引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1758691900
522: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 14:57:08.10
ホロライブじゃなかったら青って先月辺りには契約解除レベルだよな
551: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 14:58:17.15
>>522
カバーはもう契約解除なんてできんやろ
やったらさらに人はなれるぞ
カバーはもう契約解除なんてできんやろ
やったらさらに人はなれるぞ
574: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 14:59:03.89
>>551
マリンがぐらを越えるまでの人質だしな
マリンがぐらを越えるまでの人質だしな
584: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 14:59:24.47
>>551
はいー?
はいー?
602: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 15:00:08.39
>>551
今まで健康理由での契約解除したことないしな
今まで健康理由での契約解除したことないしな
603: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 15:00:09.19
>>574
働かずにメンシ諸々で引き続き稼げるってまさにヒモ男みたいやな
働かずにメンシ諸々で引き続き稼げるってまさにヒモ男みたいやな
628: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 15:01:09.56
>>551
コンプラ指摘されてるからどうなっても切るしか無いぞ
コンプラ指摘されてるからどうなっても切るしか無いぞ
650: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 15:02:09.99
>>522
マリン、すいせい、みこち、ルンルン、しぐれういなど
トップvtuber自枠に呼んでコラボできる奴を契約解除しないだろ
マリン、すいせい、みこち、ルンルン、しぐれういなど
トップvtuber自枠に呼んでコラボできる奴を契約解除しないだろ
655: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 15:02:24.39
>>522
にじは4年配信せず今年急にツイキャスで配信して以降また音沙汰なし、な雨森って子でも居続けてるし
ぶいすぽは消えたやつ0だしホロじゃなかったらと言ってもどこもそんなので解除されないっしょ
にじは4年配信せず今年急にツイキャスで配信して以降また音沙汰なし、な雨森って子でも居続けてるし
ぶいすぽは消えたやつ0だしホロじゃなかったらと言ってもどこもそんなので解除されないっしょ
コメント
なんの理由でされんの?w
ホロスタのキラくんは健康上の理由で卒業だったんだっけ?
たった半年で草
何言ってるのか。
理由は?
ホロライブじゃなかったらって具体的にどこよ?
所詮個人事業主だしわざわざクビにする理由なんてないだろ
会社としてvtuberの籍置くだけならいつまででも構わないと思うが、じゃあ活動してない人にマネージャー付けたりの周年イラストとかは発注はしないだろうね
グッズ出せば売れるのに?
グッズを出すのにも金がかかるからね
活動休止中のメンバーのグッズ作るより精力的に活動してて案件とかも担当してくれてるメンバーのグッズ作った方がどう考えても良いでしょ
病気かつまだたった半年なのにこんなこと言われるのか
どこらへんが契約解除レベルなんだ?
やらかしてもないのに
どこらへんが契約解除レベルなんだ?
やらかしてもないのに
まあ適応障害だから復帰はどう考えても無理だけどな
契約解除にふさわしいやつは他にいるだろw
ちょっと恥ずかしいょw
にじには最強の砦 語部紡がいる なんと動画3本
青からしたら何もしないでも収入がはいってるんだろうし
カバーからしたら切れば印象最悪になる
このままのほうがお互いいいんじゃないの
気圧が低いから休むとかいうバカみたいな集団だぞ
三次元のアイドルでも適応障害で1年近く休んで復帰パターン良くあるし普通やろ
にじさんじのロアとか一応周年とかボイス出してんだっけ?
本人が復帰したいのを運営が止めてる状況なのになぜ契約解除の話が出るのか
会社側から強制的に休ませて解除だったらパワハラ企業として大問題になるが
まず診断書出した医師が復帰を許さんと思うし、完治の診断書も出せないからカバーも復帰させないし自主退社待ちでしょ
健康上の理由で本人が辞めたいって言うならともかく、会社、しかも上場企業がお前病気やからクビねって契約解除とか普通にありえんやろ
マジでなんも考えずに言葉を発してるんだな、ってのがよくわかるな。
青くんみたいなホロのレッスンで精神病になってると思われる被害者切ったらホロがかなり叩かれる事も考えられる
叩ける状況になったらアホも寄ってきて配信も荒れるし
企業イメージ悪化したら案件にも影響ある
親密ぽい船長のヤル気もなくなるだろうし
青くんに手を出しちゃいかん
普通の会社でも切れないレベルの話で草しか生えない
別に籍置いておくだけなら良いでしょ、ただユニットで売り込みまくる予定だったろうに戻るまでどうするんだろうなとは思ってるけど
いつまでもは待てないだろうし帰ってきてもレッスンについていけるのかという
籍置いてるだけで利益出すのに、病人首にする批判受けてまで解雇したいか?
病気の診断書出して活動を休止しているタレントを一方的に契約解除なんてしたら完全にコンプラ違反なんだが
半年休職で解雇の会社もあるから節目ではある
にじにはもっと長く年単位で表に出てきてない人もおるやろ
「もうお前がどうなろうとかまわんが、読者どもがリグロスに嫌がらせするのやめさせてくんね?」って段階になってる
言うだけ無駄や
切り抜きのコメ欄とか酷いもんやったわ
謎の被害者意識と暴れてるのは全員成りすましっていう他責思考に脳を支配されてる
ホロアン曰くデバイスは社員なんじゃなかったの?
フリーランスとの契約なら簡単に打ち切る事ができるけど
病気で休養中の社員を切れるわけ無いやん・・・
ニート共の世迷言に社会常識が通用するわけないだろ
適応障害隠して入ってきて実際に発症して契約内容を履行しないんだから普通は契約解除だよ
カバーの商売上特例中の特例って事は理解しような?
でお前は契約内容知ってるの?
にじガイジの常識は怖いな
人のトイレを覗いたりお酒飲みまくる人やん! 辞めさせるよりも続けさせてた方がマイナスにならんから、いいんじゃね! 2年でも3年でもそのままにしとけばw