【にじさんじ】月ノは用意したエピソードかレポが抜群に面白いけど無軌道雑談の時はそんなに面白くないよね【月ノ美兎】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1734912370/

996: Vtuberまとめ (ワッチョイW bfe0-o6zl) 2024/12/23(月) 12:51:19.92 ID:STcsBW4c

月ノは用意したエピソードかレポが抜群に面白いけど無軌道雑談の時はそんなに面白くないよね

1011: Vtuberまとめ (ワッチョイW ec6d-SpXu) 2024/12/23(月) 12:52:12.35 ID:fRkLfAqW
>>996
キング牧師の演説も台本考えたやつ別の人だしな
台本がいかに重要かわかる
1029: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1adf-RkUT) 2024/12/23(月) 12:53:54.04 ID:aVfIBOQD
>>1011
まじかよこれだから王を名乗る奴らは…
1034: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1db3-428L) 2024/12/23(月) 12:54:29.42 ID:enK72klt
>>996
動画勢になった弊害だな
貴重な配信枠だから人は来るけど
1049: Vtuberまとめ (ワッチョイW bfe0-o6zl) 2024/12/23(月) 12:55:31.63 ID:STcsBW4c
>>1034
動画勢になるのはいいけど雑談が無軌道ばっかになったのは悲しいわ
1081: Vtuberまとめ (ワッチョイW 30d0-whHv) 2024/12/23(月) 12:58:26.26 ID:PKzV2X4X
>>996
編集しまくれる動画と比べたらそりゃ当たり前やろ🙄
それでもVの中ではダントツで面白い😤
1110: Vtuberまとめ (ワッチョイW bfe0-o6zl) 2024/12/23(月) 13:01:09.07 ID:STcsBW4c
>>1081
昔はレポも配信でやってただろ…
1118: Vtuberまとめ (ワッチョイW ec6d-SpXu) 2024/12/23(月) 13:01:44.48 ID:fRkLfAqW
>>1029
ちなみに論文も盗用しまくりのクソ野郎やでキング牧師は

最新ニュース

にじさんじ月ノ美兎
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    今の無軌道雑談ってもう出涸らしだからな
    話せることは一旦話し尽くしたから後は企画するしかないんだが企画は動画でやるからトークは裏話か無軌道しかない

  2. 匿名 より:

    結構前だけど無軌道は緊張するから台本があった方が楽みたいなこと言ってた気がする

  3. 匿名 より:

    キング牧師まとめやん

  4. 匿名 より:

    アンジュとかもそうだけど無軌道って言ってもある程度書き出して話してるでしょ

  5. 匿名 より:

    キング牧師の雑談のほうが面白い

  6. 匿名 より:

    委員長のゲーム配信が1番好きだったから動画勢になったの正直今でも残念だわ
    たまにソロ配信あってもほぼ雑談だからまじでゲーム配信の供給が少ない

    • 匿名 より:

      エロいゲームできなくなったし単純にやる気なくなったんやろな

    • 匿名 より:

      気持ちはわかるけど今の活動内容で登録者は増え続けてるらしいしな……
      よっぽどの事でもないとゲーム配信はやらないだろう

  7. 匿名 より:

    バニーガーデンはよそで軽く見たけどこんなもんかって感じだったが委員長のアクセル踏み加減で同じゲームでもこんなおもろいのかと感心した記憶あるわ
    ご時世的に仕方ないとはいえ消えたアーカイブもっとみとくべきだった

  8. 匿名 より:

    コメ拾い下手になってるよね
    視力がおちたか反射神経がだめになったか

  9. 匿名 より:

    ソロ環境でできるゲームが悉く許諾取れないっぽいからゲーム配信はコラボで諦めるしかない

  10. 匿名 より:

    やりたいゲームの許諾待ちだとかまたやるとか話してるから気が向けばやるでしょ
    ポケモン新作とかハリポタ新作みたいのがでればやりそう

  11. 匿名 より:

    そもそも無軌道雑談ってゲハゲハ笑うようなものでもなくね
    クスクス笑ってまったりするもの

  12. 匿名 より:

    やりたいゲームや話したい雑談のネタが枯れると落ちていく配信者が多い中で別スタイルで踏みとどまってるだけすごいと思う
    時が経てばまたネタが復活するし

  13. 匿名 より:

    逆にこういう人の言う無軌道面白い人って誰なんだろう
    いつも聞いても納得できる解答がもらえた試しがない

  14. 匿名 より:

    動画向きなんだから配信がつまらないのは当たり前

  15. 匿名 より:

    正直エンジン掛かるのが遅くなったとは感じるけど面白さ自体は変わってないと思うがなぁ

    学マスの楽曲提供云々で月ノ美兎2になるって話からDeco27、フロ96、モンゴル800、Takuya∞の流れは腹よじれるほど笑った

    • 匿名 より:

      わたくし族のどれかのコメ欄で社長は冷静型で委員長は憑依型だとか言ってた奴いたの思い出した
      よく喋る奴でも力一や社は冷静型でコウやンゴは憑依型なんだろう

      暴走しなくなったよね委員長

    • 匿名 より:

      外部のchで久しぶりに見たけど普通の人になってたフブキングは面白かったのに

      • 匿名 より:

        もしかしてわしゃがなの話か?
        あれは委員長が人見知りして上手く喋れんかっただけだろう
        おまけの辺りでは慣れてきて面白かったぞ

      • 匿名 より:

        奇人みたいなイメージされがちやけどわりと外部では昔からあんな感じやろ
        ずっと普段通りのテンションで言葉選びで笑わす感じ

      • 匿名 より:

        問題はおまけまで見る奴が少ないって事だな声優ゲストならおまけも見る奴多いけど

      • 匿名 より:

        なんで声優オタクはおまけ見てVオタは見ないと思ってるのかわかんないけど声優さんもおまけは本編の半分ぐらいの再生で委員長と変わらないぞ

      • 匿名 より:

        フブキはわかり易くアッパーで居続けられる人だしスバルとかリゼもそうなんだけど委員長はそれが出来んからな
        確かに言葉選びとか差し込みで笑わせるタイプだと思うけど主体的にゴリゴリ喋ってる時もあるからよくわからんのよな
        社の凸待ちとかさ
        わしゃがなは猫っぽかったな

      • 匿名 より:

        後輩の凸待ちに凸行く時と外部の人のchに招かれた時とはそりゃ違うでしょうよ
        それに個人的にはあんまりテンション高すぎる人苦手だから委員長みたいに淡々と面白い事言う人の方が好きなのもあるから個人の好みの部分もあるとは思う

  16. 匿名 より:

    てか、カセンがガチ推ししてる唯一のVが委員長

  17. 匿名 より:

    普通に最近の無軌道のが好き
    愚痴愚痴言ってるのは老害の亡霊

  18. 匿名 より:

    にじさんじ発足から今までいつの時代も常に「委員長は面白く無くなった」勢は居続けてるけど結局今もバリバリ前線で活躍してるしそういうのは付いてまわる宿命なんだと思ってる

  19. 匿名 より:

    「面白くなくなった」は大体「見てる奴の感性が変わった」なんだよな 歳のせいだよおじいちゃん

  20. 匿名 より:

    vtuberを企画動画配信勢からゲーム配信者に変えた第一人者ではある
    その第一人者が率先して動画中心に回帰したずっと先駆者、5年後はまだしも
    10年後にも走り続ける可能性のあるvtuberってこの人しか思いつかない

Vtuberニュース