【ホロライブ】もうういママですらソロライブ出来てるのにホロメンで出来ないやつがいるのはおかしい

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1745927085/

66: Vtuberまとめ (ワッチョイ 71f9-ZrmS) 2025/04/29(火) 20:46:55.22 ID:8jVBM45k

もうういママですらソロライブ出来てるってのもデカいよな

カバーは正念場だぞ

96: Vtuberまとめ (ワッチョイ 898e-HjSt) 2025/04/29(火) 20:47:27.68 ID:Qafdfuh4
>>66
8000円もしたわあれ
109: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8473-qGf3) 2025/04/29(火) 20:47:53.33 ID:Watchi0V
>>66
ういがソロライブ発表したときこのスレもちょっと荒れたよな
125: Vtuberまとめ (ワッチョイW 71f9-9jXV) 2025/04/29(火) 20:48:13.86 ID:Qhdr6Af0
>>66
ういママですらキャパ5000だぞ
もうホロだと少ないって言われるレベル
146: Vtuberまとめ (ワッチョイ 9872-ZrmS) 2025/04/29(火) 20:48:54.08 ID:hEiPa4na
>>66
ういママを舐めて見下しすぎ
172: Vtuberまとめ (ワッチョイW ee5b-jNZ6) 2025/04/29(火) 20:49:44.71 ID:E54JTeBu
>>66
四大箱
しぐれうい
ホロライブ
ぶいすぽ
にじさんじやぞ
200: Vtuberまとめ (ワッチョイW f9d8-8wXe) 2025/04/29(火) 20:50:22.01 ID:1sNXq4fq
>>172
あおぎりは?
212: Vtuberまとめ (ワッチョイW f990-qGf3) 2025/04/29(火) 20:50:31.95 ID:MTnoJnXs
>>66
個人勢で一番の売れっ子でさえキャパ5000の小規模開催になってしまうってことやん
218: Vtuberまとめ (ワッチョイ 845f-ZrmS) 2025/04/29(火) 20:50:42.62 ID:IhLpH84B
>>66
ういママですらって言ってるけどvtuberとしてはトップクラスじゃね
219: Vtuberまとめ (ワッチョイ 949e-kBao) 2025/04/29(火) 20:50:43.36 ID:eLZnrcV6
>>66
ういママはバズってるから当然
ちーさんとかツアーやってるぞ
254: Vtuberまとめ (ワッチョイW 82e3-vFTw) 2025/04/29(火) 20:51:16.70 ID:PHVGiY0S
>>212
ういは量より質派だと思うわ
265: Vtuberまとめ (ワッチョイW 465b-qGf3) 2025/04/29(火) 20:51:38.39 ID:gWwlbblS
>>254
ルーナタイプか
336: Vtuberまとめ (ワッチョイW 899d-1xKs) 2025/04/29(火) 20:53:43.66 ID:7yDcul74
>>265
ルーナは量もあるだろ
347: Vtuberまとめ (ワッチョイW 465b-qGf3) 2025/04/29(火) 20:54:04.39 ID:gWwlbblS
>>336
それはそうだからこそ質の権化と呼ばれてる
351: Vtuberまとめ (ワッチョイW f990-qGf3) 2025/04/29(火) 20:54:11.26 ID:MTnoJnXs
>>254
その意味はようわからんが
ホロ抜けた人はういママレベルの開催規模もムリや
372: Vtuberまとめ (ワッチョイW 76f9-WGfq) 2025/04/29(火) 20:54:55.18 ID:i5RfdNI5
>>218
ファーストのころってロリ神まだじゃないっけ?
277: Vtuberまとめ (ワッチョイ 71f9-ZrmS) 2025/04/29(火) 20:51:48.95 ID:8jVBM45k

別にういママを貶めてる訳でもないが

個人勢すら5000の箱でライブ出来るのに

スタッフ700人のホロライブ様が登録者100万以上のホロメンのソロライブ手配できないのは

組織として怠慢だと言わざるを得ない

スバルなんて自分の絵師が先にソロライブやってるとかどんな顔すりゃいいんだよ

312: Vtuberまとめ (ワッチョイW f986-nF2T) 2025/04/29(火) 20:53:02.86 ID:7QTcGd4u
>>277
スタッフ700人の人件費を舐めるな😡
356: Vtuberまとめ (ワッチョイ 9872-ZrmS) 2025/04/29(火) 20:54:16.04 ID:hEiPa4na
>>277
ういママは個人勢すらの時点で下に見てるよ
ういママはVチューバーで個人企業関係なくTOP30に余裕で入るぞ
368: Vtuberまとめ (ワッチョイ efa5-gm3i) 2025/04/29(火) 20:54:51.67 ID:Wo5OKrH8
>>277
ういのソロライブなんて何年も前にやってるし
スバルはゲストに出てるぞ
411: Vtuberまとめ (ワッチョイW f990-qGf3) 2025/04/29(火) 20:56:00.58 ID:MTnoJnXs
>>277
しぐれういを舐めすぎ
まず登録200万、同接2万、1億再生曲持ちのVがどんだけ居るんだよ
まずホロメンも大半負けてんだよ
415: Vtuberまとめ (ワッチョイ f9e0-LEU0) 2025/04/29(火) 20:56:07.16 ID:kYBNxJ9v
>>368
イベントと勘違いしてるだろ
433: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0c77-HCBf) 2025/04/29(火) 20:56:47.93 ID:ydQ30l6W
>>312
実際人件費なんぼかかってるんだろ
458: Vtuberまとめ (ワッチョイW 465b-qGf3) 2025/04/29(火) 20:57:29.60 ID:RTrLAPoy
>>277
スタッフ700人は背負ってる荷物だからね
459: Vtuberまとめ (ワッチョイW 465b-Ofjr) 2025/04/29(火) 20:57:30.37 ID:5mOtY9qk
>>277
並行して進めれるくらい技術スタッフの割合増やさないと難しいだろうな
501: Vtuberまとめ (ワッチョイ 71f9-ZrmS) 2025/04/29(火) 20:58:41.09 ID:8jVBM45k
>>411
ういママのライブは余裕で黒字だろうけど
カバーはライブ自体で収益取れなくてもホロメンにソロライブを提供する義務がある
ライブで収益出ないなら他の案件でカバーさせればいいしな
562: Vtuberまとめ (ワッチョイW f990-qGf3) 2025/04/29(火) 21:00:27.63 ID:MTnoJnXs
>>501
企業は稼げない事業をやる義務はないよ
とはいえホロメンで稼げないなんてことは無いけどね
開催規模さえ間違えなければ

最新ニュース

しぐれういホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    実際700個の鼻くそがなんの役に立ってるか見えてこないからお荷物としか考えられない人多いのは仕方ないよね

  2. 匿名 より:

    能力がないからライブできないだけっすよ

  3. 匿名 より:

    箱抑えるのって1年前だからな
    3年後ぐらいにはホロのライブもっと増えてるよ
    デバイスがもっと伸びないとだけどな

    • 匿名 より:

      出来ない奴がいるのがおかしいって方がおかしいわ
      やりたい奴全員にやらせろって本気で言ってんのか?

      • 匿名 より:

        やらせて現実を見たらいいんじゃね
        2時間プロレベルのパフォーマンスできるのホロに数人しかいないんだから
        現状の年数本が正しいって猿でも気づくだろ

  4. 匿名 より:

    順番にやることのメリットを考えればわかるだろ
    なんでそんなこともわからないのか

  5. 匿名 より:

    正直言ってあのソロライブはデカい箱を抑えれた事以外はイマイチすぎて他の人は真似しないほうがいいレベルだった
    箱に応じた演出が出来ていないと虚しくなるだけ

  6. 匿名 より:

    採算ってものがあるし、貸す箱側の都合も考えな?
    (ういは予定より大きい箱を強いられたので赤字の可能性あり)

  7. 匿名 より:

    資金がホロメンの手持ちってのがハードル高いよ
    其々にクラファンさせてやれば熱量高いファンがいるメンツは毎年出きるよな
    別に運営の懐は痛まないしホロメンもリスナーも喜ぶからよくないか

  8. 匿名 より:

    別にでかい箱じゃなくてもいいんだけどそしたら採算取れないんだろうな

    • 匿名 より:

      箱の大小にかかわらずホロメンの自費なんだから箱が取れるかどうかと技術サポートスタッフ確保できるかどうかじゃね

  9. 匿名 より:

    こうなったらリスナーにボランティアしてもらってイベントの人件費減らすか

  10. 匿名 より:

    自民党が消費税減税案を提示しているが肝心の石破が消費税減税に反対しているの笑えねー

    4んでくれ

  11. 匿名 より:

    どうせノウハウが無いからできないんだろ、使えない社員ばかり増やして何がしたいのやら

  12. 匿名 より:

    キャパ5000を小規模とかお前らマジでライブに興味ない人生歩んできたんだな

  13. 匿名 より:

    ホロライブのソロライブは1万が基準なんだから5000は小さいだろ
    5000の箱でソロライブやったからホロメンより上って現実見れてないういガイジじゃん
    ホロライブは年に何回ライブやってると思ってんだよ個人ごときが名前を並べられる規模じゃねえから

  14. 匿名 より:

    全額自己負担の壁画ライブでいいなら出来るだろ

  15. 匿名 より:

    俺は大きい箱でもキャパ2000前後のZeppまでしか行った事が無いからVのライブのキャパの大きさに驚く。Vはどれぐらいのキャパが採算ラインなんかな

    • 匿名 より:

      やること次第よ
      SSAで2億とか言われてるけどライブハウスやホールにして配信をメインの収入(公録方式)にすりゃそれなりに抑えられるし

    • 匿名 より:

      Zeppはキャパは控えめだけどちゃんとコンセプトを明白に設計して作った立派な箱だよ
      改造して取り敢えずライブ出来るようにした大きめの箱なんかより全然良い

      • 匿名 より:

        Zeppでどんなアーティストがライブしてるか調べたら絶対バカにできないと思うけど
        まあ、ホロアンは単純な収容人数でしか判断できないから仕方ない

  16. 匿名 より:

    個人勢って今誰がトップなんだ?P丸がまだ1位なんか?

    • 匿名 より:

      何をもってトップと言うのかによって違うだろ

    • 匿名 より:

      Pがダントツ
      海外勢含めると他にもいる

    • 匿名 より:

      登録・再生数とかだとP丸じゃない?
      そこに登録でういママが次いで
      総再生だとぽんぽことかが高めだけど
      といってもP丸30億再生ぐらいあるからとびぬけてる

  17. 匿名 より:

    カバー社が平均年収600万を750人正規雇用してたらそれだけで人件費45億になるな
    非正規含みでもう少し給料低かったとしても30億以上はかかってるよな

  18. 匿名 より:

    生のバンドとかのライブはキャパは小さい方がファンの熱量高くて会場との一体感増し増しでめちゃくちゃ満足度高いんだけどな

  19. 匿名 より:

    キャパ小さくしたらチケット取れないって文句言うんだから本当にカスだなお前ら

  20. 匿名 より:

    大分インフレしちゃったよな。そもそもライブって箱満席にしても赤字なんで物販等で収益賄ってるんだけど、箱がデカイほど人間必要だし準備も大変なので人集められるからといってポンポンできるものじゃないんだよなぁ

  21. 匿名 より:

    すまん、方向性って一体何?

  22. 匿名 より:

    こんなんが会社叩いてると思うと泣けてくるわ

  23. 匿名 より:

    しぐれういとかすいせいマリンしか戦える奴いないだろ

  24. 匿名 より:

    ういは本業でも稼いでしかも個人だから配信収入を丸々突っ込めるのが強み
    で、あちこちにコネも伝手もあると
    比べたらあかんよ

  25. 匿名 より:

    ですらってなんやねん
    ホロの上位より実績上じゃねーか
    何様だよ

  26. 匿名 より:

    同接でもそうだけど感覚麻痺しすぎなんだよ
    同接って100人いるもいると緊張で手が汗ばむし喉もカラカラになるんだから

  27. 匿名 より:

    むしろ小さい箱ほど今は取りにくいって話だけどな、需要がありすぎて
    その上で技術スタッフも金も集めなきゃいけないしで今は小さい箱ほどハードル高くなってるんじゃない?

  28. 匿名 より:

    運営はソロライブできるようにしろって意見に対して
    ちゃんとやってる運営を叩くのはカス、お前の推しにそんな力はない、儲かるわけない事をする必要がないって意見が多いけどこれもうどっちがアンチかよく分からんなw

  29. 匿名 より:

    小さな利益を上げて小さな実績を上げました、これがどれほどのメリットになるの?って話なんじゃねーの
    小さな実績でも無いよりいいってならそれで良いが、ホロのタレントはそうはいかんだろ
    小さな実績はそれ以上の上げた実績に劣ると見倣されてしまうからな

  30. 匿名 より:

    びぶーちゃんの可愛いライブが見たいよ…
    君たちなんとかしてくれ

  31. 匿名 より:

    というか今どんどんやってんじゃん

  32. 匿名 より:

    今年になってソロライブ連発できるようになってるから去年までは単純に箱おさえられて無かっただけだろ
    ソロライブ気軽にやっても採算取れるって目処が立ってから箱取るようになっただけや

  33. 匿名 より:

    別に小さい箱でやっても黒字だろうが収益の額が違う
    問題なのは人的コスト、小さい箱でもクオリティを担保するなら似た様なコストは掛かるからな
    年に4〜5回しか開けないなら小さい箱ばかりだと売上が半減する、一番の収入源はグッズと配信チケなんだから
    後はデカい箱でやらないと本人の実績にならない、zipでライブやりました位じゃ箔は付かないからな

  34. 匿名 より:

    歌は星街クラス
    お絵かき配信はマリンクラス
    リスナーと遊ぶ配信はみこクラス

    これに勝てるホロメン誰がおんねん

  35. 匿名 より:

    びぶーのソロライブはやくしてくれ!

  36. 匿名 より:

    みこちスバルしぐれういを育てた舞元すごすぎる

Vtuberニュース