【ホロライブ】社会に出れるように自己管理させてるぶいすぽが誰も辞めてないのギャグやろ【英リサ/博衣こより】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1744901333

680: Vtuberまとめ2025/04/18(金) 00:13:38.89

こより×英リサ対談より

ぶいすぽ

ぶいすぽはマネージャーがいない

ぶいすぽができた時から「社会にいつ出ても生きていけるように自己管理できるようになれば」という願いからこの形式

運営との連絡は毎週月水金に全体ミーティングがあり、各自のスケジュールに合わせて週1回どれかに参加すればいいことになっている

ホロライブ

ミーティングはマネージャーによる

毎週ミーティングやりたがるマネもいればそうじゃないマネもいる

698: Vtuberまとめ2025/04/18(金) 00:14:26.72
>>680
いくらミーティングしようが明らかに管理できてないから意味ないな
719: Vtuberまとめ2025/04/18(金) 00:15:02.49
>>680
ぶいすぽさんはすごい
728: Vtuberまとめ2025/04/18(金) 00:15:27.85
>>680
今入るならブイスポだよな
750: Vtuberまとめ2025/04/18(金) 00:16:25.10
>>680
ゲーム配信しかしてないしミーティングすることほとんどないだろw
751: Vtuberまとめ2025/04/18(金) 00:16:25.30
>>680
これマネージャーの当たり外れでかそうやな
情報共有されないとか無理なスケジュール組まれたりとかありそう
802: Vtuberまとめ2025/04/18(金) 00:18:20.20
>>680
社会に出れるように自己管理させてるぶいすぽが誰も辞めてないのギャグやろ
818: Vtuberまとめ2025/04/18(金) 00:18:46.53
>>680
ぶいすぽって唯一卒業者いない箱だよな

最新ニュース

ぶいすぽホロライブ博衣こより英リサ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    始祖のすみーがロボ子さんタイプだから上手くいってると勝手に思ってる

  2. 匿名 より:

    女だけ選択肢が豊富

  3. 匿名 より:

    マネージャーいないといつまでもサイン書きしないよ
    どうすんの?

  4. 匿名 より:

    マネージャーいないと男と直接話すことになっちゃうじゃん?
    無理だよ

  5. 匿名 より:

    こういうこと言ってると今年ぶいすぽから卒業でたりするんだよな

  6. 匿名 より:

    こういうこと言ってると今年ぶいすぽから卒業でたりするんだよなするんだよな

  7. 匿名 より:

    やっぱりタレントとマネージャーは同居して一つ屋根の下二人三脚で仕事するべきよな

  8. 匿名 より:

    入るならぶいすぽだなって……そもそもぶいすぽはPvPゲームがかなり上手くないと入れないぞ
    一番新人のもかでスト6でデビュー時レジェンド世界26位とかだったろ
    普通の人が目指せるグループじゃないよ

  9. 匿名 より:

    ぶいすぽはそもそも人気ないし。やってることなんてストリーマーとイチャつくぐらいでしょ。それでホロと比較するとか、おかしいでしょw

    • 匿名 より:

      ぶいすぼが人気ないとか草
      ホロ豚のユニコーンに人気無いの間違いでは?w

      • 匿名 より:

        まあにじさんじよりはぶいすぽは人気はあるわなw

      • 匿名 より:

        にじの話題全く出てないのにニジガーとかホロ豚どんだけにじ意識してるんだよw

    • 匿名 より:

      ホロ🐷「俺達に媚びてくれないから不人気だ〜〜😭

      • 匿名 より:

        数字で見たらぶいすぽはにじホロの足元にも及ばない圧倒的不人気な訳だが
        主観的な物で人気不人気言ってるお前はアホなのか?

  10. 匿名 より:

    運営1だっけ?が辞めたらどうなるか分からんけどな

  11. 匿名 より:

    にじさんじとぶいすぽで共通なのは、将来引退して次の人生があるという事が
    入った時点でもう考慮されていること
    ホロライブだけはもうそこが夢の世界として次のステージなど存在すら認められてない

  12. 匿名 より:

    今ならre:bornでしょ
    にじさんじ辞めた人達が集まってるんだから

  13. 匿名 より:

    運営1は辞める前に死にそうで怖い
    ワーカーホリックすぎる

  14. 匿名 より:

    こういう教育って本当に辞めたとき用じゃなくて自主性を育てることで自分から活動を続けられるように促してるんだろ

    • 匿名 より:

      マジレスすると、単純に運営側の負担軽減策です
      もちろん両得採用の策でしょうけどね

  15. 匿名 より:

    ホロはすぽと比べ物にならないくらい案件やコラボがあるからな
    オリ曲もそうだしライブもそう
    単純にすぽがヒマすぎるってだけ
    ホロ並のスケジュールになったら余裕で崩壊するわドアホ

    • 匿名 より:

      演者の身体と精神が崩壊してるけどな

      • 匿名 より:

        うんだからすぽのやつらがホロ並に忙しくなったらホロ以上に崩壊するって話だよ
        マネいない状態で最初はやるだろうから一気に体力もメンタルも削られる
        何が何でも絶対に無理やりにでもホロを叩きたい!!!!!!!!!!!!!って気持ちが先行しすぎなんよお前

    • 匿名 より:

      演者崩壊させたホロライブだから説得力あるな〜

    • 匿名そ より:

      ホロライブさん演者を崩壊させたんか

    • 匿名 より:

      ホロ豚さんはホロ至上主義だからぶいすぽがタレント壊れるほど仕事を詰めてないって可能性を考えられない
      とにかく人気で仕事に追われてるホロメン見てそれを推してる自分に気持ちよくなるそういう生物だから

    • 匿名 より:

      そもそも所属タレント壊すなよ

  16. 匿名 より:

    ぶいすぽが伸びたの最近だから
    2年前はまだ多くて3000人とかで箱企画だと3桁もいたし
    やっと伸びて稼ぎ多くなってきた段階で辞める奴はいない
    いいぐらい稼いだらぶいすぽも辞める人もでてくるよ

    • 匿名 より:

      辞める理由が充分稼げたからなら全然マシだけどね
      毎度方向性が〜で運営に不満抱えながら抜けていく箱よりはね

  17. 匿名 より:

    カバーは成果主義で常にマネージャーがプロデューサー気分なんだろうな
    マネージャー同士競い合わせてて勝手にタレント振りまわして
    それが原因で余計なストレス与えてそう

  18. 匿名 より:

    アイドル的な活動も多少あるとはいえ一般的なVTuberよりストリーマー寄りだしホロライブやにじさんじと単純に比較はできんだろ

  19. 匿名 より:

    そもそも元生主を集めといてアイドルの真似事をさせてるホロライブがおかしい
    社会不適合者の元生主集団にダンス強制とか反発が出るのも当たり前よ

  20. 匿名 より:

    卒業者いないとか言われても、どの箱もそういう安定した時期はあったわけで、今いないってだけで今後卒業者が出ない保証にはならないんだよな
    どんだけ恵まれた環境でも辞めるやつは辞めるし、どんな過酷な環境でも残るやつはなぜか残るんだよ

    • 匿名 より:

      別に誰も今後辞めるやつはいない!なんて話してなくね?5、6年やってきて業界三番手の位置にいながら未だに誰も辞めてない珍しい箱だから毎度話題に上がってるだけで

    • 匿名 より:

      でも辞めていったやつらネチネチ叩くのホロリスだよね…

  21. 匿名 より:

    配信内容の方向性が最初から決まってるんだからホロにじみたいに方向性の違いとか生まれるわけがないやろ

  22. 匿名 より:

    ぶいすぽは最初のスカウト組のときから
    Vとして上手く行かなかったら職業の斡旋もするって約束でスカウトしてるしな
    いまだに配信1stでタレントも大事にされててタレント側も運営の信頼厚いし

Vtuberニュース