【にじさんじ】サロメが182万登録にならないの納得できない【壱百満天原サロメ】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1732378191/

848: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3439-sqye) 2024/11/24(日) 08:11:05.94 ID:z7htiJL9

サロメが182万にならないの納得できない

サロメは結構頑張ってるのに数字がついてこない

863: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4e6a-RId3) 2024/11/24(日) 08:15:13.51 ID:NiT9Nc4z
>>848
増えてるけど、それ以上に解除もされてるのかと
867: Vtuberまとめ (ワッチョイ 66d0-dPQN) 2024/11/24(日) 08:15:30.40 ID:JpIxa5UJ
>>848
体壊しそうなくらい頑張っているのにままならないものだな😢
876: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4696-g5w8) 2024/11/24(日) 08:17:48.30 ID:QcIcfTUc
>>848
召喚術やめてね
882: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3439-sqye) 2024/11/24(日) 08:18:22.82 ID:z7htiJL9
>>876
でびルサモナー?!
883: Vtuberまとめ (ワッチョイW 816d-EBUS) 2024/11/24(日) 08:18:26.04 ID:iN6oXc5G
>>848
デビュー時の数字の前借り分がある、みたいな感じなんだろうな。
892: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3439-sqye) 2024/11/24(日) 08:19:36.28 ID:z7htiJL9
>>883
ゴンさんのまま元に戻れなくなったゴンみたいな感じか・・

コメント

  1. 匿名 より:

    登録と解除が拮抗してるって言ってもサロメくらいだよなここまで停滞してるの
    にじにしろホロにしろ閉じコン状態になってるやつでも登録者はゆっくり積み上がって行ってるもんなのに

    • 匿名 より:

      にじは停滞してるやつは本当に動かないよ
      一定数人気のあるやつが積みあがってる

      • 匿名 より:

        同接中央値が5000台でも歌見たショート3Dライブに外部コラボもあって1万越えもそこそこある
        一定数人気あるって言って良い
        だから停滞期間的にいくらなんでもおかしいよねって話

    • 匿名 より:

      今年はずっと停滞してるのによくあることとか擁護するやつが湧く理由がわからん
      登録者100万超えてるので他にそんなやついねーよ

  2. 匿名 より:

    サロさん…

  3. 匿名 より:

    見なくなったからと言って普通はわざわざ解除しないだろ
    嫌われるムーブがない限り

    • 匿名 より:

      俺は結構登録整理するかも
      サロメってVtuberオタク以外も登録してるやつ多そうだし

    • 匿名 より:

      それはするだろ

    • 匿名 より:

      ある程度の年齢で自分の趣味趣向が完全にわかってる人は見る目があるからそうかもしれんけど10代や若者ほど好きがコロコロ変わって大半いつか外す傾向にあるんじゃないの
      俺はにじ最大20人ぐらいは登録してたけど最終的に4人まで減らしたよ
      30超えた今は経験則で好きを外さない自信あるけどV以前も含め二十代の頃はよく飽きて外してたから

    • 匿名 より:

      ホーム画面からじゃなくて登録一覧から見るもの探してる人だと見なくなったチャンネルまで表示されるから外すらしいね

      あとPCだと一度に何件も表示されるけどスマホだと精々3件しか表示されないからその違いもあるかも

      自分も「表示されなくなるのにわざわざ外すか?」って認識だったけど外す心理聞いて完全に思い込みだったと知ったよ

  4. 匿名 より:

    ここまで増えないのは解除がどうこうではないだろ

  5. 匿名 より:

    さんざん言われてるがぴったりバランスする拮抗状態が4月から11月までの7ヵ月以上ずーっと続くのはおかしいだろ
    増えてる以上に解除もされてるなら7ヵ月のスパン内のどこかで181万切ってそうだし、youtubeのバグで数千人いっきに解除があっても少しずつは積みあがってるはず
    活動内容と配信頻度的にも、かなりの程度まで国内登録者が頭打ちであってもあまりに不自然

    火のない所に煙は立たぬで登録者数買うなり何か不正してなきゃこうはならない

  6. 匿名 より:

    叶がなぜ伸びるのか謎

  7. 匿名 より:

    河崎翠と同じやな
    ある地点でパタリと伸びなくなる

  8. 匿名 より:

    頑張ったら頑張っただけ報われるような公平感ある業界でもないやろ

  9. 匿名 より:

    解除されてるって本当??

  10. 匿名 より:

    そもそも伸びない理由はなんなのさ

  11. 匿名 より:

    2週間で100万行った女が2年経っても200万超えないとは予想できなかった

  12. 匿名 より:

    Xのフォロワー数はわかりやすく減少し続けてたはずだけど
    つべは細かく見れなくなってどういう増加と減少の攻防が起きてるかわからん

  13. 匿名 より:

    河崎翠と同じで挙動で納得いった

    • 匿名 より:

      河崎翠は一度止まってからも少しずつ伸びてるから同じ挙動ではない
      というか登録者買って伸ばしたなら普通は怪しまれないように買い続ける

  14. 匿名 より:

    登録者が増えないのはオカシイって
    推しのいる人はみんなそう思ってる

  15. 匿名 より:

    買ってんだったらピッタリ拮抗する分だけ買わないだろww

    トンチンカンな邪推はほんと無駄

    • 匿名 より:

      配信活動も行って同接も出てるのにこんな挙動するの他にいないから言われてんだろ
      邪推とか言う前にデータみろよw

    • 匿名 より:

      本当に謎
      減った分だけ買い直してるって考えると意味わからんし
      名前の出てるあの人みたいに買わなくなたら全く伸びなくなったってこともないだろうし
      かといって完全に釣り合ってるってのも無理あるし
      こんな動かないことある?
      ホロを基準に数万増えてるはずってのも無理あるだろうから毎月3000くらい増えてると考えて
      活動してるのにコンスタントに毎月3000減る人なんて普通居ないぞさすがに
      活動してないロアさんですらもうここ1年はそんなペースで減ってないのでは

  16. 匿名 より:

    急激に増えたらバグで消されるやつだろ
    消されてる分と拮抗してると思えば十分増えてる

  17. 匿名 より:

    下手に活動する分目について解除されてるんやろ

  18. 匿名 より:

    ホロの新人が急に減ったとか言う話よりよっぽど謎だよな
    自然現象でも工作でもこんなに動かない理由がイマイチ思い付かない

  19. 匿名 より:

    国内はもう限界だろう
    海外進出しよう

  20. 匿名 より:

    同接もそうだが、アーカイブ1本あたりの再生数落ちすぎだろ
    歯止めが効かなさ過ぎて、1本あたりの配信時間は増えてるのに10万再生のライン切ってんじゃん
    もしゲームやコンテンツのせいだというのなら、今のリゼっさんみたいにコラボと有名IPゲーに絞ってその瞬間の人気だけでもちゃんと維持したほうがいいよ

  21. 匿名 より:

    登録と解除が拮抗してる説で十分じゃね?
    あとは一部ユーザーのアクティビティがカウントされていない説とか、考えにくいものしか思いつかん

  22. 匿名 より:

    1万登録者と幅広いから観測されないだけでしょ
    にじはホロよりも箱の登録ペースかなり渋いんだから

    • 匿名 より:

      同じ期間で他の金盾は10〜20万伸びてるし、金盾じゃないやつもそれくらい伸びてる奴多いのにおかしいって話じゃない?

      • 匿名 より:

        そんなに伸びてるやつにじでは葛葉と委員長しかおらん
        もう箱から拾えるキャパ少ないんよ

  23. 匿名 より:

    そもそもの初動が不自然の極みだったのに何もおかしいところはないよねはい終わり

  24. 匿名 より:

    初期に登録してた人がガンガン解除してると思えば全く不思議ではないやろ

  25. 匿名 より:

    特別伸びることしなくても定期的に配信してイベントも参加したりすれば1万ずつでも増えるのにな
    サロメは案件や公式企画にも出てるのに
    まじでこんなピタっと止まるのか謎

  26. 匿名 より:

    登録者買ってるは流石に邪推だよ

    本当に買ってたらアーカイブの再生数が登録者と釣り合ってないから

  27. 匿名 より:

    買ってないからこそ再生数の下落が止まらないんだよ
    オワコンの一般的な挙動
    伸びてた時のアーカイブと再生数比べてみなよ

    • 匿名 より:

      そもそも登録者買ったって再生数は伸びないぞ

      だから疑惑の基準として使われてるわけで

    • 匿名 より:

      だから伸びてた頃の方が再生回ってたんだから普通じゃんってことだろ
      河﨑翠見てみピタッと止まっても再生数に変化がない

      • 匿名 より:

        サロメが潔白なのは同意だが構成する論理が破綻してるぞ

        まず買った登録者数は再生数の上下に無関係だから、再生数が増えようが減ろうが維持しようが潔白の根拠にはらない

        サロメが再生数まで維持してたら登録者買ってることにならないし、疑惑の人が今より再生数下がったからって潔白にならんだろ?

        結論ありきで論理を構成するとこういう誤謬が生まれるので注意したほうがいい

  28. 匿名 より:

    初めの頃の話題に乗って登録したけど特別何か面白いわけじゃないから動画は見てないわ

Vtuberニュース