【ホロライブ】ホロは間違いなく今が一番大きいし成功してるんだろうけど誰かが辞めることとかまるで考えずにはっちゃけてた4期生加入くらいまでが一番楽しめてたわ

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1743132305/

2479: Vtuberまとめ (ワッチョイW 49a5-Whrb) 2025/03/28(金) 14:11:54.42 ID:MIbm1SgW

ホロは間違いなく今が一番大きいし成功してるんだろうけど誰かが辞めることとかまるで考えずにはっちゃけてた4期生加入くらいまでが一番楽しめてたわ

かつてのホロのようなV箱があればそっちに行くんだけど誰か作ってくれないかなぁ

2499: Vtuberまとめ (ワッチョイ 49da-Z5Tv) 2025/03/28(金) 14:13:18.49 ID:QZCzSaBI
>>2479
俺もホロメンが手探りでセルフプロデュースしてた頃が一番面白かったと思う
懐古厨なのかもしれんけどね
2503: Vtuberまとめ (ワッチョイW edf9-aZ03) 2025/03/28(金) 14:13:33.93 ID:ahOcPbyK
>>2479
他人任せすぎるだろ
そんなに成長課程見たかったら中小箱を死ぬ気で応援したら良いじゃん
2523: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3a8f-Hj1i) 2025/03/28(金) 14:14:53.56 ID:L8fum8hv
>>2499
わかる俺もだわ
古き良き時代とでもいうのか
あの時はこんな未来が待ち受けてるとは思わんかったわ
2540: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8fe5-c6ak) 2025/03/28(金) 14:16:04.28 ID:A4H3lBqq
>>2479
たまに中小箱漁っても昔のホロみたいな箱はどこにもないんだよな
2541: Vtuberまとめ (ワッチョイW 124a-EDHp) 2025/03/28(金) 14:16:10.02 ID:luqtL0tM
>>2479
泡沫箱はそれこそいっぱいあるだろうけど、
ニコ生の精鋭集めてこれた時代とは違うから当たりの演者探すのが激ムズ
2553: Vtuberまとめ (ワッチョイW edf9-aZ03) 2025/03/28(金) 14:17:00.87 ID:ahOcPbyK
>>2541
ただコーン営業してるだけならホロの再現は出来んからな
2560: Vtuberまとめ (ワッチョイ afeb-MgfQ) 2025/03/28(金) 14:17:29.64 ID:LBvNFbfY
>>2479
まあラグナロクがピークよな

最新ニュース

ホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    じゃあぶいすぽでも見てればいいだろ💢💢💢

  2. 匿名 より:

    今はもう衰退期に入ってるもんなホロ…

    • 匿名 より:

      去年も同じ事言ってなかったか?

    • 匿名 より:

      なお全盛期更新中ですけど…

      • 匿名 より:

        ぺこらの数字も落ちてるし船長がぶっ壊れたかもしれねぇのに何言ってんだ?船長復帰してから言えよw
        株価も下がってんのに

      • 匿名 より:

        時代はみこめっとスバわたなんで
        いつまでぺこマリがトップと錯覚してた?

      • 匿名 より:

        ぺこらはどうでもいいけど船長が消えたら損失バカでかいだろうな。ぺこらごときじゃ穴埋めできん
        つーか船長復帰で同接ドカンが見てぇ

    • 匿名 より:

      ぺこらだけ見てない?

    • 匿名 より:

      このペースで有名Vや人気どころが抜けていくとまぁ衰退はしていくだろうな
      その分穴埋めできる新時代を担って箱をまとめていけるリーダー的な新人もイマイチ育ってないし

  3. 匿名 より:

    オススメの箱とかある?引っ越したいけどホントに探すのしんどい。切り抜きが少ないんよな。

    • 匿名 より:

      あるなら話題になってるだろ

    • 匿名 より:

      お前の行き着く先はマイオナの世界やぞ

    • 匿名 より:

      正直ホロ見てる層はみんなが盛り上がってるの含めて好きだと思うから、すごく似てる箱があっても過疎箱の動かないコメ欄とかに耐えられないと思う

      一応ホロと兼任や移動先でぶいふぽ・にじのイディオス・ゆうさくとか大手個人勢とか、他所行ってる人も見かけはするけど、結局ホロとは違うから大移動が起きないんだろうと思うし

    • 匿名 より:

      イディオス箱

    • 匿名 より:

      バリウムかいちプロいけ

    • 匿名 より:

      ばりうむ好きな友達がいるからおすすめ見たことあるんだけど「一人アモングアス」とか面白そうでええなって思って蓋を開けてみたら虚無すぎてブラバしたわ
      なんだかんだホロメンは優秀なんやなって

  4. 匿名 より:

    新しいV箱がトップを取る事はもう無い
    オタが流れるようなV以外の新ジャンルが出るしかない

  5. 匿名 より:

    .Live衰退みたいなファン大移動が今後ありえるのかねぇ

    • 匿名 より:

      .Liveと今のホロライブじゃまるで規模が違うだろ…
      .Liveなんて今だと個人で成功してるラインのレベルやぞ
      ホロ規模の移動先なんてないわ

    • 匿名 より:

      あれは箱のトップが大爆発した結果だからホロでは起きないんじゃないかな
      すいせいは完全に犬だしマリンはそこまで子供じゃないから

  6. 匿名 より:

    個人勢じゃ駄目か?

  7. 匿名 より:

    4期生加入つーか上場までは全然楽しかったよ
    ホロメンのやりたい事やってた頃が懐かしい
    今は運営もホロメンも口を開けば金金金方向性方向性

  8. 匿名 より:

    あの時代はホロがというより界隈全体のアングラ感が強かったからなあ

    • 匿名 より:

      今のほうが健全かもしれんけど、許諾で有名ゲーム以外の開始遅かったり、コラボできなかったりで

    • 匿名 より:

      ゲーム配信って結局、他企業の作品使っての自己表現の類だから人気が出たら健全になるのは当たり前なんだろうな。企業間、企業と顧客での信頼関係にも影響するし。

  9. 匿名 より:

    他の箱とは違うって思ってたんだな

  10. 匿名 より:

    バリウムかいちプロ行け

  11. 匿名 より:

    規模が小さくても良いなら
    ユニコーンならぶいありうむ
    濃いホロリスが移ってるね
    異性コラボが平気ならすぺしゃりてかな
    ぶいすぽを少しホロライブに寄せた感じだね

  12. 匿名 より:

    原因はホロメンが消耗品のように酷使され自由がなくなってきたことだ

  13. 匿名 より:

    もうV自体がマンネリしてきてるからホロと同じくらい成長が見込めるって箱なんて出てこないだろう
    このまま徐々に下火になっていってVに変わるようなオタクコンテンツが出てきたらそっちにブームが移ると思う

  14. 匿名 より:

    結局ホロが衰退したって話になってもにじはそれ以上に衰退してるしぶいすぽは思ったより伸びないしで全体で見るとあんまり変わらんのよな

  15. 匿名 より:

    単純に昔に比べてホロに限らずどこもライン守ってやってるだけでしょ

  16. 匿名 より:

    正直3期が好きじゃない

  17. 匿名 より:

    有名税。ソロライブしたいとホロメン自身が望んでいる。それが答え。

    • 匿名 より:

      今のが人が集まるし、ラグナロクやってた頃はマジでARKだらけだったけど明確にあの頃のが面白かったな
      ホロメンもリスナーも

  18. 匿名 より:

    よく言われるのはぶいありうむ、すぺしゃりてだな

  19. 匿名 より:

    自分が合わなくなったと思ったら見なければいいんだよ
    別に恥ずかしいことでも何でもない

  20. 匿名 より:

    上場前の方が良かったというのはあるね。

  21. 匿名 より:

    商業的には儲かってるけどつまらないっていうワンピースみたいな状態

  22. 匿名 より:

    OKFAMS と miComet 推しなのでどこまでも戦えます💗

Vtuberニュース