引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1744610658
116: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:11:43.95
AZKiが人気あってそらちゃんの人気がイマイチな理由って何なの?
違いがよく分からんが
153: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:13:34.43
>>116
どっちも歌伸びてない雑魚虚無なのにな
どっちも歌伸びてない雑魚虚無なのにな
173: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:14:35.46
>>116
かなたそのおかげじゃね
かなたそのおかげじゃね
182: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:14:52.93
>>116
アズもゲッサーでバズったのも理由の一つだからそらちゃんも音ゲーでバズれば
社築みたくキチガイ難度クリアするか
アズもゲッサーでバズったのも理由の一つだからそらちゃんも音ゲーでバズれば
社築みたくキチガイ難度クリアするか
196: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:15:45.51
>>116
そらは潔癖キャラ過ぎる
裏のそらは良いキャラしてるからそっちのがウケたわ
そらは潔癖キャラ過ぎる
裏のそらは良いキャラしてるからそっちのがウケたわ
203: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:16:26.41
>>116
トーク力が違いすぎる
ぺこらの家に行かせてもらえるほど陰キャの取り扱い方を心得てる
トーク力が違いすぎる
ぺこらの家に行かせてもらえるほど陰キャの取り扱い方を心得てる
209: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:16:38.22
>>196
こよりにSM仕掛けたみたいなキャラもっと見たいわ
こよりにSM仕掛けたみたいなキャラもっと見たいわ
218: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:17:17.77
>>116
単に実力
単に実力
223: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:17:39.44
>>196
Aの枷があったせいだよ
今は楽しそうに配信してるやろ
Aの枷があったせいだよ
今は楽しそうに配信してるやろ
232: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:18:16.34
>>209
あれエロかったな
あれエロかったな
233: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:18:20.56
>>223
何があったん?
何があったん?
241: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:18:43.83
>>223
ホロ鯖とか見てても配信裏のがウキウキしてたぞ
ホロ鯖とか見てても配信裏のがウキウキしてたぞ
296: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 15:21:31.69
>>232
はじめてそらシコしようかなって気持ちになったよ
はじめてそらシコしようかなって気持ちになったよ
コメント
0期はすいせいがあまりにも強すぎるから仕方ないわ
無味無臭すぎる
ぺこらの加護の差でしょ
そらちゃんはガワが古い、あとトーク力が無い
まぁでも創設者としての地位があるしみこちからガチ尊敬されてたりするから趣味感覚でのんびりやってても大丈夫だと思う
AZKiにトーク力があるとでも?
そこの差じゃないと思うんだけどなあ
そらちゃんの声けっこうツボなんだよな…
そらともの皆さんに怒られるかもしれんが、ちょくちょくそらちゃんのアーカイブを睡眠BGMに使わせてもらってる
わかるわ。
睡眠導入ついては2人ともにだな。
ころねと絡んでから伸びたな岩おじとかGTAでころねと
対応力だろうね
あずきは結構相手によってあーだこーだかわるけど
そらちゃんは一貫性があるからぶれない
最後に残るのはそらちゃん
ホロスタ許容派だからじゃないか?
azki昔はちょいちょい絡んでたけど今は全然絡まなくなったよね
ときのそらはホンモノ感強すぎる
PONとかそんなやさしいもんじゃない
そらちゃんは活動制限なかったら今と昔でだいぶ違ってたと思う
可愛い方と可愛くない方なだけ
そらちゃんの事を悪く言うつもりはないが強みがない…ここが良いと勧められるポイントが
そらちゃんは長年アンチのトラウマから守りに入ってるのはある
実際本人も最近やっと己を晒し出したと言ってるしな
あとヱロボイスを迫真の演技で攻めるそらちゃんは控えめに言って最高です
立場の差だろ
ときのそらって配信増えたとはいえ外仕事メインの人だし変にバズってブランディング崩れる方がマイナスでかい
人気に関しちゃキャリー前提にならざるえない
男性向けの箱であるホロの強みを活かしきれてないんだよね
せめてぺこらのような数字持ちとオフコラボとかできればなぁ
まぁホロ自体がそらちゃんだけ控え室別とか神格化し過ぎたのはある
そらちゃんは大先輩だから、ホロメンが気を使いすぎて、結果的に(周りから)遠慮されて孤立しちゃってるんだよね。
可愛いのに、もったいないな。
?「あの野郎クソそら おい!」
笑える陰と笑えない陰
心配性ゆえにコミュ力と発信力がガタ落ちしてるからな
誰かと絡むときも発言気にして喋れんしスイッチの当選結果すらリスナーに配慮して濁してるし炎上してなんぼの配信業はあんま向いてない
売れる為になんでもやるかどうか
何やってもホロライブの原点って言うのがそらちゃんにもホロメンたちにも影響し続けるんと違うか?
そらちゃんに限らず始祖とか大御所ってそんなもんやけど
最遊記のガチオタだとか結構出して来たけどどうなるかな
AZKiはリスナーからの反応を見て試行錯誤して今の清楚キャラを作り上げて売り出してその結果需要とマッチして伸びた経緯がある、昔から比べると声のトーン高くなってるし喋り方も穏やかさやお清楚を感じさせるように変化してる
ホロライブ配信でウケるゲーム後追いしたり自分からジオゲッサー掘り当てたりホロメンと幅広く積極的にコラボしたりと、伸びるための施策をわざとらしく見せないように地道に努力し続けた結果よ
どっかのタイミングで盟友の葵ちゃんが来てたら化学反応が起こせてたかもなぁ
ただあっちは路線変更で軌道に乗っちゃったからもうこの可能性はないだろうな
そらちゃんが仮に2~3年でやめてたら業界が違う形だっただろうし
ホロもこんなに大きくなれなかっただろう
それで相変わらず配信を続けてるんだから誰も頭上がらないわ
そらちゃんもぺこらに頭下げる勇気持とう
何でぺこらに頭を下げる必要が?
AZKiは歌一本からイノナカ消滅から決意の活動継続で配信面も頑張ってる
ジオゲッサーだけでなく自分の得意な地理から交通系とか
既存のホロメンのやってない新しい部分に手を広げてチャレンジしてるから
必然的に注目度は上がるだろ
そもそもにわかの人気よりホロの象徴として君臨していて欲しい。だからキャラ崩壊起こしてる最近のマイクロ嫌だ
定期的にみこちが尊敬してる発言してるし始祖ってのもあって聖域と化してる分悪い意味で絡まれ難いよな。
今の箱の中心というか視聴者呼び寄せる起爆剤がみこちかスバルかだしそのみこちが尊敬してるとか言ったらそりゃ新人なんかは強くいけんよな、あの愛嬌MAXのみこちが尊敬してるんだよねみたいな。
まぁただいるだけで安心できる人間にとって必要不可欠な水や空気みたいな存在になってるよね。
まあちょっとずつ伸びてるからいいと思う
AZKiみたいになるべきか? と言うと、箱のブランドも背負ってる立場的に難しかろう
ザ・普通って感じ
そらが距離おかれてるのは単に絡みにくい性格だからでしょ
0期生ホストの熱演とかショタへのサディズムとか結構面白いんだけどソロで輝くのは難しそう
関係ないけどマリンが昔自分の周年ライブにホスト5人でライブしたように0期生もホストライブしてくんないかな
アイドル方向だけでなくああいう遊び心ももっと入れて欲しい
海外勢とのほうがウマが合うっぽいからなー
JP人気メンバーとの交流が少ないからのびずらいんじゃねーかな
あとどんなに本人が砕けた対応しても聖域感がはんぱない
聖域的な立場+生真面目な性格+コミュニケーションが独特っていう三重苦じゃないか
心を許してもらえる感じがしないし結構距離詰めにくそう
まあ偏見なんだが
そらちゃんはデバイスや海外勢と仲良いからね
JPとはそこそこの距離感
両方魅力に差があるわけではないけど
そらは無邪気で幼く、あずきちの方がややお母さん風味がつよいから
後者が刺さる層が多かったというだけではないかな
ゲームチョイスとプレイスタイルの違いじゃないっすかね
ときのそら、みこ、スバル、ぺこら、いろは、ラミィ、奏、ルイ
この辺は声質が耳に優しくないから見ないな
AZKiは数字乗ってきたから野心出して卒業生やぺこらに近付いたのかな
そらちゃんはマイペースにやってる
あずきちは上昇志向で行動してる
とりあえずこれは大きい