引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1744952673/
2122: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6f5b-ynz8) 2025/04/18(金) 18:04:28.85 ID:hGb095BC
にじさんじのソロライブ盛り上がってます
2147: Vtuberまとめ (ワッチョイW 05e5-IwFD) 2025/04/18(金) 18:05:31.86 ID:X2InDfSK
>>2122
ホロもこういう規模でライブしろ
デカい箱埋められるやつばっかで回すから不満たまんのよ
ホロもこういう規模でライブしろ
デカい箱埋められるやつばっかで回すから不満たまんのよ
2185: Vtuberまとめ (ワッチョイ 679d-r20v) 2025/04/18(金) 18:06:53.41 ID:d8UfkWU6
>>2147
ほんとそれだよな
複数人で全国ツアーとかも企画されてる
スタッフカバーの方が多いのになにしてんだか
ほんとそれだよな
複数人で全国ツアーとかも企画されてる
スタッフカバーの方が多いのになにしてんだか
2264: Vtuberまとめ (ワッチョイW 05eb-B76D) 2025/04/18(金) 18:09:05.55 ID:eztHYlQK
>>2122
箱ちっさい感じ?
箱ちっさい感じ?
2282: Vtuberまとめ (ワッチョイ d05b-ULom) 2025/04/18(金) 18:09:55.14 ID:6ZQXyayq
>>2264
2000くらいらしい
2000くらいらしい
2375: Vtuberまとめ (ワッチョイW 035b-WoQB) 2025/04/18(金) 18:14:47.99 ID:oGrxMYSB
>>2147
渋谷公会堂とかすげえいいのにな
渋谷公会堂とかすげえいいのにな
2386: Vtuberまとめ (ワッチョイW 05eb-B76D) 2025/04/18(金) 18:15:17.21 ID:eztHYlQK
>>2282
ホロだと感覚狂うけど2000て充分よな
ホロだと感覚狂うけど2000て充分よな
2421: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5e63-GO7N) 2025/04/18(金) 18:16:55.01 ID:uBVZYkoF
>>2386
にじの女トップで2000は十分とは言わんだろ
にじの女トップで2000は十分とは言わんだろ
2429: Vtuberまとめ (ワッチョイ 9233-Itld) 2025/04/18(金) 18:17:20.47 ID:KkAU20nP
>>2421
まぁにじだからね🥺
まぁにじだからね🥺
2430: Vtuberまとめ (ワッチョイ 679d-r20v) 2025/04/18(金) 18:17:20.90 ID:d8UfkWU6
>>2386
2000でいいから2軍や3軍にもまわそうよ
1万の箱埋めれる人だけだったら3軍なんて一生回ってこないよ
2000でいいから2軍や3軍にもまわそうよ
1万の箱埋めれる人だけだったら3軍なんて一生回ってこないよ
2511: Vtuberまとめ (ワッチョイW 05eb-B76D) 2025/04/18(金) 18:20:59.51 ID:eztHYlQK
>>2430
グッズ売れないと赤字とか色々あるんちゃう
グッズ売れないと赤字とか色々あるんちゃう
コメント
にじでライブできてるの何人中何人かって話よ
あの…にじ男のライブは1万2万のキャパが瞬殺で埋まります…
ライバー数の質問に客数で答えんのウケんね
コスパ悪いしやりたい人がやる趣味でいい
2000の箱とかしょぼすぎるでしょ
2000の箱がしょぼいわけ無いやろ・・・
ドームや武道館が基準になってるなら相当麻痺してるぞお前
それは昔のホロライブ刺してんの?
5000の箱位は余裕で行ける感じだが肝心の5000くらいの箱がないんだわ
ある規模から上を望むと箱自体がいきなり一万とかになっちゃうんだよな…5000の箱がないんよね
一度もライブ行ったことないんだろうなぁ
いや何度もライブ行ったことあるしだからしょぼいって言ったんだよ。2000とか個人でやる規模だろどうせ。お前らこそ一度もライブ行ったことないだろ
どうせって付け加えてる時点でまともに行ってる人間の物言いじゃないじゃん。
何度も言ってるんなら調べて断言しろよ間抜け
個人なら200人でもそこそこなライブだと思うよ
2000って数字を安く見積もり過ぎてる
正直これぐらいが丁度良いまである
現地参戦できなくてもネチケ買ってもらえれば黒字になるしな
ホロで狭い箱だったら逆に叩かれるわ
トワとかおかゆはキャパこんくらいのソロライブだったけど叩かれたか?
すいせい2ndとみこ1stは荒れてたが他はあんまり聞かんな
まあこの二つは人気に対してあまりに箱が小さすぎたからしゃーないが
そらあずはそのクラスでのライブじゃなかったっけ?勿論レーベル主催のやつでホロではないけどさ
実際ホロメンがソロライブやりたいって言い出したのアリーナ規模になってからだよな
それまでソロライブしてきたの3000人とかのキャパだったし
確かにこれくらいの箱のライブなら全ホロメンができるな
すいせい3rdツアーの福岡公演がこれよりちょいデカい箱だっけ?確かに観客との距離が近いってすいせいもしらけんも喜んではいたな
でかい箱ってまじで距離あるから見づらい
小さい箱のほうがふつうは観客はうれしいもんだよね
小規模でライブとかホロじゃできないだろ
にじは単なる個人事業主の集まりだからやれてるだけや
ホロはホロライブというチームで動いているから勝手が違う
そういう意見はホロメンの自由を縛るだけ
なんでにじさんじでは出来てホロライブでは出来ないのかな?
真面目に考えるなら、ライブを行うか否かの主導権が演者側にあるか運営側にあるかの違いとか?にじの方はライバー主導だから小さい箱(比喩表現ね)でOKだけどホロは運営主導だからある程度の規模でないとOKでないみたいな
まあそれ以前に2000クラスの箱って需要多いからホロがその辺押さえられてないってのもあるかもしれんけどね
にじは運営主導の男ライバーのライブでも1万の箱でライブ出来るし3000の箱を複数日ライブすることで解消してるけどホロはなんでそれが出来ないの?
演者も会社もファンも大規模なものばかり求めるようじゃそりゃサイクルも起きず停滞するわな
ホロは1000〜3000箱を経て今の規模の箱へ移行したんだよ
その結果、1万を埋めれる奴しかライブ出来なくなって格差に繋がってるんだよね…
その結果、1万を埋めれる奴しかライブ出来なくなって格差に繋がったんだよね…
本文読め。1万規模のライブしかしないから出れる奴が固定になって不満が溜まるって話だろ
見に行ったことあるなら分かるけど狭い箱の方が大体の場合楽しめるんだよね
あと基本現地にはコアなファンが来るからグッズ履けたら採算は取れるし、別に1000からの箱でもじゃんじゃんやればいいと思う
まぁ準備とかはいるけど、にじよりタレント少ないのに多い裏方を働かせれば希望者は全員できるでしょ
技術者が足らんから無理
それはまじでそう
2000~3000くらいが一体感も味わえて楽しい
まあホロ運営も利益上げなきゃいけないから大変ではあるんだよ
ノエルかなたラミィこよりあたりはこのくらいの箱で満足しとけよ
と思ったけどフブキやおかゆにすら万の箱だしたからもう引き返せんだろうな
デカい箱はデカい箱でいいけどファン的に嬉しいのはこういう規模のをいっぱいやってくれた方が嬉しいな
でかい箱って見栄えはいいけどライブ的にはやっぱり後ろの方は見にくいし
ほんとホロリスって監視してネチネチネチネチめんどくせえなあ
正直、向こうの上から目線な意見とか余計なお世話だしプロデューサー面してるのが気持ち悪すぎる
小規模の箱でもより多くのメンバーに複数やってもらった方がそこらへんやる気あるメンバーのモチベにもなるんでない?
お前らが知ってる有名アーティストだいたいこのキャパでやってるからなww
充分だろ
それって地方公演じゃない?
ツアーならこのくらいの箱を何か所かやるな
東京で2回、横浜で1回みたいな感じで全国10か所とか
ホロがやらんのは技術スタッフが限られてるせい
はい、論破
はい、方向性の違いで卒業〜
ホロもこのくらいの規模でやっていけばいいのにな
楽しそうでいいじゃん
大体2000人ってしょぼくもないからな
壮観だよ
ホロリス様にとってはショボくて小さいらしいぞ
ホロリス様にとってはショボくて小さいらしいぞ
あの規模であの演出は赤字でしょ
自費じゃないの?
ミュージシャンのコンサートとかもチケットだけだとそこまで儲けが出ないから物販が捌けないと黒にならないとか多い
えにからが宣伝動画4本ぐらい発注してるし自費じゃないでしょ
規模が小さいのは箱を抑えるのが大変だからって話もしてたしふつうにオンラインチケットとグッズでペイするんじゃね
本人曰く、PVは全部自費らしい。
でも正直あんだけライブ望まれてるメンバー多いのにソロライブ未経験のメンバー多いの勿体ない気はする
2000〜3000の箱じゃ箔がつかないのは分かるんだけど
その規模を毎回埋められてれば十分箔つくでしょw
どんだけビッグネームとか大人数参加するフェスみたいなのと
比較してんのwww
5000くらいになると埋められるの今時当たり前じゃないぞ
ホロメンのことどんだけプライド高い集団だと思ってんだ?
勝手な思想を押し付けるなよ
麻痺ってんだよ感覚
ホロメンのことどんだけプライド高い集団だと思ってんだ?
勝手な思想を押し付けるなよ
麻痺ってんだよ感覚
ステージ演出見るなら1500~3000のキャパの箱が丁度いいのよね
フツーに楽しそうだしよかったねでええやん
こんなことでまで無駄に争うなや
争ってんじゃなく一方的に難癖付けてるだけな
よく使われてるZeppとかだってスタンディング2000人前後だからね
横浜アリーナとか両国国技館が特別デカいだけ
2000人が少ないって規模感がバグってんよ
すいせいでも最初は2000位じゃなかったつけ
2ndのガーデンシアターでも入れるのは4〜5000位のもんだったし
皆高望みし過ぎだよな
そう考えるとすいせいはあれで段階ちゃんと踏んでライブ規模を大きくしていったんだなあ
すいちゃん1stはコロナ禍の入場制限あったから1000も入れれてない
ガーデンシアターはアリーナでも元々半円形だからそんな削れてないよ
現地組からするとこのくらいが良いんだよな
デカい箱は運営側だけの都合だから
2000-3000の箱の上っていきなり5000オーバーになるからな
ある程度テンポ良くやる+レア感を出していきたいなら2000-3000の箱でライブを望む色んなメンバーでコンスタントにライブやるのが一番コスパいいよ
5000とか10000になるとまず集客の関係上一部のメンバーしか埋めれないだろうし、箱の大きさで差がついちゃうと人気の可視化になってしまうから良くない
2000規模で毎回バラバラにライブしてたら結構渋いんじゃない
にじは大体2.3日連続でライブしてるから機材の運搬費とか抑えてる
4000-6000の箱が全国に本当にないんだよな
3000越えてくるともう急に8000-1万になりはじめる
そもそも200人近くいる箱でソロライブやソロイベントできるだけで選ばれし者だよ
去年あずきがやってたのがこの規模だろ
Vのライブは機材で最低限の費用や人員が生身とは比較にならんし
3000の箱を使ったところで頻度が増えるわけないだろ
にじは3000の箱で色んな面子が高頻度でライブやってるのか?
スタッフ外注すればいけるんかね
今回の委員長は違うだろうけど
にじは数日箱を貸し切って連日ライブしてたりするから
そういうので手間省いて、色んな人が出来るようにしてる
ホロはホロメンがこの規模だと納得しないとか、
そもそも箱が抑えられないとかあるんじゃねえの
にじの女トップって言うが一位はサロメだぞ
委員長は2位、3位が星川
登録者が?w
そういうことじゃないってわかるたろ
また録画ライブで喜んでるのか
ぽこピー着ぐるみといっしょにライブしたり謎ノバックダンサーにして楽曲歌ったりしてたぜ(=生の演者とパフォーマンスするから録画は無理)
あれ録画むりだぞ
お前見てないだろ
こんなんが偉そうにしてんのホロリスマジでやべーだろ
この人今は思ったより人気ないんだな
普通ににじ女でトップクラスだけど
デカイ箱って距離は遠いし、音響もガバいしクォリティは良くないんよな。
入退場も大変でグダりがちだし。実際このくらいの箱が丁度いい。
負け惜しみはいいよ
負け惜しみとかじゃなくて事実を言っただけな。
そりゃデカい箱のが箔は付くけど、やっぱライブは狭い箱のが生音を楽しめるもんよ。
誰が何で勝負してんだよ
ホロリスって勝手に勝負始めて勝手に負け惜しみがどうたら言ってるの頭おかしいな
にじはデカいライブと別にこういう小さめの箱でのイベント増やしていく方針っぽいな
ぷてちなんかも夏にやるらしい
ぷてちのは多分社長の実験技術のやつかな
2軍3軍にもライブ回せって主張でこのライブ上げるのズレてね
月ノ美兎はにじの一軍だろ
ホロリスは内ゲバだけやってろよ
目障りなんだよ
ホロリスって何故にこうも水をさそうとするんかね
結構ちゃんと不快だわ
そらにじ信けなすことが一番楽しいじゃん
つかにじはそもそもライブやファンミーティングとかリアルイベントのフットワーク軽いんだよな
今月2回、5月3回、6月3回リアルイベントあるし
ライブめっちゃ良かったわ
最初から最後まで興奮しっぱなしだった
ネットの自称人気マンとかやっぱり実数人気がないから全然埋まらんな
収録ならもうちょいクオリティ高くできたんじゃないか?
そこそこのメンツの全国ツアーも一軍男のバンドライブも同じ2000ちょい規模の箱。抑えやすい、確定で埋めれる、安く済むで負担少ないんだろうな
箱が小さくても配信チケット売れればいいからな
現地だったからライブ本当に良かったけどXとかリアル知人にもチケット取れなかった人相当居たからキャパ的には5000くらいは欲しかったろうなぁって感じ
でろーんと2日連続だからその都合かもね
CD枚数とかみても5000は行けるだろうなあ
本人も何度も謝ってたしまたライブやる!みたいなことを言う程度には足りてなかったけど
まあ連日で抑えて箱コスト下げたいとか運営の思惑もあるだろうからしゃーないわ
にじさんじ女性ライバー単独で2000埋められるの委員長とサロメくらいしか居ないんじゃないかな
さんばかでギリか?
マジで良いライブだった……
トラブルもあったけどそれも含めてライブ感があって良かったな
構成や演出やセトリに愛があって最高だった
アーカイブはトラブルの部分カットするっぽいけど
あれはそのままでも良いと思ったわ
わかる、トラブルあったからこそのコールだったし
いつもの等身大の月ノ美兎感あって、あれはあれで良かった
でも演者側的にカットしたい気持ちもわかる、あの瞬間をリアルタイムで見れた感動大切にしたいよな
まじか、仕事で後で見るしかないから悔しいわ…
やっぱリアタイそれしかない良さあるよな、
いや、普通にホロメンでも上位陣じゃないと2000厳しいと思ってるからじゃないの
登録も同接も箱のおかげで流し見されてるのばっかだし
そりゃ最初から数字マウントしか興味ないんだから、これくらいの箱の方が臨場感あるとかホロメン全体にいきわたりやすいとか言っても聞かんよ
ホロリスの自分が数字で煽れなくなるだろ、としか思ってないよ
次は5000とかでやってほしいけど
キャパ2000×複数回公演とかでもいいよね
ダンサーとか演出の量から言っても2000箱一回ではもったいない感じがあるからなあ
まあ2回公演にしたらさらに演出変えてきそうではある
まぁホロリスは数字に拘って
実現もしないライブで見栄でも張ってれば良いんでない?
このぐらいショボい箱でもGOサイン出してくれれば良いのに
ギャハハ収録ライブで喜ぶにじ豚
V界で一番演出に拘ってる女のライブが収録な訳ないんだよなぁ
オタクんとこの宝鐘さんもゾッコンの人だぞ
機材トラブルやら音外しとかもあったから収録じゃないのは確定してるし現地いたら当たり前に生ってわかるよ
カウントダウンライブの反応見てたらわかると思うけど収録だったら見てる側もわかるんだよ
2000人収容の会場に割り当てられたのは、にじさんじの誤った判断によるものであり、委員長は常識的な判断ができない人物です。
例えば22年後に委員長は半ば動画勢となり、生配信やコラボはほとんど行わなくなりましたが、配信時の視聴者数は減少していません。ソニー退社後、自身の交友関係を活かして制作したミニアルバムは、過度な宣伝を行わなかったにもかかわらず、ソニー在籍時の2倍の売上を記録しました。重要なゲストを隠していたにもかかわらず、立見席は発売開始から数秒で完売し、今回のイベントはにじさんじ自身がより多くの利益を得る機会を放棄したと言えるでしょう。