【ホロライブ】デバイスのテーマは歌とダンスです!(過半数のメンバーが歌とダンス得意じゃない)

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1742528899/

2501: Vtuberまとめ (ワッチョイW 375b-UCh9) 2025/03/21(金) 15:49:37.75 ID:7SQ2NVDM

デバイスのテーマは歌とダンスです!(過半数のメンバーが歌とダンス得意じゃない)

これが一番無能

こういうミスマッチが原因だろ

2519: Vtuberまとめ (ワッチョイW 939f-SOgI) 2025/03/21(金) 15:50:21.80 ID:9G6NOhgU
>>2501
それはガチで本当にそう
2544: Vtuberまとめ (ワッチョイW 869d-14la) 2025/03/21(金) 15:51:30.05 ID:bxHsVo3u
>>2501
採用時点で得意じゃないのはまだいいだろ
伸ばしたい意欲もないのが問題
2559: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1a9d-njsJ) 2025/03/21(金) 15:52:01.70 ID:hzqo8OGr
>>2501
合格してから知らされて「えっ?!」ってなるのほんまひどい
2601: Vtuberまとめ (ワッチョイW 805f-8va2) 2025/03/21(金) 15:53:33.09 ID:GcJFS2WM
>>2501
事前に言ってたんだからそれは応募した奴が悪いわ
2622: Vtuberまとめ (ワッチョイW 375b-UCh9) 2025/03/21(金) 15:54:23.73 ID:7SQ2NVDM
>>2601
リグロスは後出しだぞ
合格してからデバイス所属を知らされた
2625: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1a9d-njsJ) 2025/03/21(金) 15:54:30.19 ID:hzqo8OGr
>>2601
知らされてないけど
2692: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0094-3bMD) 2025/03/21(金) 15:56:48.59 ID:iQMODs2L
>>2601
エアプ野郎もいます
2709: Vtuberまとめ (ワッチョイW 76e5-s5xu) 2025/03/21(金) 15:57:18.29 ID:YgwIkgQQ
>>2601
事前に言ってないけど?
俺は普通に詐欺だと思ってるよリグの募集は
2755: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8212-6tia) 2025/03/21(金) 15:58:59.87 ID:xSNIlEuY
>>2601
7期生の募集と思って面談して合格後にデバイスのリグロスですと告知されたとりりーか言ってなかった?

最新ニュース

ホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    採用してからグループコンセプト決めたのはがちで無能

    • 匿名 より:

      一体今更何を言ってるんだ?

      そもそも、最初から最上位のプロ並みに上手い人材で固めるつもりないだろ。
      日本のアイドルユニットでそんな事例はほぼ無いんだが。
      レッスン頑張って、成長を応援していくコンテンツが大半。

      • 匿名 より:

        10代のアイドルなら成長コンテンツは分かるけどおばさんに求めることじゃないな

      • 匿名 より:

        そんな古臭いアイドル観はウケんよ
        配信文化は自己プロデュースで個々の個性を打ち出してなんぼ。Pが筋書き書いてレッスンやノルマを課して、成長コンテンツだの感動ポルノだのってのは辟易したから旧来のテレビやアイドル文化よりもVtuberに来てんでしょうに・・・
        客層を理解できてないんよソレ

      • 匿名 より:

        上の奴らの意見、フログロ関係ないじゃんw
        ホロメン全体を刺すな。

    • 匿名 より:

      コメント先間違えた

    • 匿名 より:

      つっても後出しコンセプトで成功したのがホロだしなぁ
      あのころずっと誰かの記念でずっとアイドルライブやってたし

  2. 匿名 より:

    過半数ってなんだっけな

  3. 匿名 より:

    せっかくデバイスから別グループなんだから従来のホロとは一線を画した男女混合にすべきだったよな

    • 匿名 より:

      青と奏はキービジュチラ見せ段階で男だと思われて男女混合だと思われてたの懐かしい

  4. 匿名 より:

    そのためフログロでは元アイドルを優先して取った
    反省できてえらいけど運営もリグロスの扱いは迷ってるだろうな

  5. 匿名 より:

    これ本当に無能だし可哀想

  6. 匿名 より:

    リグロスPの過去のインタビューによると、一応歌唱オーディションはやったらしいけど、歌に重きを置くならもっと上手い志望者は居ただろうからな

    ダンスオーディションはそもそもやってすらいないし

  7. 匿名 より:

    だから青くんもメンタルやられたんだろうな

  8. 匿名 より:

    運営脳死擁護がエアプ晒されてて草

  9. 匿名 より:

    踊りながら歌うのって子供の頃からやってないと難しいみたいだね

  10. 匿名 より:

    ダンスに関してはレベル違いのはじめ混ぜたのが失敗だったのでは?

    • 匿名 より:

      はじめの水準に近いものを求められるのは酷だわ
      恨まれてるかもな

      • 匿名 より:

        はじめの立場じゃ病むだろうな
        下手なのに合わせなきゃいけないし、急成長する奏みたいなのもいるし、カンが鈍ってべーちゃんレベルに振り落とされる可能性もあるし
        一人でやった方がいい

  11. 匿名 より:

    もうグループ売りはやめて良いでしょ
    ホロの期生くらいのゆるいのなら良いけど

  12. 匿名 より:

    AKBとか22/7みたいなのだと、脱落者が出ても
    卒業とか新メンバー加入で補充できるだろうけどね
    デバイスという大枠で1期2期とメンバー入れて行った方が良かったんじゃないの
    その中で都度メンバー組み合わせて歌わせれば、休養メンバーは除外できるし

  13. 匿名 より:

    歌もだけどダンスなんてマジで練習で時間持ってかれるからなぁ
    その上で配信もしなきゃだしリアルアイドルなんかよりも全然過酷だと思うわ
    しかもキャプチャスーツを着てやんなきゃだもんな

    • 匿名 より:

      リアルアイドル舐め過ぎてて草

    • 匿名 より:

      リアルアイドルは音楽番組とかライブだけじゃなくて
      バラエティ番組とか中堅ならTV出れなくてもYouTubeの動画コンテンツとかやってるし
      毎週のようにオンライン特典会やってんだがな(4時間会話しながらサインするみたいなやつ)
      地下アイドルは毎週ライブやってるし稼働率で言ったらどっちもキツイっす

    • 匿名 より:

      芸能人にしてみれば配信なんて片手間でやれるもんだから比べたらダメよ

  14. 匿名 より:

    リグロスとかはブルージャーニーみたいに既存のホロメンから選抜する方式で、デバイス組は7,8期生で普通によかったよな。

  15. 匿名 より:

    0期から6期もダンス素人だけどレッスン頑張って踊れるようにはなってるんだからリグロスだけ知らされてない可哀想は通用しないんだよね
    記念ライブやフェスで踊るのはホロでも一緒なんだから

    • 匿名 より:

      そのレッスン量が違い過ぎるって話なんだが

    • 匿名 より:

      フェスで難しい振りつけで歌も同時に生配信なんてしないだろ
      リグロスがきついのってダンス強度がほしまちっくレベルで歌もやるんだぞいかれてるわ

  16. 匿名 より:

    フログロもやりすぎ。マイクラでのゴリ押しは駄目だったわ
    まずは同期で色々やらせるべきだったな

  17. 匿名 より:

    リグロスがやられてきてるのはフログロのメンバーを知ってからなのでは
    内々で後輩にアイドル出身の子ばかりを採用してるとか聞いてたら、歌もダンスも自分たちと比較して不安になるだろうし

  18. 匿名 より:

    嫌なら別な人が採用されるから応募者も文句言えないよな

  19. 匿名 より:

    まあまあお前は能力の低い素人なんだから黙ってような

  20. 匿名 より:

    合格したとしても所属するかどうかの選択は出来たんだぞ
    子供じゃないんだから

    • 匿名 より:

      ホロに入りたくて何回も落ちても何回も応募し直して
      ようやく合格したのにそんな簡単に断れるわけ無いだろ

  21. 匿名 より:

    よし!7期としてデビューだ!配信頑張るぞ! → ダンスと歌をプロ顔負けレベルまで身につけてください

  22. 匿名 より:

    今ホロ入れば歌とダンスはやらされるの分かってただろ。

    • 匿名 より:

      でもさ日々の配信の負担になるならダンサー志向とかいらねって結局は思われてるわけよ
      それは配信者世代の古参ホロメンに対していまのアクター世代の応募者が全く勝負になってないからなのでは?

  23. 匿名 より:

    そもそも何でこいつらプロに依頼しないんだ?
    踊り完璧にしたいんならダンスはプロにやってもらって歌だけ本人でええやん

    • 匿名 より:

      ダンスレッスンメリット
      運動不足の解消、同期との絆アップ、配信の小話が生まれる、演出とMCの間のリアルタイム編集をせずにすむ

    • 匿名 より:

      ダンスレッスンメリット
      運動不足の解消、同期との絆アップ、配信の小話が生まれる、演出とMCの間のリアルタイム編集をせずにすむ

    • 匿名 より:

      それやったら歌もプロに用意すればいいよね
      ついでに配信もプロに用意してもらおう!

  24. 匿名 より:

    そもそも言うほど歌とダンスってお前ら求めてるの?
    そりゃ会社からしたら一番金になりやすいけど

  25. 匿名 より:

    そして最後にソロライブができるのは歌もダンスもへったくそな派閥組

  26. 匿名 より:

    登録数ノルマは一回やったけど
    アイドル番組では王道の、歌やダンスの練習させてオーディションで
    生き残り・脱落形式にはできないからなぁ
    デビュー後に頑張ったけどダメでした、という子は出ても不思議ではない
    そもそも3Dモデルもない1年間にダンス成長する過程なんて見せられんのになぁ

  27. 匿名 より:

    いくら裏では忙しいと言ってても、その成果物があまり現れない闇深き謎

  28. 匿名 より:

    フログロ入った時はプロ入れると衰退するとか言っといて デバイスはプロじゃないんだから無理強いさせるなってダブスタもいいとこだな

    • 匿名 より:

      元プロと元素人を同じレベルに仕上げようと求めるのは流石に無理があるんじゃないか

  29. 匿名 より:

    デバイス組はホロJP組とプロデューサーが違うしな

  30. 匿名 より:

    デバイス後出しが事実だとしても、元々アイドル活動する事務所とわかってて受けてるのにな…と思う
    まさかダンスはある程度アクターがやるんだから自分の負担はないやとか思ってたのか?

Vtuberニュース