【ホロライブ】やっぱホロメン金持ちやわ【桃鈴ねね】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1745455503

119: Vtuberまとめ2025/04/24(木) 09:53:39.47

マジかよ





138: Vtuberまとめ2025/04/24(木) 09:54:53.18
>>119
ねねちでそのレベルか
やっぱホロメン金持ちやわ
139: Vtuberまとめ2025/04/24(木) 09:54:53.65
>>119
さすが8万の帽子被ってるだけはある
155: Vtuberまとめ2025/04/24(木) 09:55:58.40
>>119
お小遣い月50万はやべぇな
164: Vtuberまとめ2025/04/24(木) 09:56:29.69
>>119
ホロライブドリーム
186: Vtuberまとめ2025/04/24(木) 09:57:40.21
>>119
お小遣いで50万なら月200~300くらい稼いでんのか普通のホロメンは
俺がエッホエッホして稼ぐ年収を、ゲームしてるだけで月で稼いでしまうホロメン…
201: Vtuberまとめ2025/04/24(木) 09:58:34.45
>>186
ござるとか青とか命削ってるから
285: Vtuberまとめ2025/04/24(木) 10:02:43.75
>>119
ねねちでこんだけ稼げるならトップホロメンとかえげつなそう
304: Vtuberまとめ2025/04/24(木) 10:03:38.64
>>285
タワマン住んでメルカリ使い放題だぞ
308: Vtuberまとめ2025/04/24(木) 10:03:48.53
>>119
ハーフ?500円かな?☺

最新ニュース

ホロライブ桃鈴ねね
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    その、おこづかいって言うのやめたら?
    それって桃鈴さんが稼いだお金でしょ?

  2. 匿名 より:

    すぐに会社のお金尽きてしまうくらいだから稼ぎはほぼお小遣いじゃね

  3. 匿名 より:

    芸能活動は大変なんだ対価に見合ってるんだとか言うてる人がたまにいるけど、統計上、労災死亡率が高いわけではないからな

    • 匿名 より:

      大変では無いと思うけど、宝クジみたいなもんだよ
      才能があって努力をした上で1%ぐらいの当たりくじを引かなきゃいけない、引けたらボロ儲け

    • 匿名 より:

      そもそも大変だから稼げるわけじゃないし
      結局は価値あるものをどんだけ生み出せるかが大事だし、生み出す側であるホロメンの立場は強い

    • 匿名 より:

      実際のアイドルや声優、芸人とかは給料滅茶苦茶安いぞ
      全盛期のAKBの神8とか言われてた奴等でも年収2000万とかそんなもんで大半が300万未満

      Vは演者に対する報酬率高いだけ、それにしたってデバイス以降は低くされてそう

  4. 匿名 より:

    そもそも個人が同接100安定して出せるなら普通のリーマンより稼げるってまつりが言ってたやろ
    ホロメンなんて皆最低でも数千出すんだから例え9割会社に持ってかれたとしてもその辺のリーマン何十人分の給料貰ってるに決まってる

    • 匿名 より:

      登録者1万、同接300で会社から案件来るからな

    • 匿名 より:

      最近観てるyoutuberが登録者5万前後で月3~4本上げて平均3万再生だけど大体30万前後コンスタントに稼げてるって言ってたから散々レッドオーシャン言われ続けてるけどまだまだ夢はあるよな

  5. 匿名 より:

    お金にならんのにキモオタの相手なんかやるわけねーだろ
    つまり嫌々でもお金になるからお前らのスパチャも読んでもらえるってことだ、喜べ有銭共

  6. 匿名 より:

    金使ってネタ作ってもらわんと困るしな

  7. 匿名 より:

    ねねちは飼ってる生き物の数が半端じゃないし、その環境の維持だけでもえらい金額になるだろう。

  8. 匿名 より:

    ねねちでっていうか、ねねちってホロライブの中でも結構上の方だろ稼ぎ

  9. 匿名 より:

    よく金使う暇あるな
    家で趣味作業しまくってると物買うの激しく面倒になるんだよな

  10. 匿名 より:

    いつまで稼げるかわからんのに散財してる人はちょっと計画性が…
    ぺこちゃんの金銭感覚を見習ってほしい

    • 匿名 より:

      そんなぺこちゃんも配信で言わんだけで高級家具買い集めてるからな
      皆そんなもんよ

    • 匿名 より:

      芸能人も住むようなタワマンに住んでるらしいじゃないですかー

      • 匿名 より:

        配信世界一になってんだから逆に稼げてなきゃ夢ないし、全然いい

      • 匿名 より:

        そら住居は仕事場として配信者が経費で扱える一番デカい部分なんだから節税の為にいい家住むのは当然だろ

  11. 匿名 より:

    別にいくら使おうが構わんがこんな金持ち女にせっせと
    スパチャ送ってる弱者ガチ哀れやん…

  12. 匿名 より:

    法人化してるから報酬を小遣いって言ってるだけで
    会社に入る金は桁が違うだろホロメン全員

  13. 匿名 より:

    ねねちはガチで金溜まってるだろうな
    歌やライブ、大型企画開催してる上位メンツの方が貯金少なそう

    • 匿名 より:

      そっちは税金で持ってかれるぐらいなら経費を使って仕事しようってことだから
      手元に残る分はあまり変わらないと思う

      • 匿名 より:

        そんなことはないだろう
        節税になる分しか使わないなんてことは無理筋だ

    • 匿名 より:

      歌やライブって赤字になったことないじゃん?
      上位メンツのほうはもっと儲かってるぞ

  14. 匿名 より:

    いや、これハーフとは言っても具体的な金額は言ってなかったぞ。

    全額ビットコインに注ぎ込んだみたいな話はしてたが

  15. 匿名 より:

    金持ちになればなるほど他の業界の金持ちとの交流も増えて上には上がいることを知るし、その上でがっつり税金引かれるから言うほど金持ちじゃないって主張するだけで、普通に金持ちなんよな

  16. 匿名 より:

    50万全部使っちゃうってのはビットコインの投資も含めてなんだよな
    ねねちの感覚的に貯金以外は全部消費ってのは堅実だわ

  17. 匿名 より:

    法人の代表者役員報酬が50×12=600万ってことだろ
    業界上澄みでこれならかなり少ない方

  18. 匿名 より:

    これ弱男は5000円だと思っていっぱいスパチャしちゃった悲しい事件のやつだよね

  19. 匿名 より:

    家族を役員にすれば節税になるしな

Vtuberニュース