引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1746112810/
504: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0c16-G1LT) 2025/05/02(金) 00:51:47.44 ID:fF6zHK9s
カバー「ReGLOSSには新衣装一切与えません。でも数字伸ばさないと晒しあげます」
これどういうこと?
新衣装渡してアシストすればよくね?
522: Vtuberまとめ (ワッチョイW 468e-G1LT) 2025/05/02(金) 00:53:06.70 ID:1Nv1W1pG
>>504
5人分の新衣装ってお金かかるじゃん
5人分の新衣装ってお金かかるじゃん
532: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0c16-G1LT) 2025/05/02(金) 00:53:40.73 ID:fF6zHK9s
>>522
新人にお金かけないで何にお金かける気なの?
新人にお金かけないで何にお金かける気なの?
537: Vtuberまとめ (ワッチョイ ee5b-6lTZ) 2025/05/02(金) 00:54:20.79 ID:NqoP2VcT
>>532
600人の社員
600人の社員
539: Vtuberまとめ (ワッチョイW 468e-G1LT) 2025/05/02(金) 00:54:35.39 ID:1Nv1W1pG
>>532
700人の社員の給料
700人の社員の給料
550: Vtuberまとめ (ワッチョイ d365-bMbp) 2025/05/02(金) 00:55:09.62 ID:8QV560t3
>>532
800人へ向けたリファラル費
800人へ向けたリファラル費
561: Vtuberまとめ (ワッチョイ b8e5-ApCE) 2025/05/02(金) 00:56:00.54 ID:riYKqCtH
>>532
社員増やす大事なお金なんです😭
来年100人増やさないといけない
社員増やす大事なお金なんです😭
来年100人増やさないといけない
588: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0c16-G1LT) 2025/05/02(金) 00:57:17.08 ID:fF6zHK9s
>>537
>>539
>>550
>>561
利益出てるなら社員に金使うのは問題ない
>>539
>>550
>>561
利益出てるなら社員に金使うのは問題ない
681: Vtuberまとめ (ワッチョイW 468e-G1LT) 2025/05/02(金) 01:04:10.33 ID:1Nv1W1pG
>>588
売上-経費(社員の給料やホロメンへの報酬及び新衣装作成費なども含む)=利益だぞ
また社員は去年新卒いっぱい取ったから今年は取らないとかすると人員構成が歪になるのでそういう人員計画は普通はしないから今後も増えてく一方
売上-経費(社員の給料やホロメンへの報酬及び新衣装作成費なども含む)=利益だぞ
また社員は去年新卒いっぱい取ったから今年は取らないとかすると人員構成が歪になるのでそういう人員計画は普通はしないから今後も増えてく一方
715: Vtuberまとめ (ワッチョイW a79d-zaAo) 2025/05/02(金) 01:06:48.87 ID:qte13AJA
>>681
ベンチャーに当てはめるほどの”普通”ではないな
ベンチャーに当てはめるほどの”普通”ではないな
739: Vtuberまとめ (ワッチョイ ec8e-FkmT) 2025/05/02(金) 01:08:04.36 ID:ZZ2NlfFc
>>681
いや決算書読めば分かるけど別に社員数のせいで利益率低い訳じゃないからね
てか別に利益率30パーって別に低くもないしね。
社員数のせいで利益ひっ迫してる的な指摘はすごいズレてるって話っしょ
どっちかというと金使ってるのは海外支部だのソシャゲだのカードだのの投資と販管費だから
社員数自体が問題という見方はかなりズレてるって話
社員削れとかアホみたいなこと言ってるのもいるしな
いや決算書読めば分かるけど別に社員数のせいで利益率低い訳じゃないからね
てか別に利益率30パーって別に低くもないしね。
社員数のせいで利益ひっ迫してる的な指摘はすごいズレてるって話っしょ
どっちかというと金使ってるのは海外支部だのソシャゲだのカードだのの投資と販管費だから
社員数自体が問題という見方はかなりズレてるって話
社員削れとかアホみたいなこと言ってるのもいるしな
コメント
ホロアース部門とテレビ屋は明確にいらねえよアホ
テレビ屋さんって今この世で一番イメージ悪い居るだけで悪印象撒き散らすデバフ装置だから確かにいなくなって欲しいわ
テレビ屋とかオールドメディア関係者ほんといらん
テレビ事業が衰退してるということは国民に需要が無いってことなんだから
会社で偉そうに幅利かせた上に向こうの悪習を強要してくる可能性すらあるからな
やたら増えた社員にテレビ関係者やコネ入社とか斡旋してないか?
Youtube以外のプラットフォームとしてのホロアースと
一般化させるためのテレビ関係は力入れないとダメだろ
いらねえとか言ってるのは現状しか見えてないアホだけだよ
テレビっぽい企画あったよな
ギスギスどっきりとか250万人ノルマとか
クソやんけ
その結果内部崩壊しかけてるんだからアホはそっちな
テレビ屋なんてロクでもない連中入れるからこうなる
社員数は問題ない
ホロメンの新衣装ないのは問題ない
社員削れはアホ
ホロメン辞めるのはしょうがない
もう社員やん
配信でしか使えない2Dなんて1着あればええやろ
3年くらいして飽きてきた頃に2着目出せばいい
デバイスは基本3Dでそれを配信で解禁すればいいんだよ
この扱いだと優秀な個人勢はもうホロに来ないんだろうな
個人で同接数千ある人も応募する気ないって言ってたし
フログロのせいで元アイドルが元テレビマン社員のコネで入ったのがバレちゃったしね
一応Vからも採用したみたいだけど、より狭き門になった上に
元芸能人と同期になるとか、カーストを常に気にしてるまんさんにはキツそう
個人なら中抜されないし凶暴な信者に媚びなくていいからな
今後の一般化やテレビ進出、アイドル化を考えたら個人の配信者なんざもう取らないんじゃね?テレビマンのコネで元アイドルや芸能人連れてくるんじゃねえの?
あきらかにアイドル路線で使いつぶされるの見えてるしな昔の配信だけして大金ゲットできますなんてぬるい環境じゃなくなってるし個人でやれてる才能ある人はいくべきじゃない場所になってる
さくなやルカ、ひなたの方が新衣装出るの早そう
信頼関係あるなら個人・小規模の方が取引はえーしな
さくなのことはもういいよ
ここに常駐してる奴らに販管費だ投資だなんて話しても半分も理解できないと思うが
ああ、ニートまみれのVの養分じゃそうだろうね
最も世の中にはニートしかいないわけじゃ無いし、ましてお前程度の知能弱者に都合が悪いことを言う奴の中にはニートじゃない人間の方が圧倒的に多いだろうが
ジャージ衣装あげたでしょ
贅沢言わないの💢
実際運営としては
衣装の代わりにオリソン与えてるから
バランス取れてるでしょ?ってことなんかな
社員増えました、固定費増えたけど利益率は変わりません、なぜかホロメンが大量に離脱してます
どこにしわ寄せが行ってるんだろうな?
売上が同じくらいのエニーカラーと比べて利益率が低いのが問題視されてるんだろう
カバーの方が人員が多い割にマネージメントが十分じゃなくて辞める人が続出してるのを叩いている訳で
ホロアースの開発やらENスタジオに人数かけるのもいいけど、タレント1人にマネ1人くらいつけて負担を減らしてやって欲しいってことだろう
エニカラの方が辞めてる人間が圧倒的に多くて
マネージメントについてタレントから苦言呈されたり
辞めた奴からボロクソ言われてるのに
カバーの方がマネージメント十分じゃないの意味がわからん
辞めてるのって社員のこと?メンバー?
マネージメントが十分か十分でないかをエニカラと比較することに意味ないぞ。卒業者が多いか多くないかもエニカラと比較する事に意味ない。ホロのマネージメントがエニカラより良くてもそれで状況変わるわけでなし、卒業がエニカラより少なくともそれで状況変わるわけでなし。
ライブのたびに3D衣装出すんだからそっちでしょ
2Dなんて何着も持っててもしょうがないしリソース使うならライブ衣装で正解や
そうよな。2D衣装の話よな。
2D衣装なら手出し購入も有りだからなあ。
新衣装って時代でもないやん
利益率に問題がないなら金に余裕があるのに新衣装あげないクソ企業ってことになるだけなんだが
りりかのパンモロ衣装どうにかしてやれよ
デバイスは他のホロメンは自由に使える100万人特典を、新衣装に使わないと衣装もらえないんだろ?
今のホロなら100万人ぐらい楽勝だろみたいな考えでナーフしたのかもしれんが、会社が足引っ張ったせいで100万人どころか50万人でも苦戦してたっていうな
にじさんじはまだ昔ながらの自由な配信者としてのVtuberの為の事務所だけど
カバーはバーチャルタレントをIPとしたクリエイター集団みたいなのを目指してるんでしょ
実際マリンとかもう配信者っていうより自身をキャラクターとして売り出す方向に行ってるじゃん
問題は運営にはマリンみたいな才能ないからいくら運営がマリンみたいなのを生み出したくても無理だって事やな
そもそも好きでやってる人間には金の為にやってる人間は大体勝てないし
なんか四天王時代に先行者利益をドブに捨てていった経営者たちと似たようなムーブと結果に帰結していってる感じがするな…
クリエイターなんて言えるほどマルチな才能どこにいるんだよ
どう見ても歌ダンス特化にしたがってるだけじゃん
600人の社員の方が要らない
日本だと正社員って増やすのは簡単だけど減らすのは大変だよね
Vtuberの市場は今後も右肩上がりの予測だから大丈夫そうではあるか
新衣装は新衣装
利益率は利益率
社員数は社員数
自分の意見に自信がないからって無駄に他の要素と絡ませるな
それぞれ別な問題だから別で話せ
739みたいな事情通気取るやつうっとおしいよねー
事業の中心たるホロライブが崩れてきてるのに、周りの事業を拡大してる場合じゃない(その事業拡大が、増えるカバー社員数と楽にならないホロメンに現れてる)っていう、他のスレ民にとってはいちいち言うまでもない前提をまだ理解できてないんだと思う
V配信者を社内から選抜しろよって思う
ホロライブって何の業務をしてる株式会社なんだよ
見てるけど新衣装ほしいと思ったことないわ
3Dライブの頻度もっとあげてほしい
本当に売り出したいなら尚更新衣装あたえたりするなりして投資サポートしてやるべきでは
歌やダンスに金使ってるからモデルの方は後回しなんだろうね知らんけど
事務所が作ってくれないから自分らで手配した、くらいの気概を見せてほしいが
ユニットアイドルという枷がある以上この先も口開けて与えられる餌を待ってるだけの活動が続くんだろうな
最初のほうのメンバーと比べたら絶対条件悪くなってるでしょ
リグロスそこまで稼げてない思うぞ
ワンチャンunity→UEのコンバートが新衣装説あるな
リグロス特権
金あるならコストかけずに新衣装実装できる技術開発してほしい
他メンバーに慣れてるから髪も服もビジュアルずっと一緒でマジで可哀想
正直新しいのをみたいってわけじゃないけど、何してもません感がひどい
そもそもなんでたかがリスナーが若手の新衣装を経費を理由に否定してんだよ
どこ目線なんだよ、こいつらは
流石に正月衣装は支給しようぜ?
年末正月中の疎外感が酷い
デバイスは歌とダンスって言ってるなら最初から3D渡して頑張ったら新衣装とかでいいのに
JPと別組織扱いなら従来ルール踏襲せんでもいいっしょ
新衣装だから見たいとか
たくさん衣装あるから配信を見るとかそんな奴いるのか?
100万達成記念で新衣装ってらでん言ってたかららでんとはじめだけもらえるね。よかったね。
そもそもこの発言はどこから??
「Vtuber」という存在の分母がデカくなりすぎてる昨今、カバーに入りたい人間は減るわけないわけで
個人でやっていけるって人間なんてそれこそ一握りやんけ
社員700人と天下りテレビマン(フジ)養わなきゃいけないからね。来年の今ごろには1000人目標。
お揃いの衣装作ってあげろとも思うけど、個人の新衣装って発注:個人、製作進行:個人じゃないのか?
それがないのもカバーのせいなんか
新衣装はお祭り騒ぎでスパチャが飛ぶのが大きかったけど
スパチャ文化が沈静化したいまはただの無駄遣いだからな
その内役員に秋豚みたいなの招き入れて上納始めそう
おかゆのメン限衣装は自腹じゃなかったか
おかゆのメン限衣装は自腹じゃなかったか
こいつらはカバーは失敗してるんだぁぁぁぁぁぁ!!という妄想からスタートしてるから会話にならんのよな
こいつらにじさんじが1年足らずで登録者マイナス1300万人やらかしたら
失敗してるんだあああああああああああ!って叫んでそうw
客観性もなくホロ豚だからホロを擁護してるに過ぎない
そいつらはホロ豚っていうか数字でマウント取りたいだけの奴らだと思うわ
ホロメンの事は他社へのマウントとホロの数字稼ぎの為に褒めそやしてるだけなので誰が辞めても気にしない
だから疲れて休むようになったホロメンの事も不要な奴みたいに言うし、運営のやらかしは数字に影響するので批判する人をボコボコにしながら全肯定する
リグロスには新衣装は有りません😤
でもホロスタには衣装4着あげまぁ~す🤪
もうダメだろ、この組織
終わってんよ・・・そら卒業まみれだよ
ユニット衣装も個人では使用禁止です 追加しとけ
ホロアースよりアマガミみたいなホロメンフルボイス恋愛シュミレーションのほうが売れたよなホロリスには
まあ2dより3D新衣装の方がええわな
問題はそれが共通ボディで濁されることだけどな