引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1739797954/
2533: Vtuberまとめ (ワッチョイW c071-t2DO) 2025/02/17(月) 23:02:35.85 ID:tzfaigKD
2581: Vtuberまとめ (ワッチョイW 629d-WHGO) 2025/02/17(月) 23:03:33.94 ID:h6siF2MX
>>2533
え?結局AIじゃなかったの?
え?結局AIじゃなかったの?
2612: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1304-H1by) 2025/02/17(月) 23:04:29.12 ID:FCyCssFY
>>2533
クッソどうでもいい
クッソどうでもいい
2624: Vtuberまとめ (ワッチョイ 572d-Kiq5) 2025/02/17(月) 23:04:51.65 ID:brO3NQlf
>>2533
いやpixivはAIタグ付けてるって見たぞ
いやpixivはAIタグ付けてるって見たぞ
2633: Vtuberまとめ (ワッチョイ 225b-VA6v) 2025/02/17(月) 23:05:07.72 ID:004e4zBq
>>2533
「判明しました」って断言してええんかこれ?
「判明しました」って断言してええんかこれ?
2642: Vtuberまとめ (ワッチョイW 885f-pZTX) 2025/02/17(月) 23:05:26.47 ID:75on2Dky
>>2533
ただのAI絵師側の主張で草
ただのAI絵師側の主張で草
2653: Vtuberまとめ (ワッチョイW c071-t2DO) 2025/02/17(月) 23:05:39.34 ID:tzfaigKD
>>2581
そういうコミュニティノートが出た
クリエイターの作品をAIと誤認したとなるとマズい
そういうコミュニティノートが出た
クリエイターの作品をAIと誤認したとなるとマズい
2672: Vtuberまとめ (ワッチョイW e5a5-WHGO) 2025/02/17(月) 23:06:02.95 ID:Xu8Mdh9V
>>2533
俺はAI絵師じゃないんだあああああああってことか🥺
俺はAI絵師じゃないんだあああああああってことか🥺
2732: Vtuberまとめ (ワッチョイW c071-t2DO) 2025/02/17(月) 23:07:08.86 ID:tzfaigKD
>>2633
そう
判明した根拠がないから危険
そう
判明した根拠がないから危険
2735: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5bf9-Ds2B) 2025/02/17(月) 23:07:11.27 ID:LtlwlSJy
>>2581
どう見てもAIだぞ
どう見てもAIだぞ
2794: Vtuberまとめ (ワッチョイW b4e5-WHGO) 2025/02/17(月) 23:08:17.58 ID:heY1ytpj
>>2533
あの程度の絵でも描けるならああいう手の描き方にはならんと思うけどなぁ
確かに顔ばっか描いてる奴は手とか苦手ガチだけど
あの程度の絵でも描けるならああいう手の描き方にはならんと思うけどなぁ
確かに顔ばっか描いてる奴は手とか苦手ガチだけど
2820: Vtuberまとめ (ワッチョイW ddf9-YObA) 2025/02/17(月) 23:08:49.39 ID:GdN7ON9I
>>2533
こういう問題起きる事じたいがかわいそうだわ
嫌な時代よ
こういう問題起きる事じたいがかわいそうだわ
嫌な時代よ
2831: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5b78-J43d) 2025/02/17(月) 23:09:17.86 ID:G9UNJPjt
>>2581
逮捕した証拠が捏造だったから無罪を勝ち取れるみたいな状況
逮捕した証拠が捏造だったから無罪を勝ち取れるみたいな状況
コメント
サムネって大事な宣伝素材なわけだし
しっかりとAI絵ではないと証明できる人、
信用できて実績のある人から依頼するか掲載許可を得た方が良い
これからはもっと自然な手書き風AI絵が増える
毎回依頼するぐらいならイラストなんて使わんて
AIじゃないことの証明は生配信で絵を描かせるでOKでしょ
そもそも稼いでるなんだから
金出して自前でサムネ準備しろよ
日本語うまいね君
価値観がお金だけの低俗な輩は嫌だねぇ
金も出せない豚の意見はどうでもええ
勝手にAI判定してたの?
絵師本人が白状しない限り断定なんてできないはずなのに
同じイラストをピクシブにも投稿しててそっちにはAIタグが付いてた
本人の誤操作でつけたか他人がつけたか不明だけどついてること自体は本人が認めてる
普通に他人の付けたタグだぞ
自分でAIタグ付ける場合はタグの先頭に付く、R18タグと同じ
付けられたAIタグは誰でも編集できるタグ
そんな基礎的なpixivの機能も分からない馬鹿が「AIタグ付いてたからAIなんだあああ!!」って大騒ぎしてるんだから酷い有様だよ
まあ実際に手描きかAIかは知らんけど分からん以上ただの魔女狩りでしかない
絵師もそんな基礎的な機能をわかってなかったから苦笑いしかなかったんだけどな…
絵師自身が最初は自分で誤操作で付けたって言ってたんだよ
元ふぁんでっど野うさぎが叩いてて草でしたw
ほらね面倒な事になってるでしょ?
パンツが片側だけないのはまぁギリ言い訳できるけど手が何個の絵でもAI特有の不自然さ出てたからな
線画だけAIで色塗りとなぞってるパターンならギリグレー寄りの何とも言えないところになりそうだが
ぶっちゃけAIだと思うけどコミュノートはXでまあまあ発言力あるからなぁ
何にせよ厄介な論争に巻き込まれた
コミュノートは間違った内容でも書いたもん勝ちだからな
今回はパッパの態度がいかにもだしアカンとちゃう
生配信見てきたけど明らかに先日までと同じレベルで絵が描ける人の線画でも塗りでもなくて笑った
下塗りのやり方だけでも分かるんだよ本当に馬鹿だな〜AI確定です
なんかクオリティ下がって見えたね
途中からだったからゼロからラフを描いてたかとかも気になるわ
衣装も違和感あるし構図も似たようなのばっか 指が6本の形跡あり うーんグレーだね
別にライブペイントでこれまでの絵の白黒が証明されるわけじゃないしそこを証明する気はもうないみたいだから
サムネに使ったやつはAIというままで問題にはならないんじゃないの
大問題になりそう(大問題にしてやるぞー)
ってこと?
いつものやつだね
正直闇落ちの元絵描きな感じはする
正直闇落ちの元絵描きな感じはする
AIかどうか以前の話で
そもそも本家が駄目判定してるのに二次創作が一体何を言うの?
本家はAIだから駄目判定してるんだからAIじゃなければ問題無いんだよ
AIかどうかの問題が理解できないのか?
見たけど似たような構図で急に画力が落ちることなんてないし普通にAIでええわ
AI下絵で決まりやね…
ずっと見てたけどいつまで経っても塗り忘れに気づけないし下塗りの雑さ(バケツで全部やってる、塗り残しに気付けない等)レイヤー構成だけでも少しでも絵を描いてきた人間なら気付ける
本人は液タブ、板タブ、ペンタブも分かってないし本当になんなんだろう
これが非実在型炎上ですか
顔のアップの作業してるけど前髪左側やもみあげのボリュームが足りてないのと頭の輪郭をイメージできてないせいで顔の輪郭が途切れちゃってるのにいつになったら気づくんや
そもそも服や肌の下塗りすらできていないのに髪や目を塗り始めてるのがやばい
明らかにおかしい所がないとワイみたいな素人はもうぱっと見じゃわからんから絵上げてる頻度とか登録日時とかで見るくらいでしか判断できんわ
顔や塗りが凄く上手いのに服の細部が設定と違う(前日のラプラスの服とか分かりやすい)ままで描いてるのは完全にアウト
今もうネットにあげるイラストにWMつけるのは常識になりつつあるしAIといっても本当の意味でAIじゃない(人が描くように考えて生成してるわけじゃない、ただのキメラ絵)
パクリ元の絵がなくなればこれ以上発展もせず、徐々に廃れていくから心配せんでいい
クソ邪魔なウォーターマーク入れるのが当たり前になったら絵師の方が死にそう
自己保身ばかりで顧客の方向いてないじゃんそれ
耳見るといいぞ
毎回違う描き方してる奴は大体AIかトレパク
元イラスト見たけど袖と腕の線が同化してて手が積み木みたいで指が6本以上あるように見える
腰の陰も途切れてて脇に毛みたいな線もあるし見れば見る程不安になる絵だな…
ライブペイント見たら絵を描き慣れない人って丸わかりだから終わり終わり
あれで昨日までの絵がAIじゃなかったんだってなる人はいないでしょ
まあ描いてる人ならわかるねあの生配信じゃ。
でも信じたい人は信じるかも
今後は配信しながら描くって事らしいからどうなるか楽しみね
そもそもミオって反AIの気質あるよな
ホロメンも自分の声をAIで好き勝手弄られる側だからな
当たり前だろ
VTuberってクリエイターたちがあってこそ成り立つ仕事だぞ?
そのクリエイターたちがAI嫌ってんのにAI大好きー!なんてやるわけないだろ
そういう仕事だからこそ下請け云々でカバーがお偉いさんから目をつけられた時に燃えたんだぞ?
中国でさえAIダメって判決出たしな
最近趣味でAIイラスト作ってみたけど技術的には確かに怖いくらいすごいわ
絵柄も自由自在で1年前くらいに見てたAI感も今は無くなってるのな
来年再来年にはどうなってることやら
アレだけの厚塗りイラストを日刊ペースで投稿してたのに
身の潔癖を証明するために始めた作業配信は5時間掛けてラフすら終わってないんだからお察し
挙句の果てに「もう過去のことはとやかく言わないでこれからの私を見てほしい」とか言うまんさん(♂)みたいなこと言い出す始末
アレだけの厚塗りイラストを日刊ペースで投稿してたのに
身の潔白を証明するために始めた作業配信は5時間掛けてラフすら終わってないんだからお察し
挙句の果てに「もう過去のことはとやかく言わないでこれからの私を見てほしい」とか言うまんさん(♂)みたいなこと言い出す始末
サムネもちゃんと有償で依頼すればイラストレーターも稼げてええやんええやん!
手書きの人をしっかり応援する良い機会なのでは?
そのくらい儲かってるだろホロメン
ファンアート描いてくれてる人の為にサムネ起用してるんだぞ
有償でどうこうなら全員間違いなくプロに依頼する
せっかくのAI技術なのにこうやってルール守らないアホが暴れるからなかなか大きくなっていかないんだよな
本当ならもう何百歩も先に進めてる技術だろうに
元々反AIが暴れたせいで生み出されたルールだけどな…
しかもAIイラストですって言っても攻撃してくるし
ゲーミングち⚫︎ぽ華道部とかやってた時は反感そこまでじゃなかったやん
pixivやらDLsiteに大量連投したり特定絵師やらアニメの海賊版みたいなの作り始めてからどんどん反感買い始めたんやぞ
何でも反AIのせいにして自分たちの過失は認めない
まさにAI野郎じゃん
もう明らかに手描きしてるってわかる弱小絵師のイラストだけ使ったら皆幸せになれるんじゃないの
なんでわざわざ雑魚選ぶんだよ
有名絵師だけ選べばいいだけのこと
雑魚は死んでりゃいい
今だにVアンチとかAI推進派みたいなのが引用でボロクソ言ってんのな
ミオの絵師まで叩き始めてるし
それの発端はミオの絵師がこのイラストAIって決めつけて叩いてたからや…
でもあれAIだと思うよ
絵描きなら生で描いてたやつ見れば一発で分かるよ
でもAIであってたじゃん
コミュニティノート(笑)
もう明らかに手描きしてるって分かる弱小絵師のイラストだけ採用すれば皆幸せになれるんじゃないの
まあ正直イラストいらんけどな
そらちゃんみたいに自分の立ち絵使ってくれた方が誰か分かりやすい
癖のあるファンアートだとホロメン見間違えること多いわ
これで大炎上されても困惑するだろ
こんなんでクリエイター経済圏とか言ってるんだから笑える
もう毎回ヴィヴィの絵でいいよ
温かみがなかったか
AI絵をなぜ使えないのか解っとらんからゴロつくんだろな
AIが助けた絵に問題があったらお前は責任を取れるのかと
ここでもAIアンチが絵師粘着して書き込んでて草
大問題になりそうで怖いわ(大問題にしたくてウキウキしてるわ)
本心が滲み出てるよ?
AI生成を下書きにトレスするのが一般化してるんだからもう判定は不可能だろ
それに関してはもはや3Dモデル使ったり参考資料見るのと何が違うのかわからん
それ以前にこの人は線画は普通に書けるからAIトレスでもないわけで
イラストは描けるのかもしれないけど、ゲマズの絵に関してはAIだと思う
破綻が多すぎ
普通には描けてない
クオリティも絵柄も違いすぎる
元々絵描きだった人が闇落ちしてAI使いだしたって落ちだと思う
今やってるライブペイントも見たけどラフだけでも下手なのわかる
あんなプロ級に上手い絵を描く人のラフじゃない
上手い人はラフの段階でも綺麗な線をバシッと決めるのにざかざか何本も汚い線を重ねまくっててひどすぎる
何が問題なのかわからんな。二次創作してる人が権利元に文句言ってどうすんだ?
今のX界隈でまともに活動してる絵師がホロメンからAI判定されたら大ダメージなことくらいはさすがにわかるだろ
今回は誤認じゃなさそうでよかったけど
ホロメンがAI絵に敏感に反応する必要ないと思うんだけど。AI絵にはファンアートタグ付けないでってルール作ってるんだから、サムネに使っても付けてる絵師が悪いだけでホロメン悪くないよ。