引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1757689451/
194: Vtuberまとめ (ワッチョイ 158e-UmqA) 2025/09/13(土) 00:09:46.25 ID:p0LO2yMx
🌸嫌なことされたらその人にやり返さずに、その人が嫌がるくらい頑張って成長する
↑これは偉いと思います
🌸会社を変えるのは無理だから自分が変わるしかない、行きつく先は悪役
↑これは微妙
218: Vtuberまとめ (ワッチョイ d607-iu1U) 2025/09/13(土) 00:10:22.42 ID:9xhZNai7
>>194
なんかあったんかみこち
なんかあったんかみこち
233: Vtuberまとめ (ワッチョイW f59d-lbG4) 2025/09/13(土) 00:10:55.38 ID:sDb3eBdy
>>218
みこちのいつもの価値観語って気持ちよくなるオナニーだよ
みこちのいつもの価値観語って気持ちよくなるオナニーだよ
234: Vtuberまとめ (ワッチョイ 158e-UmqA) 2025/09/13(土) 00:10:56.08 ID:p0LO2yMx
>>218
いつもの哲学タイムってかんじ
きっかけは過去の自分のアーカイブの迷言集をみたことらしい
いつもの哲学タイムってかんじ
きっかけは過去の自分のアーカイブの迷言集をみたことらしい
280: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1d5f-xSSX) 2025/09/13(土) 00:12:24.50 ID:UklAxGQv
>>218
昔の過去の発言の切り抜きみて、それに「社会はそんなに甘くない」的なコメントがあって考えさせられたみたいな話
昔の過去の発言の切り抜きみて、それに「社会はそんなに甘くない」的なコメントがあって考えさせられたみたいな話
336: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7265-uapU) 2025/09/13(土) 00:14:50.69 ID:F13E9NLy
>>233
みこちの浅い人生観すき
みこちの浅い人生観すき
412: Vtuberまとめ (ワッチョイ d18e-g9Gw) 2025/09/13(土) 00:17:34.09 ID:cYwVLt3x
>>194
みことってなんだかんだで配信者として段違いで手間かけまくってるのが強みだから精神論はジャンル違う気がしてくるんだよな
それができる時点で精神もすごいんだけど王道というか
みことってなんだかんだで配信者として段違いで手間かけまくってるのが強みだから精神論はジャンル違う気がしてくるんだよな
それができる時点で精神もすごいんだけど王道というか
450: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1d5f-xSSX) 2025/09/13(土) 00:19:27.08 ID:UklAxGQv
>>412
もう喋ることがないんよ😭
元の発言も金コイの雑談中だったはずだし
もう喋ることがないんよ😭
元の発言も金コイの雑談中だったはずだし
459: Vtuberまとめ (ワッチョイ 158e-UmqA) 2025/09/13(土) 00:19:52.03 ID:p0LO2yMx
>>412
わかる
王道に地道な努力して結果を出してる人だよね
裏の顔がおはスバでくらいしか聞けないから余計仕事人間って感じする
わかる
王道に地道な努力して結果を出してる人だよね
裏の顔がおはスバでくらいしか聞けないから余計仕事人間って感じする
コメント
でも俺はみちこの言葉に救われたよ
あの時、みちこの言葉が無かったらどうなってたかわからない
そんなみちこが今、俺の隣にいることは小さな幸せだと思う
手帳バカだからこんなのが面白いのか😅
みこちは好きだけど、これに関してはお前に同意するわ
真性には人間の気持ちなんてわからないんだろうな、かわいそうに😭
お前はこの薄っぺらいボケが理解できてないんだろうな可哀想に
救われた結果がここでコメントだもんなあ
ここに否定ばかりしているあんたらよりはまだマシだと思うぞ。
こんなのが面白いのかってバカにされてるのはみこちじゃなくてみちこって書いてる子供っぽいボケだと思うぞ
俺のみこちはいつ画面から出てきてくれるのか
冷笑系釣れてて草
年がら年中政治批判日本批判して、世の中変われ世の中変われって叫んでる奴ら見てたら、「会社を変えるのは無理だから自分が変わるしかない、行きつく先は悪役」はすげー共感できるけどな
そらまああえて悪い言い方すれば言われつくして陳腐化してる内容だしな
人を変えようとするより自分が変われは別にみこの専売特許じゃないぞ
いや政治はひとりひとりの手で変えるのが民主主義なんだが
そのひとりひとり変わったところで揉み消しされるのが政治だぞ
周りを変えようとするのではなく自分が変わりなさい
なんて昔から言われとることやんか
会社作った事あったら別に理解出来るけどな、、、
まあ、世間には圧倒的に雇われが多いから分からんだろうけど
会社がー、ブラック企業がー言うくらいなら自分で理想の会社作ったらええやん?なんでやらんの????
レアケース持ち出されてもなぁ
まだまともな会社に転職のほうが説得力あるぞ
横だが、どちらにしても相手が変わることを期待するより自分が変われ(価値観か環境かの違いはあるにしても)ってことだから意味としては同じだと思うぞ
カツドンチャンネルさんですか?
その行きついた先が不人気ピナ街の介護とキャリーなのが不憫極まる
ほんまそれ
みこちは星街に寄生されて無理やり動員もされたりして可哀想
本人は星街のおかげでホロメンとも話せるようになったと言ってるけどな
言うて一般人だからな
深いこと言えるような人生を送ってない
Vtuberじゃ自己啓発本の受け売りが精一杯だろう
みこの場合は実際に結果を叩き出して見せているので、口ばっかで何一つ出来ない嫌われ者のどんぐりと違って説得力がある
みこちは何と戦っているんだ…?
言ってることは正しいけどまさしくエロゲで浅いライターが語ってるような内容なのよ
言葉達者でも何も成し遂げない奴よりよほど説得力あるよ
ネガティブな発言してるよりポジティブな人生観の方が良いと思うよ
厳しいVtuberの世界で大成功した人の人生観を、こんな淀んだネットの片隅からどうこう言うのはみっともないよ
名言なんていくらでもあるから知ってるかどうかは大した問題じゃない
その内容をしっかりと理解し実感し活かしていることが重要なんだ
不満があるのにただ世の中に斜に構えていたり冷笑をしていたり愚痴ったり
そんな僕らよりは遥かに立派なことだよ
さすが悪役になって再生数ゴッソリ減ってるデブ田見てる奴の発言は違うぺこねぇ
眩しく光るほど他がかすむ
はあちゃまクッキングが終わるみたいだけどリニューアルしてみこちと二人で「みこちゃまクッキング」を三ヶ月に一回のペースでいいからやらないかな
みこちははあちゃまを助けられるしみこちの料理してるのを見たい人もいるだろうから同接・再生数も増えてはあちゃまも知ってもらえる機会が増える
とりあえず毎日ずっと掲示板に籠もってるおっさんたちに薄いとか言われたくないでしょう
オッサン達は髪が薄いからな
スバルの方が浅いから安心しろ
社会経験もろくに無いって自覚してるのに
信者のうんうんに気持ちよくなって浅い語りしてるのが面白いんやろ
勘違いしたぶりっ子アイドルとかグズり芸とかああいうのと一緒で
他人に変わる努力を求めるくらいなら自分から変わる努力しようってのはわかる
人じゃなくても国や会社に対しても期待するなとも言える
優遇されてレジスタンスとか言ってるいいとこ取りのほうが楽だもんね
浅い言葉を解釈で深くしていくのが35Pのつとめだからな
結局は誰が言ってるかが重要だろ
実際に行動してるからこそ、その言葉が響くんだし
いかにアンスレに53が多いかよくわかる
53うさぎ、53P、53アンチだからね〜
こういうのって深読みしようとすればできるものだから浅く感じるか深く感じるかは聞き手次第なんよね
深読みして語る53もアンチも面白いなぁ
俺よりしっかり生きてるし、俺より遥かに稼いでる
こないだの栄冠見てしんどいと思ったのまさにコレ
なんの脈略もないはずなのに一々何か格言めいたこと挟んでた
それっぽいこと言ってるだけだよな。ころねが卒業について泣いてた時にころねに言ってたこと、浅すぎて泣いたよ。
相手が悩みと解決策を自分から言えるように誘導するのが基本だと思うけど、自分の言いたいこと適当に言ってるだけで問題解決する気がない。ただ問題もう解決したでしょ、だから一緒に楽しく遊ぼうぜって言って相手が悩み話しづらくして解消してるだけ。
また前後の文章を切り抜いてる
どんぐりの浅い人生観で悪役って決めつけてるんだな
ニート多いこと証明されてたもんな
同じ会社に反面教師がいると成長するよな
まぁあんまりみこちのこと悪く言わないでくれないか?ほら【】が今日なんかやるからさもう忘れよみこちの話はこれでおしまい!
俺たちは仲良く邪悪を叩こうぜここは35Pの楽園だろ?
このスレ見てたら他人を変えるなんて到底無理だってよく分かるだろ?だから自分が変わるしかないっていう当たり前のこと、会社を変えるんじゃなくて会社を変わるんだよ
日本人は転職に否定的だから給料も上がらなしこき使われる
明確に誰かを思い浮かべて言ってるような感じですね
一体誰のことを思い浮かべているんだろう
人の数字で勝手にバトルして偉そうにガイガイ言うだけのホロアンよりは余程立派だよ
ヤベー会社や団体組織が告発されて世間にぶっ叩かれて結果色々と体制が変わる、ってのはまあ別にあることだけど告発者は悪役になってるか?
確かに漫画とかのラスボスって最初は理想に燃えてたけどうまくいかず世界が間違ってるってなるパターンが多いわな
にじガイジが人生語れる立場なの?
大きな力があるんぺこやろなあ
教養ある人が言うならそうだなと思うけどそうじゃないしな
前にさくたんが野良犬はほとんどいないのに野良猫は多いから猫が可哀想とかガチで怒ってて無知が進むとこうなるんだなと呆れたわ
「会社」じゃなくて「社会」とかなら変えようもんなら歴史の教科書に載るレベルの革命家になる必要あるだろうけど会社くらいの規模感ならバレてないだけで会社側が現社会において悪ってケース全然あるだろ
ここのかたってスレのまとめもできないの?
アイドルにそういう方向性のおっさんはあんまり求めてないんよ
なんか53臭くね?
自分が馬鹿だなって人にマウントを取るんじゃなくて、自分が凄いなって人にマウントを取れるようにすべき
これは感心した
運営の女が何言ってんだか
「他人を正すよりも自分を正す方が早い」って行動力あって成功してる人は大体言うよね
自分から何も行動しない負け組底辺ほど一生環境や他人のせいにしてる
マジでこいつ光側の人間なんだな〜って思った
それとも人間成功するとこういう思考になっちゃうんかな
成功する人ってみんな自己啓発すごいからな