えてくれ
みこちはホロ内で一番人気と言ってもいいけどV全体で見たら10位に入るかどうかってくらい
みこちが凄いって言われてるその場所はすいせいやマリンがとっくに通り過ぎたステージだから
みこちが本当に並び立ちたかったら違う分野の新規客を連れてこれるようにならないと
平和な檻の中でパイの奪い合いしてても外部評価は上がらないよ
すいせいやマリンはみこの今の場所は通り過ぎてはいないよ
それぞれ別分野のスペシャリスト
数字しか見てないのに数字否定してどうすんだ
人気と知名度がまず別パラメーターだな
みこちは知名度と言う点ですいちゃんやマリンに遅れを取っているね
もっと言うと一般人=この場合VTuberを知らない人の知名度ね
みこちの活動スタイル的にしゃーない部分ではあるけどね
誰かが言ってるかもだけど
折角ホロライブってチームなので
外向きの人と内向きの人
適材適所って事で良いと思うけどね