【ホロライブ】F1って同時視聴禁止なん?【輪堂千速】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1743668859/

7: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4be5-EfVv) 2025/04/03(木) 17:27:59.73 ID:MTgW4Eut

みーん😭

輪堂千速🎧🔧FLOW GLOW @rindochihaya (2025/04/03 17:26:47)

F1日本GPの同時視聴できるか確認してもらったんだけどちょっといろいろ難しいみたいで😭😭😭😭😭😭

お家で大人しく観戦するだ~~~😭

輪堂千速🎧🔧FLOW GLOW @rindochihaya (2025/04/03 17:27:18)

エゴサでみんな楽しみにしててくれてるの知ってたから申し訳ない😭😭😭

23: Vtuberまとめ (ワッチョイW c82d-SemJ) 2025/04/03(木) 17:28:34.54 ID:uOhsmKhr
>>7
何で駄目なんだろう
29: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3594-L0o3) 2025/04/03(木) 17:28:54.19 ID:UIq8Zxm6
>>7
マジかよ
F1って同時視聴禁止なん?
38: Vtuberまとめ (ワッチョイ 141e-CItB) 2025/04/03(木) 17:29:12.09 ID:HSCUCkq6
>>23
車のステッカーかね
42: Vtuberまとめ (ワッチョイW 845b-y0Gy) 2025/04/03(木) 17:29:24.28 ID:3bBCLJFD
>>7
レースクイーン界隈からの妨害か
52: Vtuberまとめ (ワッチョイ e965-a8Yo) 2025/04/03(木) 17:29:54.19 ID:intHKiyP
>>7
フジ絡みはちょっとね
64: Vtuberまとめ (ワッチョイW c82d-SemJ) 2025/04/03(木) 17:30:24.42 ID:uOhsmKhr
>>38
いや配信画面に出る訳じゃないからな
放送権持ってるところの関係だとは思うけど
73: Vtuberまとめ (ワッチョイ 141e-CItB) 2025/04/03(木) 17:31:03.93 ID:HSCUCkq6
>>64
放映権とか言う奴か面倒な世の中だな
79: Vtuberまとめ (ワッチョイW 14e3-oCWe) 2025/04/03(木) 17:31:17.19 ID:UccNuuzb
>>7
ミラーじゃなくて同時だめなのか
80: Vtuberまとめ (ワッチョイW e965-dnRJ) 2025/04/03(木) 17:31:22.99 ID:JPn7fxjx
>>7
千速以外でYoutubeで実況しているやついるのになぜだろう
97: Vtuberまとめ (ワッチョイ e965-CItB) 2025/04/03(木) 17:31:56.06 ID:hadwi2Ia
>>73
ハムショー揉めてるしな
127: Vtuberまとめ (ワッチョイ e965-a8Yo) 2025/04/03(木) 17:33:35.55 ID:RdzQWfqm
>>97
まあ金
142: Vtuberまとめ (ワッチョイW 845b-m9hP) 2025/04/03(木) 17:34:22.40 ID:zJbs3q8Y
>>42
F1のレースクイーンはだいぶ前に廃止になったよ
178: Vtuberまとめ (ワッチョイW 845b-y0Gy) 2025/04/03(木) 17:36:27.36 ID:3bBCLJFD
>>142
女性の性的搾取が~とか言うあれのせいか…
217: Vtuberまとめ (ワッチョイ be9d-a8Yo) 2025/04/03(木) 17:39:11.67 ID:Dnk3nSMl
>>7
F1盛り上がってるのに残念だな
577: Vtuberまとめ (ワッチョイW e965-dnRJ) 2025/04/03(木) 17:58:57.82 ID:JPn7fxjx
>>7
何で駄目か思ったけど有料配信しかないからステマみたいに思われてしまうんかな

最新ニュース

ホロライブ輪堂千速
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    F1なんて権利がガチガチだろ

  2. 匿名 より:

    同時視聴って個人Vだと確認を取らずに黙認してもらってることが多いけど版権元に確認を取ると駄目なパターン結構あるよな
    推しの子の放送が始まった時にころねが同時視聴したくてマネージャーに確認を取ってもらったら駄目だったってことあるし

  3. 匿名 より:

    そもそもホロって同時視聴には及び腰じゃなった?
    権利関係が絡む問題だから慎重に対応するのは当たり前のことなんだけどね

  4. 匿名 より:

    スポーツ同時視聴も最近出来るようになった感じだよな

  5. 匿名 より:

    裏で見て感想言ってるだけの同時視聴に本来は許可なんかいらんやろ

    • 匿名 より:

      人様のコンテンツを使って商売するのに許可がいらんわけ無いやろ

      • 匿名 より:

        映像も音声もおおよそ権利物は何も使ってないんだぜ
        そんなんいうたら関連した話すら出来ないだろ
        カバーが自粛してるだけだろ

      • 匿名 より:

        そのリスクぐらい容易に想像できないんかーい

    • 匿名 より:

      タダでラジオ放送していいわけないだろ
      採算取れないから個人は見逃してるだけで企業相手に手加減せん

    • 匿名 より:

      うちの名前使ってなに勝手に集客しとんじゃ、みかじめ料払わんかい

      くらいは言ってくるぞ

      逆にGTとかなら宣伝ありがとうと言ってきそうではあるが

  6. 匿名 より:

    F1って単語ですら権利でガチガチなのに企業勢が同時視聴するなんて無理だよな

  7. 匿名 より:

    F1は動く金がめちゃくちゃでかいからきちんと権利を取ろうとしたら億単位要求されても驚かんわ

  8. 匿名 より:

    にじがW杯やWBCの同時視聴やってたな

  9. 匿名 より:

    なかなか難しいな。がんばれ千速

  10. 匿名 より:

    純粋な疑問として2窓でやるタイプの同時視聴でなにを及び腰になる理由があるんだろ?

  11. 匿名 より:

    同時視聴って要は勝手にラジオ実況してるようなもんだと思えば、グレーどころか黒って分かりそうなもんだけどね

  12. 匿名 より:

    F1は普通に厳しいかなとは思ってた

  13. 匿名 より:

    世界中の配信者が勝手にやってるけども
    企業勢が仕事でやるのはまあムリよね

  14. 匿名 より:

    F1はV界隈でも2020年頃に寒凪(かんなぎ)こゆきってVtuberが同時視聴や解説で注目を集めてたんだけど、結局色々権利的な部分で難しい、ってなった記憶がある

    あれ面白かったんだけどなぁ

  15. 匿名 より:

    F1に関して「なんで?」と疑問がわくこと自体不思議なんだが
    あんな権利、スポンサーでガチガチの競技もないで

  16. 匿名 より:

    権利関係めんどいとこの同時視聴はとりあえずダメにしてる感じやな
    ころさんみたいに案件で引っ張ってくる力はあるんだが

Vtuberニュース