引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1743566170/
1688: Vtuberまとめ (ワッチョイ e965-L0o3) 2025/04/02(水) 15:57:08.35 ID:cSRmx4eZ
リグロスのミニライブはいろいろ技術をアピールしたかったんだろうけどただただカバーの技術の未熟さを10万人に向けて晒しただけだったな
1710: Vtuberまとめ (ワッチョイ f9c1-a8Yo) 2025/04/02(水) 16:00:55.54 ID:GyA0w3ZA
>>1688
具体的にどの部分がまずかったの?
具体的にどの部分がまずかったの?
1775: Vtuberまとめ (ワッチョイ e965-mFuk) 2025/04/02(水) 16:11:36.91 ID:T7eHMo8H
>>1688
技術面なんて、恒常的にライブやってないのに培われるわけがないからな
毎日ライブやってるライブハウスだって音響トラブルやら何やら起きるんだから
技術面なんて、恒常的にライブやってないのに培われるわけがないからな
毎日ライブやってるライブハウスだって音響トラブルやら何やら起きるんだから
個人的に気になったのはむしろソフト面だよ
みこちに言われたように「ヘリで登場」「夕暮れから夜に変わる」「花火」とかな
ばればれの演出
さらにライブ開始までの空虚さ、チラズゲーみたいな観客とか、演出面が素人丸出しだった
1799: Vtuberまとめ (ワッチョイW 589d-DJJn) 2025/04/02(水) 16:15:13.10 ID:Oj7TWNjU
>>1775
いくら何でもチラズに失礼じゃないか

いくら何でもチラズに失礼じゃないか

1806: Vtuberまとめ (ワッチョイW 43ad-fFnW) 2025/04/02(水) 16:15:55.87 ID:hpOX09dy
>>1799
これがウンコリアルエンジン?
これがウンコリアルエンジン?
1808: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4b6d-pApY) 2025/04/02(水) 16:15:58.71 ID:KucU3jC1
>>1799
ものすごい数のマネモブが集まってきている
ものすごい数のマネモブが集まってきている
1815: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1c2e-z5YC) 2025/04/02(水) 16:16:55.88 ID:NgnDdLWL
>>1799
ハゲとデブも混ぜろよ😡
ハゲとデブも混ぜろよ😡
1824: Vtuberまとめ (ワッチョイ e965-mFuk) 2025/04/02(水) 16:17:41.81 ID:T7eHMo8H
>>1799
真ん中奥にこばみがいるね
奏を見に来たのかな?
真ん中奥にこばみがいるね
奏を見に来たのかな?
コメント
学マスでも観客は酷い出来だけどそこに金かけられてもゲームでご飯の表現に力入れましたって言われるのと同じなので力を入れなくていい
でもホロ本体とちがってバックダンサーの黒子のガワ作ったのは正解じゃない?
ホロJPとかの真っ黒なシルエットが動いてるより全然良いよね
バックダンサーの黒子に服着せるくらいは確かすいせいの去年か一昨年のライブでやってるぞ?ショートの舞踏会風ダンスってやつで確認できる
アイマスは「客席のペンライトの振り方に力入れました」っていって据え置きクソゲー出した過去の反省があるから
試験的なことやってるんだからそれはそうだろうとしか
技術なんてtry&errorを繰り返して育てていくもんやで
新技術を試すなって話じゃなくて試す先がソレかよって話をしてるんでは?
ヤゴー像とか観客とかメンバーやライブの魅力を高めてるどころかなんなら足を引っ張ってるでしょ
1799の画をみてると、うたわれるもののOVAの整列した兵士思い出すな、ちょうどこんな質感だった
なお2006年のアニメである
技術的な挑戦もあっただろうし、そっちの面ではケチ付けるようなライブでは無かった
それよかスタッフのミスの方を反省すべきだろ
リグロスは配信も頑張ろう
フブミオファームに初日から参加したり積極的に動かないと
フットワークの軽いフログロに人気奪われるで
3D解禁までは皆配信しかないんだから普通だよ
来年はフログロだって配信激減してるはず
明らかに来年の今頃はフログロも3Dライブのレッスン漬けでリグみたいに配信減ってるだろ
デバイスは配信しなくなるから安心しろ
実際フログロの方が人気ある…というか愛されてる?感じする
リグロスの今くらいの時期って250万事件とかやっててよくわかんないことしてんなって思われてた
箱ゲーで導線作ってコツコツ配信さえしていれば
250万企画とかアタオカな事させなくても50万なんてすぐ行くんだわ
カバーが一番ホロライブのコンテンツ力舐めてるから腹立つ
外部相手に隣芝青してんじゃねーよってね
フログロの軽さって最初からJP先輩コラボ解禁されてたのとか連絡も多分スムーズな流れになってたのがでかいよね
リグロスって最初はその辺本体から隔離されてたみたいだし
観客の皮とか一番どうでもよくて力いれる必要がない部分だろ
逆に無い方がよかったまである
じゃあ動物にでもしてろってこと
UE使うて聞いて3年前のミドグラと同程度のクオリティ期待してたから微妙に感じた
あれはFF7R作ってるとこがCG作ってたから歴史が違うんだろうけど
ホロアースでも常々思ってたけどリスナーをPSのゲームみたいなアバターにするのさっさと方向転換してマスコットアバター実装してくれと思うわ。
ホロアースみたいに挑戦的で夢ある演出だよな
挑戦できないヤツでは、このデザインしか提供できない時点で公開しないだろ
観客なんてステージ上のメンバーのリスナーマスコット置いとけばいいじゃん
デバイスはリスナーのマスコット化されてないんだよ
じゃあ用意しとけよ
知らずにケチつけたみたいで恥ずかしいだろ
知らずにケチつけたんだからそれはしょうがないだろ
受け入れろ
生で歌って踊ってが難しいことは百も承知だが
全員歌が下手すぎて幼稚園の発表会見てる気分になった
まるでホロメンのダンスと詩のレッスンがまだまだ足りてないみたいなことを
リグはグループ売りだからな
個人ライブとは求められてることが違う
散々心身削ってレッスンした結果出てくるものがアレなら収録の方がよくない?
ダンスレッスン自体が嫌で出来上がるものが酷くて、グループライブだから金にもならない、そりゃあ青くんも嫌になるよな
成長を見るコンテンツって言ってるんだから今は酷い状態を見せる段階だよ
酷いものを見せる段階とやらでもう既にみんな辛そうだし精神病むメンバーまで出たんだから考え直したほうがいいのでは
観客なんて2体くらいまともに作っちゃえばあとはコピペ生成すれば良いだけなんだけどな
それにしてもライブ重くなってたからそもそも観客をあの形で表現することそのものが失敗だったと思う
観客については、将来的にはホロアースのアバターを表示できるようにしたいんじゃないかな
俺が会場にいるみたいな
ならもっと簡略化しなきゃだな
ザッカーバーグがバーチャル体で出た時にクオリティが低いとか散々言われてたけど、多人数を一度に描写するならクオリティ下げないとマシンが持たないんだよね
そもそもホロは少数3dでクオリティ上げるアイドル路線に行ってるからちょっと土俵が違う感ある
逆ににじはクオリティ低めだけど3d多人数同時にできて小物とかも同期してるしてるから、今回のはにじ向きのやり方なんだよね
こんなモブ観客出す必要なかったのに
メタバース感出したいからって出しちゃう罠
アバター笑いものにされてメタバース撤退したザッカーバーグかよ
観客も女が多くしてるから現実も見栄え的にそう言うのにしたいのか
ここまできたらもう人気が男女50:50は無理なんだけどね
そもそもそのやり方じゃにじに勝てないから女アイドル特化になってんのに
完全に新規の箱作ってそれが女性にバカ受けしたらなくもないけど
そもそもにじも50:50には失敗してるからな
今のファン比率は女8,9割だから男は死滅しかけてる
にじはオフィシャルストアの割合見るに限りなく50:50に近いぞ
グッズを買うのは女が多いことを加味しても、ホロほど偏ってるわけじゃない
23年に矢野経済研究所が行ったVの市場調査ではにじもホロも男女差は30%くらいってなってたけど、にじはそこから1年で5:5になったって?wwwwww
300人の社員何やってんだよ笑
ホロメンが作ったパイ分け合ってる
技術の未熟さを10万人に向けて晒しただけ
→具体的にどこが?
→演出面が素人丸出しだった
大半が技術じゃなくて演出じゃねーか
演出も技術の内だろ
その演出面を作り出すのはスタッフの技術でしょ
技術力が足りないって話されてるんだから合ってるやん
言えば言うほど情けない
それがホロアンにじ豚しわしわ婆さん
この手の鳴き声上げたって事は技術力が未熟ってのは図星だったんだろうなw
新人世代にここまでやってくれるのがカバー
放置なのがエニー
実験台にしてくれるのがってコト…!?
無料のミニライブだし技術の試験的なものとしては十分だと思った
髪の毛貫通しないし、光や映像がかなり綺麗に感じたから
演出をしっかりすれば凄いものが見れると期待できる出来だと思う
は? まじでPPVで見てるみたいでテンションあがる んだが?
未熟だとは全く思わんが、
観客だけはどうにかならんかったか?と感じた。
加えてリグロスの下手さもな、生歌生ダンスやれる才能ない
はじめのダンスしか評価する部分ないわ