【ホロライブ】700人も社員がいて未だにこんな事起きまくってるのほんと悲しい【響咲リオナ】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1744633308

50: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 21:23:39.71

響咲リオナFLOW GLOW @isakiriona (2025/04/14 20:35:49)

えーん権利関係そうな楽曲で

引っかかってるみたい…

カットしたくない曲だから迷う…

アーカイブ一旦消えてます…悲しい…

https://twitter.com/isakiriona/status/1911745202362204333
123: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 21:25:50.42
>>50
フレアの生誕も消えたままだししっかりしろよカバー😰
128: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 21:26:00.85
>>50
リオーナ😭
169: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 21:27:00.44
>>50
りおーなはこうでなくっちゃなぁ!
195: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 21:27:35.27
>>50
マネちゃんしっかりせいや
249: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 21:29:18.05
>>123
あれまだ消えたままなのかw
何日経ってるんだよ…
260: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 21:29:41.65
>>195
700人も社員がいて未だにこんな事起きまくってるのほんと悲しい
とりあえずホロアースに掛ける金は全部演者に回したら良いのに
357: Vtuberまとめ2025/04/14(月) 21:33:08.22
>>260
700人のなかにコンプラ専門作るだけで違うのにな

最新ニュース

ホロライブ響咲リオナ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    700人の社員ってタレントのマネージメント部門ないのかね?

    • 匿名 より:

      ホロメンがマネージャーの話してるし普通にあるだろ。
      今回の権利の件だと間の連絡くらいししかしないだろうからほぼ関係無いだろうけど。

    • 匿名 より:

      社員の内訳は毎期公式から出てるんだから気になったならまず見て来いよ

  2. 匿名 より:

    権利許諾と社員の数に何の関係があるんだ?
    許諾取れるかどうかは権利者の意向次第なのに…

    • 匿名 より:

      その意向を事前にしっかり調べておくべきなのでは?
      発表してからの削除はカバー側の落ち度を指摘されても仕方ないぞ

    • 匿名 より:

      まず配信プロデュース業として優先してする仕事あるべきなのにそれもおろそかで人数ばかり注目されるからだろ

    • 匿名 より:

      権利確認とか先に会社側でお伺いしとけよって事では

    • 匿名 より:

      許諾取れなかったら取れなかったでそれもしっかり仕事してた証明だけど許諾出てないのにGOサインだして後からダメだったってなってるからそれだけ社員いてこの優先されるべき仕事がなんでしっかりされてないんだと言われているんだろう

    • 匿名 より:

      ホロメンはこれ歌いたいですと会社に連絡
      会社が許可取り作業→OKとホロメンに連絡
      ホロメンが歌う
      でも実際は無理または確認中でしたってことやろ

      この会社での作業がいい加減すぎるから関係あるだろ
      まじでヒキニートなのかよ

      • 匿名 より:

        リオナ本人がOKそうな楽曲で引っかかったとポストしてるんだから許諾取ってたけどYouTubeのAI検知に引っかかっただけだろ。
        カバーのやらかしなら引っ掛かった何て言い回ししないし
        理解できるかヒキニート?。

      • 匿名 より:

        「実際は無理または確認中でしたってことやろ」

        いやそんな情報はどこにもないぞ
        お前はどこに何の許可をとったらいいのかも知らんのやろ?
        適当な妄想で何でそんな強気なんだ

    • 匿名 より:

      大体は権利者の意向じゃなくてAIの意向だよ

      その場合社員数はもっと関係ない

  3. 匿名 より:

    これはかわいそう

  4. 匿名 より:

    わためのわらしべ企画見てると何してるのかわからんような部署大量にありそうだったな
    ほとんどの社員実質何もしてないような状態にさせられてそう

  5. 匿名 より:

    事前に確認しなかったリオナにも問題あるな

  6. 匿名 より:

    監査系なんか大体外部委託だろ
    企業によっては役員報酬の10倍とか出資する所もあるくらい金かかるしコストに見合ってないって判断されてるんじゃね

  7. 匿名 より:

    監査系なんか大体外部委託だろ
    企業によっては役員報酬の10倍とか出資する所もあるくらい金かかるしコストに見合ってないって判断されてるんじゃね

  8. 匿名 より:

    まあ何してるか分からない脛かじり社員ばっか増えてるようにしか見えないから反感覚えるのは理解するけど
    これは社員関係ないだろ

    • 匿名 より:

      ホロアンは叩けりゃ何でもいいからなぁ…

    • 匿名 より:

      【グーグル】182500人も社員がいて未だにこんな事起きまくってるのほんと悲しい【響咲リオナ】

      • 匿名 より:

        全然足りなくてAIフル活用だからな
        いつまで経ってもAIに対する信頼が上がらないのは大多数の人間と最も密接に関わっているグーグルAIの信頼性の低さのせいだとすら思う

  9. 匿名 より:

    権利関係OKそうな楽曲で引っかかって…とあるからリオナの見切り発車が引っ掛かってるだけだろこれ。

  10. 匿名 より:

    歌枠の権利許諾の確認はホロメン本人がやることだぞ
    今年のすいせいの歌枠みればわかるけどすいせいはリクエストされた曲のときは許諾あるかどうか一々確認して歌ってた

    • 匿名 より:

      マジか
      それが事実なら700人も居て何の仕事してんだよw

    • 匿名 より:

      マネージャーに確認を依頼する事ぐらいできるんじゃないのか?
      星街が個人勢出身だから自ら動いた可能性もある

    • 匿名 より:

      え、ホロメンがマネちゃんにお願いしてるけどなかなか許諾おりないって言ってたよ
      本人がやるってどこ情報ですか?

    • 匿名 より:

      あれはJOYSOUNDのアプリ使ってて確認の手順がちょっと違う

  11. 匿名 より:

    ホロアースは、未来のある事業だよ、これからのリニューアルに期待している

  12. 匿名 より:

    ん? 権利的には問題ない楽曲だけど、Youtubeにハネられたって話じゃないの

  13. 匿名 より:

    いずれにしてもなんのマネジメントもしてないんだろな。マネジメントの対象が配信で何を歌うかぐらい事前に確認するだろう普通。
    これ普段の配信内容も全く把握してないってことでしょ。

  14. 匿名 より:

    2/3はライバー事業と全く関係ないことやらされてそう
    つーかホロアースとか作ってるくせ3Dライブの観客アバターはもう少しなんとかなら勝ったんか
    メタバース思い出したわ

  15. 匿名 より:

    よくあるyoutubeのAIの誤検知じゃないの
    時間かかるけど申請すると消して貰えるやつ

    • 匿名 より:

      確かフレアのライブもそれで引っ掛かったっぽいから同じ状況じゃないのかな?

  16. 匿名 より:

    徹底してその代わりマネジメント料取っていいぞそれでwin-winだ

  17. 匿名 より:

    タレントの8倍も従業員がいる会社だからエニーカラーと比べて利益率低いんだよな
    それなのに1タレント1マネージャーですらないというのは相当ストレス溜まると思う
    ホロアースの開発チームとかが人数多いのだろうけれど、メタですら失敗してるものに金を突っ込んでるのは相当ギャンブルだなと思う

    • 匿名 より:

      集客出来る要素を自社で持ってないメタオキュラスが開発段階から莫大な金のかかるマスメタバースを成功させるのは最も難しい挑戦なのよ?
      メタバース開発をググってみればいい
      どれだけ多様な大中小問わない数多の企業が、様々な投資を行って自社構築しているのかを見てくればいいさ

  18. 匿名 より:

    一旦YAGOOも含めて全員クビにしてみたら?
    ホロメンに面接させて多数決で再雇用するかどうか決める企画やろう

  19. 匿名 より:

    AIが波形だけ見て判断してるんだろ
    今のところ歌なんて誰が歌ってるかの判別どころか文字起こしすらまともにできないんだ
    そんなシステムでまともに判定できるわけがない

  20. 匿名 より:

    スタッフの成長をあったかく支えてくださいよホロメンさん

  21. 匿名 より:

    700人のうち配信マネジメントに関わってるの何人いるんだろ
    10人くらい?

  22. 匿名 より:

    「応援して」ほしい
    「見守って」ほしい
    「尊重して」ほしい

  23. 匿名 より:

    Meet Me以上のメタバースゲームは生まれてこないよ

  24. 匿名 より:

    無理やり社員1000人にして大企業のレッテルが欲しいだけ
    だから内部めちゃくちゃなんだよ

  25. 匿名 より:

    詳細説明されてない時点で、リオナ側が許諾を取れてるかの確認を怠ったのか、カバー側が怠ったのか、それとも全く別の理由なのかわからん
    リオナにはなんでこんなことが起きたか説明して欲しい

  26. 匿名 より:

    この歌枠めっちゃ良かったのに

  27. 匿名 より:

    400人以上社員いて同業者の曲の権利無視して使用して謝りもしないライバーがいる箱にブーメランだからやめとき

    • 匿名 より:

      ブーメランというかどこでもそんなもんだよな
      他人の失敗に目くじら立てすぎだわ

Vtuberニュース