【ホロライブ】椎名「にじさんじはみんな友達って感じ」 こより「ホロライブはみんなライバルって感じ」

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1745896135

167: Vtuberまとめ2025/04/29(火) 12:16:09.29

にじさんじってマジで一軍抜ける様子ないから居心地いいんかね

239: Vtuberまとめ2025/04/29(火) 12:19:38.76
>>167
男とも気軽に交流出来るのが良いのかもね
あっホロにも男居たわほぼ空気だけど
262: Vtuberまとめ2025/04/29(火) 12:20:46.96
>>167
椎名「にじさんじはみんな友達って感じだから辞めるとか考えたことない」
こより「ホロライブはみんなライバルって感じですね…」
271: Vtuberまとめ2025/04/29(火) 12:21:13.14
>>262
うおw
278: Vtuberまとめ2025/04/29(火) 12:21:24.10
>>262
こよりはガチで孤立してるからな
305: Vtuberまとめ2025/04/29(火) 12:22:24.97
>>278
みこがフォロー入れてやってただろ
みっこよ復活だよ
307: Vtuberまとめ2025/04/29(火) 12:22:29.44
>>262
昔は逆だったよ
てかライバルとか考えてるこよりが特殊な可能性あるな
322: Vtuberまとめ2025/04/29(火) 12:23:14.80
>>167
前は逆のイメージだったよな
どうしてこうなった
432: Vtuberまとめ2025/04/29(火) 12:28:06.83
>>262
こよりが「高め合う感じ」って言ったのを椎名が全力で否定しててホロの内情知ってんだろうなとは思ったね

最新ニュース

にじさんじホロライブ博衣こより椎名唯華
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    こよりがそう思ってるからって他のホロメンがみんなそう思ってるわけじゃねーよ
    主語がでかい

    • 匿名 より:

      ホロリスのもつ派閥やギスライブのイメージみたいなのをホロメンであるこよりも持ってることが問題なんだよ
      外だけでなく中からもそう見られてるってくらいにもうホロはギスライブ状態

      • 匿名 より:

        なんで高め合うって表現をギスってると思うんだ?
        例えば部活で大会の個人戦に出る人間がいつも周囲とギスってると思うのか?
        ギスってるに違いないっていうお前の思い込みに合いそうな理由を探してるだけだろ

    • 匿名 より:

      社不ニートしか居ないのかうざい箱推し
      どんな職場でも旨いポジションの奪い合いよ
      みんなてガンガン行こうぜみたいな時代は終わったんや

    • 匿名 より:

      こよりはパトしぃと仲良くなってほんとによかったと思う😊
      おかゆも前世から椎名と仲良いしフブさんもパトラとずっと仲良い関係😊
      同じ職業の友人がいるのはいい事だよ
      相談できる友人がいないとらでんみたく病んじゃうから

    • 匿名 より:

      都合の悪いときだけ主語がデカいんだあああしてて草

  2. 匿名 より:

    男Vのアクセサリーと言われるだけある
    格差がひどすぎて競争する気もないんだな

  3. 匿名 より:

    まあホロは良くも悪くもリアルのアイドルよろしくビジネスの関係って感じではあるな
    逆ににじは友達関係が強めだけど悪く言えば馴れ合い色が強くて決まったメンツで集まりがち

  4. 匿名 より:

    7大豆組に聞けば友達って答えるだろ

  5. 匿名 より:

    昔は逆だったんだけどなぁ…

    • 匿名 より:

      昔はライバーから不満の声だらけだったのに今じゃ殆ど聞かない
      えにからは改善してきて今も努力してるんだろうな
      カバーはココ追い出した時から改善しましたか?

      • 匿名 より:

        うるせえホロアース作ってんだよ!
        ってやつ

      • 匿名 より:

        社長と皇女他を中心にした労働組合あるらしいし上との意見交換ちゃんとやれてるの良いわな
        昔はスタッフの人数だったり資金繰りだったりでサポート体制が整って無かったんだろうけど今は充実してるからかライバーによる不満とか全然聞かないもんね

      • 匿名 より:

        ぶいすぽ(は運営主体だが)やななしも組み合い作ってるし、のりプロなんかはちゃんと労基を意識してるしな

      • 匿名 より:

        どこが労働組合w
        笑わせんなにじカス

  6. 匿名 より:

    こより以外を見ると休日に遊んだり友達してるよね
    パワプロ取られたらそう思っても仕方ないけど

  7. 匿名 より:

    2020年ごろのみんなでフランクにやってた雰囲気は無いね
    いい意味でも悪い意味でも全員プロになってしまった

    • 匿名 より:

      特に2018年頃は箱も個人も関係無く皆で仲良くやってたんだけどなあ
      メンバーもリスナーも変わり過ぎて失う物が多過ぎた

  8. 匿名 より:

    みんな友達だったんならなんでモルルは辞めたんだ?

  9. 匿名 より:

    椎名はおかゆとかから仲良しな話聞いてるからこよりの話に驚いてたけど初期と6期以降で結構温度感違いそうなんだよな

  10. 匿名 より:

    ホロリスがそもそもそんな気質だからしゃーない

  11. 匿名 より:

    椎名のみんな友達もどこからどこまでよって話
    もう椎名も知らないこばかりでしょ

    • 匿名 より:

      昔は逆だったってのもようわからんけどな
      にじはずっと友達感覚でやってる奴ばっかりだった
      変わったのはホロだけじゃないのか?

      • 匿名 より:

        それな
        にじが高め合ってた時期なんてあったっけね
        派閥があるに違いないとか言ってる奴らはいたけど個人の活動ペースはバラバラ過ぎて競うほど足並み揃って見えない

    • 匿名 より:

      どっちもだけど自分の周りはこうだって話の前提を抜きにしちゃアカンよ

  12. 匿名 より:

    これで人望がないって配信でみこちに愚痴るって意味分からん
    周囲を商売敵と思ってるけど皆の助けは欲しいってことか?

  13. 匿名 より:

    アイドルグループってそういうもんだし
    自分の推しが活躍できないとグチグチ文句言ってるイメージある
    ここみたいに

  14. 匿名 より:

    >こよりが「高め合う感じ」って言ったのを椎名が全力で否定しててホロの内情知ってんだろうなとは思ったね

    神岡家見てる限りではそこまで内情知ってると思えんけどな

    • 匿名 より:

      というかこれ切り抜き見てきたけど
      こより「ホロも一緒かも、尊敬して高め合うみたいな」
      椎名「それは違うねw友達に対して尊敬とか高め合うとかないでしょ、にじのメンバーに対して尊敬とか思ってないよw」
      みたいな流れだから高め合う事自体は全然否定してんよ
      実際こよりの言い方も椎名が言ってる友達とはちょっとズレてはいると思ったが

      • 匿名 より:

        ライバーはホロメン以上に友達知り合いの範囲狭いだろ
        ホロメン同士は全員名前と顔は知ってるが、にじは葛葉ですらはっきりと「名前も顔も知らん」と言うくらい新人達には関心がなく接点もないからな
        にじライバーは人数多い分、同じライバーだから仲間、仲間だから友達なんて思ってないだろ

      • 匿名 より:

        気安い友人に尊敬って言葉はあんま使わんよなーとは思った

      • 匿名 より:

        にじはさすがに人数多すぎて古参と新人、性別である程度壁はありそうだが
        同世代の中でそれぞれわいわい友達づきあいが発生してる感じ
        人数の壁も頻繁に箱大会主催してくれる奴らのおかげで崩せるきっかけは多いし

      • 匿名 より:

        別にライバルというのを悪い意味で言ってないやろ。皆上を目指して高め合って頑張ってるねというのを椎名がにじはゆるゆるで高め合うとかない言ってるやん。ホロはプロ意識それだけ高いという事やろ。逆ににじはけっこう緩くやってる連中多く、そのかわり皆仲良いという事や。

  15. 匿名 より:

    こよりだけじゃね?
    昔から露骨に同期に牙むき出しだったからなぁ
    先輩も利用できるうちはいいけど都合悪くなると自己防衛して近づかなくなるしなだから人望ない

    • 匿名 より:

      こより視点だと良い企画作って頑張ってもすぐパクられてその先輩から何のフォローもない戦国時代みたいな場所だもんな

    • 匿名 より:

      ホロックスって良く山田やルイのせいで纏まりが〜言ってる助手くんいるけど、こよりが1番協調性無いよな
      自分が1番!同期だろうが先輩だろうが数字無い奴に興味無し!とにかく自分の数字が最優先!

    • 匿名 より:

      ホロックスって良く山田やルイのせいで纏まりが〜言ってる助手くんいるけど、こよりが1番協調性無いよな
      自分が1番!同期だろうが先輩だろうが数字無い奴に興味無し!とにかく自分の数字が最優先!

  16. 匿名 より:

    みんなすごいから高め合うみたいに言ったけどライバルまで言ってたか?
    そして椎名が否定したのはそれに対してにじは全然そんな気起きないて感じじゃなかった?

  17. 匿名 より:

    これはホロアンにささったな
    君たちもこれに懲りて反省していかんといかんよ

  18. 匿名 より:

    んなたん「そんな、それじゃみんな友達みたいなのら」ラミィ「友達だろwww」

  19. 匿名 より:

    普段は同接がーとか登録者数がーって自分の数字でも無いのに煽ってるクセに昔は逆だったよなーとか言っててホント都合良すぎやな…

  20. 匿名 より:

    こよりに友達いないだけだろこれ

  21. 匿名 より:

    そりゃ人望無いよ

  22. 匿名 より:

    でも企画一つお前やれよって押し付け合ってるのがにじさんじ
    その企画を奪い合って獲ったら主役になるのがホロライブ

    • 匿名 より:

      お前やれよ?企画奪い合って?
      お前の認識そんな感じなの!?

    • 匿名 より:

      椎名って正直者だけど身の置き方は箱内でも保守の保守だからそらそういう答えになるだろうって思うなぁ
      リゼもにじさんじでは皆友達、初めて絡むにしても一定の信頼感がある(ラインが保証されてる)みたいな事言ってて委員長は逆で個人主義者らしくにじさんじだろうが外と何も変わらんと言ってた
      葛葉や剣持に聞けば委員長寄りでまた違う答えが聞けると思うんだよね
      樋口は独自の切り口がありそう

  23. 匿名 より:

    これっていつの話?
    だいぶ前のパトしぃこよコラボの時のやつやったらライバルとか言ってなくてホロは尊敬できる高めあえる仲間みたいな感じで言ってたけどもしかしてまた適当なこと言ってる?

  24. 匿名 より:

    こよりが実際言ってない発言を誰も指摘してないの怖すぎるだろ

  25. 匿名 より:

    仲間で集まってゲームしてると周囲が応援してくれる環境になってて良い

  26. 匿名 より:

    なんか意外適当に喋ってそうな女の話信じてるんだな数分後には記憶にないだろ

    • 匿名 より:

      椎名の発言は何故かホロアンの何かしらに引っかかりがちなんだ
      本人何も考えてないと思うけど

  27. 匿名 より:

    これは分かる。にじは方向性バラバラだけどホロは全員アイドル路線だからライバル化すると思うわ

  28. 匿名 より:

    今のホロは仕事でやってる感強いよな
    にじはただの配信者集団って感じだから緩い

  29. 匿名 より:

    昔は逆だったってのもようわからんな
    にじさんじは昔から友達感覚でずっとやってきてるが
    変わったとすればホロだけでは?

    • 匿名 より:

      にじは昔は1,2期生とseedsは暗黙の了解で絡めないとかリアルの生活を犠牲にしてでも案件受けろとかあったみたいだから、変わって良くなったよねーってことじゃない?

  30. 匿名 より:

    こよりとぺこらはそうだろうな

  31. 匿名 より:

    こよりを遊びに誘うと「配信の邪魔するな」ってリスナーが騒ぎそう

  32. 匿名 より:

    こより「ホロはお互いに高めあってる」
    これをライバルとこよりが使ってない言葉に勝手に変換する
    ライバルだからギスギスなんだ!とかってに思い込む

  33. 匿名 より:

    これに関してはリスナーがそういう雰囲気作った部分あると思うな
    ホロリスはどこ見ても対立してて数字で争う様子ばかり見える
    にじは男女箱だから友達って前提が崩れると一気に殺伐としちゃう

  34. 匿名 より:

    にじは言っちゃ悪いが配信弱すぎて
    ホロみたいに強い弱いとかあんまないだろ
    葛葉なんかは間違いなく男トップだけど女達は争う必要ないレベルだから違って当然だと思う

    • 匿名 より:

      にじは争う必要がないってやつ、正確に言うなら「活動方針や戦う場所が違うから、争うよりは仲良くした方が伸びる」ってだけだよ
      例えば ホロライブは全員がホロライブを目標にしてるとして、自分の体力や人気 会社側のリソースが保つ間ってリミットがある中での競争だからな

  35. 匿名 より:

    こよりは歯茎剥き出しで来るからな

  36. 匿名 より:

    3dライブとかゲストに呼ばれる事あんまりないからな

  37. 匿名 より:

    キアラの企画配信でホロメン呼ぶ奴があってそれでホロメンにあなたにとってホロメンとはって質問に対して皆、バラバラだったから人それぞれやろ 初期メンほど家族や仲間とは言ってたけど

  38. 匿名 より:

    確かに男がいればぺこらみたいな裏では誰とも会わないようなタイプがデカい顔するのは無理だろうな
    普通に教室で人気のあるようなタイプが中心になる、スバおかみたいな

  39. 匿名 より:

    ホロの衰退する理由とにじが続いてる理由がすべて詰まってるよな

  40. 匿名 より:

    にじ女は数字弱いから基本的に淡白なんだよね
    ホロは長らくスウジーの化物が君臨してたから数字意識は強い

  41. 匿名 より:

    そもそも好敵手と敵は違うでしょ
    好敵手と友人は両立できるけど
    敵とは友人にはなれない

  42. 匿名 より:

    にじの星川は自身がホロ配信を毎日見るくらいのホロリスだったが応募したのはにじさんじで理由は「内情が自分と合わなかった」とのこと
    内情を知っているのははあちゃまやシオンが前世からの友人だからだろうがホロリスの星川がにじさんじに応募してる時点でホロ運営が黒いのは予想できるだろ

    • 匿名 より:

      白じゃなきゃ黒って発想は面白いな

      • 匿名 より:

        何でこよりは
        そんなに勝ちたいのかな
        いつになったら「負けるが勝ち」を習得できるのか

      • 匿名 より:

        紋切り型の発想やパクリで数字が出まくるホロライブと個人的な発想と表現を大事にする先輩達が中心にいるにじさんじじゃ女の空気も違いますわ

  43. 匿名 より:

    ソースはパトしいこよ晩酌オフコラボ52分30秒~
    しいしいは確かに言ってる

    • 匿名 より:

      言ってはいるけど、ホロライブの内情を否定してるって解釈は国語の点数悪すぎだろ
      主語は、にじでの仲良しとは?って定義ですやん
      ホロライブはそんな感じなんだー、うちはさらに砕けた感じやでーってのを捻じ曲げてるわ

    • 匿名 より:

      パトラいたのかよ
      ハニスト思うと箱話題は気まずすぎるだろw

  44. 匿名 より:

    ホロライブも屋形船メンバーとかは仲良しで友達だろ
    全員が友達は無理だよ

    • 匿名 より:

      みこめっととゲーマーズとスバトワという所謂7大豆組が中核にあってそこから他のホロメンにもそれぞれ枝が伸びて友人関係の輪が広がってるのが今のホロよね
      中核部分に関係性強者なフブキスバルすいせいがいるからENID含めたホロメンはだいたいこの三人の誰かと繋がりある感じ

  45. 匿名 より:

    こよりは良い意味で野心家だし、チャンスがあればみこちやぺこらの寝首を掻く気も満々だろう。
    それでいい、そういう奴もいないと組織は成長しない。

  46. 匿名 より:

    あんだけ人数いるのに友だちは無理あるわ

    • 匿名 より:

      適当に喋ってるだけだしなそりゃそうよ

    • 匿名 より:

      これが原文通りかわからんが「友だち」と「友だちって感じ」は結構違うと思うぞ

      同僚という前提があったうえで仕事仲間というより友だちみたいな感覚で自分は接しているとかくらいだろう

    • 匿名 より:

      隣のクラスで名前覚えてないけど喋ったり絡んだりするみたいな友達学生の頃とかにいなかった?

  47. 匿名 より:

    にじは人の企画とかまるで興味ない
    あの人ライブしたのとか平気である

    • 匿名 より:

      ホロにも言えるけど人に寄るんじゃね
      あまみゃがざくしぃで笑ってたりろふまおの電流が周知されてたり興味無いなんて事はないだろ
      ライブしたのって発言は聞いた事ないけどそんな冷たい言い方じゃなかったんじゃない?

      • 匿名 より:

        リアタイはしないけど、どっかのタイミングで耳に入るんじゃね?
        そら忙しい活動量の人が他人の事を気にする余裕はないやろって話

  48. 匿名 より:

    こよりが特殊なだけやろ
    ホロメンでもとりわけ上昇志向強いし

  49. 匿名 より:

    そりゃさ、事務所に数字貼り出すようなギス環境だもんな

  50. 匿名 より:

    これ椎名だから居心地良いだけじゃね?椎名って笹木といっしょに「ウチらに嫌われたら生きにくいよ」って新人に冗談飛ばす位にはグループの中心にいる自覚もってるぞ

    • 匿名 より:

      同世代&同世代より上が我が道を行く傾向高めだからもあるのかさくゆいあたりがなんだかんだ全体を観てる感じはある

    • 匿名 より:

      ただ椎名の場合それで新人いびってるならともかく結構目にかけてるエピソードあるからな
      金ロアのとき孤立してた金魚にすら声かけたくらいだし

    • 匿名 より:

      まあ下の世代からは尊敬までいくかどうかはともかく敬われてる
      クロノワろふまおさんばかSMCと気軽に話せる立場だから椎名の意見がそのものでは
      ないとは思う

  51. 匿名助手くん より:

    >こよりが「高め合う感じ」って言ったのを椎名が全力で否定しててホロの内情知ってんだろうなとは思ったね

    いや、デマ流すなよ。動画観て確認済みだけど椎名が否定したのはにじさんじだからな。

  52. 匿名 より:

    ホロアン「ぼくはホロメンよりホロの内情にくわしいんだ!」

  53. 匿名 より:

    自分しか愛せないこよりじゃなあと思ったら
    同じような事いっぱい書かれてるな

  54. 匿名 より:

    実力も人望もないのにこよりさぁ
    お前は転生して個人に成るかにじさんじに行けって
    その無駄な対抗意識みたいなのをにじでぶっ壊してもらえ
    ちゃんと仲間作れ

  55. 匿名 より:

    ギスってるのは何年も昔から漏れてたけど攻撃的な全肯定信者が大声でかき消してただけだろ

    • 匿名 より:

      ホロで問題がありそうな気配があると全肯定信者がにじの方が悪い理論をあっちこっちで振り回してかき消して来たから、
      風潮がホロの改善は不要な方向、にじの改善が必要な方向になってにじはブラックだのギスってるだのが全部ブーメランになってるのが今だと思うわ

  56. 匿名 より:

    こより「お互いに意見だしあって、高めあっていこう、みたいな」
    ガイ1「ライバルってこと!!!???」
    ガイ2「ライバルっていったああああああギスライブだああああああああああ!!!!!」

  57. 匿名 より:

    ホロはビジュアルがバーチャルになっただけでやってる事は秋豚グループとほぼ一緒だからな
    あとは緩やかに衰退するだけ

  58. 匿名 より:

    んなたんがホロで初めてマイクラやったときチェスト勝手に開けていいの?ってビクビクしながら言ってたのが本質と違うの?

    • 匿名 より:

      モルルがにじに居たのって5年以上前でしょ?その頃のにじ鯖はみんなそれぞれ自由にやってたしリスナーもそこまでうるさくなかったんじゃないか
      むしろホロ鯖のほうが怖かったからそのセリフでたんちゃう?

  59. 匿名 より:

    これ大量に入ったフジ社員のせいで社内ガバナンス死んでるじゃんw
    ガバナンスGAPです!GG!

Vtuberニュース