引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1736863359/
2696: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1cf9-1Phf) 2025/01/15(水) 00:21:12.08 ID:PkG8eak0
ころさんの全盛期っていつなの?
すごいすごい聞くけど1年くらい前からみだしてるからようわからん
2723: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1cf9-L7Uv) 2025/01/15(水) 00:22:13.64 ID:F3cF05Ri
>>2696
ウールトラマンやってたときはマジで輝いていた
ウールトラマンやってたときはマジで輝いていた
2731: Vtuberまとめ (ワッチョイ bd9e-QsoB) 2025/01/15(水) 00:22:25.81 ID:STubJw3u
>>2696
アンパンマンやってたころ
アンパンマンやってたころ
2735: Vtuberまとめ (ワッチョイW 45e5-IRcA) 2025/01/15(水) 00:22:31.63 ID:1U6zPtUB
>>2696
2020年ごろは28000くらいいた
2020年ごろは28000くらいいた
2743: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0731-jXhe) 2025/01/15(水) 00:22:42.14 ID:WJQ8TtMV
>>2696
わりと今じゃないかな
わりと今じゃないかな
2746: Vtuberまとめ (ワッチョイW c0e5-3d2R) 2025/01/15(水) 00:22:44.47 ID:JYHoQ3Fi
>>2696
4期5期らへんかな
それこそぺこマリこぉねの三幻神時代
4期5期らへんかな
それこそぺこマリこぉねの三幻神時代
2749: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1cf9-1Phf) 2025/01/15(水) 00:22:46.70 ID:PkG8eak0
>>2723
こより並みに配信してたんかな昔は
こより並みに配信してたんかな昔は
2770: Vtuberまとめ (ワッチョイW 775b-XPTW) 2025/01/15(水) 00:23:12.28 ID:iznzrxQW
>>2696
ぶっちゃけ面白さはそんなに変わらない
配信頻度とゲームが良かった
ぶっちゃけ面白さはそんなに変わらない
配信頻度とゲームが良かった
2791: Vtuberまとめ (ワッチョイW f68f-zc1H) 2025/01/15(水) 00:23:43.48 ID:wAl80uyP
>>2696
ニコニコ時代
ニコニコ時代
2801: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1cf9-L7Uv) 2025/01/15(水) 00:24:06.65 ID:F3cF05Ri
>>2749
こよりまでは言い過ぎだけど深夜にゲーム始めて朝までやってるとか当たり前だったな
こよりまでは言い過ぎだけど深夜にゲーム始めて朝までやってるとか当たり前だったな
2844: Vtuberまとめ (ワッチョイW d19d-Qr8e) 2025/01/15(水) 00:26:01.76 ID:y6tmdMcl
>>2749
なんてこういう新規多いんだ?最近
なんてこういう新規多いんだ?最近
2894: Vtuberまとめ (ワッチョイ 775b-j07a) 2025/01/15(水) 00:27:24.57 ID:TPbyabch
>>2844
新規増えていくのは普通じゃね
新規増えていくのは普通じゃね
コメント
さすがはホロライブの黒柳徹子だよな
ころさんは普通に楽しんでゲームやってるだけだからな
自然体がすでに面白いとかいう真の天才
本人がくそ面白いだけの配信だからあのスタイルは誰も技術的に真似できないんだよ
実力的には未だに全盛期だと思うが数字的な全盛期はホロ最初のゴールドの頃じゃないかな
同接バグで外人がカウントされなくなる前は強かったな
ホロ最初の100万人登録を達成した頃
その後おかあちゃんが倒れて頻繁な配信出来なくなって、海外ファンとの接点が薄くなってしまった
新規ホロリス増えるのは良いけどそのスレに行くのが増えるのはどうなんだろうな
黙認ベース時代
宮さんって歳いくつ?
近所の宮さんは78歳
うちの隣にも宮さん居るけど60ちょい
ずっと全盛期やぞ
全く衰えてないし、ずっと奇才でいる
その気になれば天下取れる
ころさんの突出した才能に対応できる相方や取り巻きが必要だがな
最大出力は凄いけどその環境作るのはむずかしいな
つまり葛葉ということか。
犬神コロネは今すぐにスト6に復帰し、葛葉とペアを組んで戦ったほうが良いと言えることがこのコメントから見て取れることが可能だ。
今のトップ連中みたく数字出るゲーム選んでコラボ企画コラボ企画やってればいい勝負できるだろうがそんなころさん見たいか?ったら見たくはないな
卒業して自由に活動した方が良さそう
最後まで辛い立場(仲間やリスナーを見送る側)にいるって覚悟してる人だぞ
格好良すぎるその生き方を応援してあげたいよな
ごめん、ポジションがポジションだけに全然カッコいいと思えないわ
安全圏に居たいだけじゃん
何が安全圏なのかさっぱり意味がわからない
そもそもそれ言ってたのいつの話だよ
安全圏ってホロライブだよ
ぬるま湯でカッコつけてるだけやん
まぁ一理あるっちゃああるんだけど
会社に縛りつけとかないといつかふらっと消えそうな怖さがあるから
本人のレトロゲー愛凄かったから企業勢は勿体ないとは思う
レトロゲーVTuber代表になれた器だったがその座はパトラのものだな
ころさんってすげえよな
スレが立っても才能を疑うようなレスが一つもない
ころねは面白いんだけど企画力は低いから安定性がないわ
配信も逆張りしだしちゃうし衣装や歌ってみたも一発ネタみたいな方向性を何度もこすりすぎて
コラボやるときもころねが考えた配信ネタより他の人が考えたものにころねが参加する方がだいたい面白い
ホロのアモアスってころねが参加している場合ころね主催だけど毎回おもしろいぞ
記事見て懐かしい気持ちになったわ
昔は深夜はころさんわためフレアが居て層が厚かったな
深夜配信増えろ
深夜配信は一部リスナーが騒いであんまりやらなくなったんよな
いいからお前は寝ろ
人気という意味では海外ファンから人気あった頃が全盛期じゃないか
もうあの時のノリで英語の歌だしても全然なのが時の経過を感じるわ
ココがいた頃はころさんとか特にコメ欄が英語だらけになってたな
日本語わからなくても外人にもあの天真爛漫なゲームへの愛は伝わるらしい
ホロENとかが出来た反動をもろに受けてるよな
ホロの海外人気ってころねが大きいものな
JPだけでなく海外メンバーからも人気あるし
案件減らして落ち着いたらコラボ依頼がすごそうだな
今は半隠居みたいな感じで
好きなことやってるけど
黙認ベースの頃の勢いは半端なかったな
ころねは企画力が低い
だからコラボもころねが考えた配信より他の人が考えてそれにころねが参加した方がだいたい面白い
逆張りしすぎてるところがある
何度も同じこと書いて下げるの必至すぎやろ
ころさん自体はそんなに変わってないけどやっぱゲーム選びだよね
レトロゲーは大手以外はどこに許可取ればいいかわからないゲームが多そうだから仕方ないけどね
アケアカとかたくさんやってほしいなぁ
逆に数字も意識しないで好きなことやって今の位置にいるだから普通にすげぇなと思うけどな
最新作やれ、バフゲーやれ、数字気にしろって人が必ず現れるけど、ころねは好きな時に好きな作品を心の底から本気で楽しんできたからこその人気だから興味ないゲームを嫌々やっても逆効果にしかならんよな
ガチなレトロゲーは苦行になってる方が多い
どちらかというところねは馬鹿ゲーや版権物で伸びた
本人は楽しんでいるのに外野に苦行とか言われても
本人がやりたくて選んだゲームなら、沼ろうが何だろうが正解だよ。
ホロで天才と言えるのはころさん、ぺこら、マリンだと思う
みこち、スバルは秀才、努力の人のイメージ
因みに余とフワモコは愛嬌の天才