引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1753443354/
541: Vtuberまとめ (ワッチョイ b68e-QNhb) 2025/07/25(金) 20:48:58.68 ID:jXWzuX4Y
FreddyK⚡ @FreddyYe3D (2025/07/25 19:38:15)
【ワンフェス2025夏】
場所【4-02-02】
Hololive
轟はじめ(BANCHO)🐧⚡️
サイズ:95mm
販売数:13個
価格:3000円
仕様:未塗装未組立レジン制キット
原型: FreddyK (@FreddyYe3D)
塗装:Procyon lotor (@SmallBowlBearNT)
よろしくお願いします~!
#はじめ武勇伝 #WF2025S
【ワンフェス2025夏】
場所【4-02-02】
Hololive
轟はじめ(BANCHO)🐧⚡️
サイズ:95mm
販売数:13個
価格:3000円
仕様:未塗装未組立レジン制キット原型: FreddyK (@FreddyYe3D)
塗装:Procyon lotor (@SmallBowlBearNT)よろしくお願いします~! #はじめ武勇伝 #WF2025S pic.twitter.com/tjiyKDRdU9
— FreddyK⚡ (@FreddyYe3D) July 25, 2025
571: Vtuberまとめ (ワッチョイ 7d94-KM3O) 2025/07/25(金) 20:50:00.95 ID:yfdjIwNH
>>541
13個!?
転売されそう
13個!?
転売されそう
618: Vtuberまとめ (ワッチョイW 437b-JZRh) 2025/07/25(金) 20:50:59.10 ID:03iMp2Zn
>>541
安すぎるし少なすぎんだろ…
ファン誰も買えなそう
安すぎるし少なすぎんだろ…
ファン誰も買えなそう
644: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2016-RSxi) 2025/07/25(金) 20:51:48.24 ID:hksp8JYg
>>541
こういうの公式で売れ
こういうの公式で売れ
653: Vtuberまとめ (ワッチョイW 46a2-msfM) 2025/07/25(金) 20:52:17.13 ID:7dvX02LI
>>571
まあこういうのは誰に渡ったか大体把握できててSNSで交流したりする狭い界隈のもんだから
まあこういうのは誰に渡ったか大体把握できててSNSで交流したりする狭い界隈のもんだから
660: Vtuberまとめ (ワッチョイW d85b-3aLj) 2025/07/25(金) 20:52:32.03 ID:uwdOsu5m
>>618
3000円ってくっそ安いな!
3000円ってくっそ安いな!
661: Vtuberまとめ (ワッチョイ 439d-sELm) 2025/07/25(金) 20:52:33.40 ID:BqCVjQ8s
>>541
ほしいけど数量限定すぎる
ほしいけど数量限定すぎる
667: Vtuberまとめ (ワッチョイ 197a-0Ax6) 2025/07/25(金) 20:52:42.49 ID:t42VVGqk
>>541
やっす
やっす
671: Vtuberまとめ (ワッチョイW 169d-msfM) 2025/07/25(金) 20:52:49.81 ID:cF7Kq0Hj
>>541
3000円は安過ぎるし、販売数が舐めプすぎる
3000円は安過ぎるし、販売数が舐めプすぎる
687: Vtuberまとめ (ワッチョイ 085b-twcX) 2025/07/25(金) 20:53:19.98 ID:BPT7g5HF
>>660
完成させられる自信無いな
完成させられる自信無いな
コメント
ワンフェスはそういうもんだろアホ
フィギュア版のコミケみたいなもんなんだから
未塗装は素人じゃ無理よ。だから買う人自体だいたい決まってる
転売屋がいるからなぁ
完成度すげー
未塗装未組立レジン制キット
買っても写真みたいにするの大変よ
塗り断念してプロ探してる人もいるくらい未塗装レジンは大変らしいな
3Dプリンター製ではなく、粘土こねて作ったフィギュアをシリコンで型とってレジンキャストで複製する、これを趣味で個人でやっている
こういうのは同士に配る感覚で作ったものであり、金を稼ぐために効率化された商品ではない
13個は十分に頑張った数である事をやった事がある人間ならすぐ分かる
販売数に文句言ってるのはワンフェスを知らないんだろうな
ワンフェスこそ本当の限定物が集まる場所だからな
ワンフェスは完全なる個人の趣味だからね
ほぼ赤字で作ってる人もいるし完全な個数限定品ばっかりよ
未塗装レジンの時点で素人には無理だぞ
転売屋っぽいやつには売らないかもなあ
そんなの見た目でわかるもんなのか?
画像の状態で買えると思ってそう
まず一緒にお風呂に入ります みたいな世界やしな
ガレキは買ったとしても塗りという高い壁があるからな
もしこの完成品を13千個限定販売って言ったら公式だって黙っちゃいないだろ
買って塗装して転売する奴は少し応援してしまう
てかそういうのまで転売ヤーなのか?
同じ趣味の人たちがお互いの作品見せ合いながら交流する場だから、そもそもファンが買うための物では無いんだよな
へぇ俺が知らん世界だ、羨ましいな