【ホロライブ】アキロゼライブはこの路線で良かったのにな【アキ・ローゼンタール】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1739793469/

310: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4bcd-tUdl) 2025/02/17(月) 21:04:51.97 ID:acFxGuK5

アキロゼライブはこの路線で良かったのにな

341: Vtuberまとめ (ワッチョイW e565-VPhy) 2025/02/17(月) 21:05:24.58 ID:JTya9cE7
>>310
なんかもうこれだけだったよな良かったの
363: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4f8e-kAnj) 2025/02/17(月) 21:05:48.53 ID:72Ya08m4
>>310
去年のオリジナル曲まで作ってやったミュージカルがイマイチ話題にならなかった時点で頭打ちなんよ 見たいけども
367: Vtuberまとめ (ワッチョイW a05b-8zAr) 2025/02/17(月) 21:05:50.06 ID:HM7X4CYV
>>310
見たことなかったけどめっちゃ良さそう…
384: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7c65-WHGO) 2025/02/17(月) 21:06:11.44 ID:NjpMdedN
>>310
これが至高でそれ以降は質下がってたからここいらで一旦離れた方がいいわ
390: Vtuberまとめ (ワッチョイW ee8e-P31g) 2025/02/17(月) 21:06:24.62 ID:JsSbWCPT
>>310
中盤に隙があった
406: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7c65-WHGO) 2025/02/17(月) 21:06:39.18 ID:NjpMdedN
>>367
これとその後の周年ライブは見といた方が良いぞマジで
454: Vtuberまとめ (ワッチョイW e565-fkhH) 2025/02/17(月) 21:07:36.11 ID:KIHTbCP2
>>341
正直ここから回を重ねるごとに少しずつ質が落ちてたな
460: Vtuberまとめ (ワッチョイW d022-WHGO) 2025/02/17(月) 21:07:38.83 ID:ZmpIXhKT
>>310
🐰女王様のおなーりー
☄️
470: Vtuberまとめ (ワッチョイ f28e-vheU) 2025/02/17(月) 21:07:49.63 ID:bnaaoCO7
>>310
これは毎年やるのは演者的にも金銭的にもきつい
473: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5d8e-z2QP) 2025/02/17(月) 21:07:51.99 ID:dNFnpBni
>>310
毎年これやれば数字ついてくるのにな
数字出せないやつはちゃんと理由がある
477: Vtuberまとめ (ワッチョイW d0d7-jSmP) 2025/02/17(月) 21:07:53.39 ID:Q1V85RHe
>>310
もう準備もお金もかかるからな
524: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9ae5-X3ch) 2025/02/17(月) 21:08:30.05 ID:7MUjnaUJ
>>310
メンツ強いのもあるけど実況盛り上がり質ありライブだったな
575: Vtuberまとめ (ワッチョイ e19d-ZoDg) 2025/02/17(月) 21:09:27.23 ID:7aBjof5y
>>310
限界だったんだろ
本当に良かったらもっと回ってる

コメント

  1. 匿名 より:

    こういう奴ほどアキロゼを見てない
    支えてきた人たちを無視して自分が偉いと勘違いする無価値な人たち

    • 匿名 より:

      もう少し具体的に擁護してもらっていいですか?

      • 匿名 より:

        こういう昔は良かったていう奴は金を落とさない
        今回、金を落とした人たちが顧客って事じゃない

  2. 匿名 より:

    このライブが原点にして頂点

  3. 匿名 より:

    去年のミュージカルの再生数をもう昨日の生誕祭ライブが抜いちゃってるからな……

    • 匿名 より:

      これ結構えぐない
      去年のも割と好きで何回か見返してるんだけど、今回のがこんな早く回るとは

    • 匿名 より:

      本人的にも良いモノできた年のやつが伸びなくて適当にゲスト呼んだだけの方が人くるの地味に効きそうだよな

  4. 匿名 より:

    何言ってん?今回のはアキロゼの活動の集大成のライブだろ
    これでいいに決まっている
    数字もちゃんと7万出てるしロゼ隊もネオポリでて喜んでただろ

    • 匿名 より:

      ネオポリがまたトレンド入りしてるしなあ、亡霊すぎるだろ

      • 匿名 より:

        ネオポリスはちょっと特異すぎて亡霊が多いのも納得よ。VCRもGTA3はかなり性質違ったりと、色んな意味でネオポリスみたいなグループ作るのが困難すぎる

      • 匿名 より:

        ネオポリスのご近所だったユグドラシルも最近アモアスしてたしみんな思い入れが強いんだと思うよ

    • 匿名 より:

      VCRも回重ねるごとにマンネリ感強くなり過ぎてて、もうネオポリスみたいなグループでストーリーある感じは不可能かもな…

  5. 匿名 より:

    アリスが一番良かったのは否定しないけど、その後のアキアズミオで締めた全曲通しライブも、シャルイース締めのオリ曲全部やったライブも良かった
    今回も曲数が少なかったこと以外は普通に良かったと思う

    アキロゼのライブは演出とかカメラワークとかこだわってて見てておもろい

  6. 匿名 より:

    あんな良い生誕祭LIVEを認められないってのは哀れな奴等やな。

  7. 匿名 より:

    アキロゼ本人がやりたいことやれてるならロゼ隊は満足なんやで?

  8. 匿名 より:

    今まで関わって来た人達をゲストに呼んだってのは分かるよ
    でもゲストに同期が1人もいないのは何でなん???

    • 匿名 より:

      去年も同期1人もおらんかったけど?

      • 匿名 より:

        去年と今回のライブじゃ意味合いが違うだろ
        今回のライブは今まで支えてくれたゲストを呼んでる
        そこに同期が1人もいないっておかしくね?

      • 匿名 より:

        今回は去年の関係性を元にグループわけてる
        残念ながらフブキもまつりもはあちゃまも今回出たメンバーよりも関わりは薄い

      • 匿名 より:

        アキロゼが同期に思い入れあるように見えるか?

    • 匿名 より:

      アリス以降今まで生誕では同期を呼ばずに周年で同期を必ず呼ぶスタイルだったはず。
      今は周年が同期ライブになってるから奇しくも統一されてるんですよ。

    • 匿名 より:

      逆に今までアキロゼしか1期生集めてオリ曲歌う光景ファンに見せてくれてなかったのによく言えるな

      • 匿名 より:

        メル含めた5人そろったオリ曲3Dは唯一アキロゼの周年だけなんだよな。
        翌年ははあちゃまが休止中だったから4人で惜しかったけど

    • 匿名 より:

      フブキが念願のソロライブで一期生省いたから

      • 匿名 より:

        まぁそれはフブちゃん好きでも思うとこあるけど
        今回のライブの会話の内容的に撮ってた時期って先月だろうしフブちゃん誘えないよな

  9. 匿名 より:

    苦手そうなことや既存リスナーが離れるかもしれないリスクをとってでも明確に路線を切り替えて新しい道を探そうとする姿勢を見せてくれたじゃん。かっこいいよアキちゃん。

  10. 匿名 より:

    こんなに話題になってることがもう凄すぎなんよ
    フブキのソロライブより盛り上がってんじゃん

  11. 匿名 より:

    アリス最高だけど
    衣装用意してリメイクしてくれたらもっとうれしいな

  12. 匿名 より:

    数字落ちてるならともかく前年より同接スパチャメンシの全ての指標が伸びてるから成功だろ
    メン現アフターライブでアキロゼを中心に見たい人も満足させて新規と古参を喜ばしてる

  13. 匿名 より:

    運営がスポンサーつけてホロメン演劇してくれねーかな

    • 匿名 より:

      色々あってこの形式だからミュージカル見たければ運営に要望投げてー、みたいなことXで言ってたわ

  14. 匿名 より:

    去年までのは映像作品で、今年のは恩返しのお返しって感じだから単品で比べたらそりゃ去年までのものの方がいいわな

  15. 匿名 より:

    アキロゼはJPで登録者最下位って言っても人気の実態は確実に中堅レベルはある
    箱ゲーみたいな大人数コラボで発揮できる能力を発掘してきたのは素直に凄いと思う

  16. 匿名 より:

    良い悪いはアキロゼとロゼ隊が決めるものだ
    ホロアンはお呼びじゃない

  17. 匿名 より:

    アキロゼのライブは過大評価だと思うわ
    出来が良かった数回の印象に引っ張られてる

  18. 匿名 より:

    過大も何もそのレベルのライブを1回でもできるホロメンが他にどれだけいるかって話よ

Vtuberニュース