【ホロライブ】はあちゃま「人気になりたい!数字がほしい!」【赤井はあと】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1757689451/

1028: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7265-qsvc) 2025/09/13(土) 00:42:39.55 ID:9cRxmuYz

はあちゃま「人気になりたい!数字がほしい!」

リスナー「周りの評価なんて気にしないで!」

はあちゃま「これ評価が必要な仕事なんだけど!?」

リスナー「伸びるには○○しなきゃダメだよ!」

はあちゃま「私は私のやりたい方法で伸びるから口出ししないで!」

↑これどうすればいいの?

1056: Vtuberまとめ (ワッチョイW 85e5-d6iq) 2025/09/13(土) 00:44:00.27 ID:imWHJEXz
>>1028
トランプの山札からエースを当てるような精度で正解を引くだけでいいぞ🤗
1064: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3b94-AtxI) 2025/09/13(土) 00:44:21.71 ID:XRb2lZUF
>>1028
うんうん
1075: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3d8e-fI1f) 2025/09/13(土) 00:45:00.89 ID:Ceb8jW7k
>>1028
林檎を一緒に買いに行って欲しいんだよ
1082: Vtuberまとめ (ワッチョイW fc29-9mMU) 2025/09/13(土) 00:45:24.87 ID:PotohukI
>>1028
本当にどうすれば良いんだろうな
1118: Vtuberまとめ (ワッチョイ b3d3-toA4) 2025/09/13(土) 00:47:07.89 ID:dCz5GE8g
>>1028
もうコメントじゃ無理だ
ホロメンに任せよう
1140: Vtuberまとめ (ワッチョイW d29d-Uvun) 2025/09/13(土) 00:48:24.30 ID:XROnJM5n
>>1028
割とガチで「共感」が欲しいんだよ
指示やアドバイスは求めてなくて「辛かったね」「がんばったね」って聞いてもらうだけでいい
1149: Vtuberまとめ (ワッチョイ f59d-XImO) 2025/09/13(土) 00:49:09.70 ID:3KtaXZSB
>>1140
前回はあとんがうんうんて聞いてたら慰めようとしてんの?ってキレてたけど
1153: Vtuberまとめ (ワッチョイ 155b-MZzR) 2025/09/13(土) 00:49:29.98 ID:7UCQjJop
>>1028
AIの解答はこちら

リスナーとして一番大切なのは、はあちゃまの「数字を伸ばしたい」という気持ちを否定せず、その思いを理解したうえで応援する姿勢を示すことです。彼女が「人気になりたい」と言ったときに「周りの評価なんて気にしないで」と返してしまうと、彼女の努力や仕事観を軽んじてしまう形になります。そこで「そうだね、応援してるよ」「数字が伸びてるのを見るとこっちも嬉しいよ」といった共感を返すことで、安心感を与えられます。

また、やり方を指示するような助言は避けるべきです。「こうしなきゃ伸びない」という言葉は彼女の自主性を奪いかねません。それよりも「この企画が面白かった」「この配信のここが好きだった」と、彼女のやり方そのものを肯定する形で感想を伝える方が、本人の自信につながります。さらに、数字を求める気持ちを支えるなら、高評価やコメント、拡散といった行動が実際の成果に直結します。彼女にとって「応援が数字になる」と実感できることが、最も大きな力になります。

もちろん、挑戦がうまくいかないときもあるでしょう。そんなときには「数字だけが全てじゃないけど、はあちゃまの挑戦を見られるのが嬉しい」と伝えることが、本人の心を支えることにつながります。つまり、リスナーの理想的な立場は「数字は大切だよね、でもはあちゃまのやり方が好きだから応援している」というスタンスを貫くことなのです。

1157: Vtuberまとめ (ワッチョイW f59d-lbG4) 2025/09/13(土) 00:49:46.49 ID:sDb3eBdy
>>1149
精神性みけさんと変わらんな
1159: Vtuberまとめ (ワッチョイW 458e-sbIx) 2025/09/13(土) 00:49:47.30 ID:DShRg4aI
>>1028
まんさんだから
1167: Vtuberまとめ (ワッチョイW d29d-Uvun) 2025/09/13(土) 00:50:26.39 ID:XROnJM5n
>>1149
妹ならこれで収まるんだけどどうすりゃいいんだよ…😭
1172: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1df9-56ag) 2025/09/13(土) 00:50:43.71 ID:SQNtT3Rv
>>1149
1175: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3d8e-fI1f) 2025/09/13(土) 00:50:46.67 ID:Ceb8jW7k
>>1149
どうしたらいいの😭
1183: Vtuberまとめ (ワッチョイ d29d-mXOH) 2025/09/13(土) 00:51:25.78 ID:cjqHiHxZ
>>1028
おんなのこってだいたいこんなかんじだよ
リスナーがおんなのこを理解してない不幸
1267: Vtuberまとめ (ワッチョイW 509d-oyz6) 2025/09/13(土) 00:56:03.46 ID:be0FPAFs
>>1157
さすがにそれは言い過ぎ
1277: Vtuberまとめ (ワッチョイW 259f-fJqQ) 2025/09/13(土) 00:56:37.72 ID:e9jXR3tV
>>1149
1306: Vtuberまとめ (ワッチョイ d6f9-k2pq) 2025/09/13(土) 00:59:01.80 ID:WUhGhBQD
>>1028
これに正解を出せるのがモテる男

最新ニュース

ホロライブ赤井はあと
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    カツ「強くなりたい!カミーユに勝ちたい!」
    ヤムチャ「強くなりたい!悟空に勝ちたい!」
    はあちゃの言ってることってこれと同じなんよ

  2. 匿名 より:

    そういう仕事だとかなんだいうなら
    エンタメを届ける仕事してるやつが客の前でヘラるな

    • 匿名 より:

      そういうのが表に出るくらい方向性が変わったんだと思うよ
      卒業じゃなく残留組も最近はホロメンから運営に認めてもらわないと…って
      ファンとしては数字や必死さがチラついて昔よりも素直に楽しみにくくなったように感じる

  3. 匿名 より:

    でも旅で案件獲得したしホロアン手帳野糞の負けじゃね

  4. 匿名 より:

    とりあえずスイカゲームとヴァンパイアサバイバーズとエルデンリングをやろう
    一旦ゲームに頼ろ

  5. 匿名 より:

    AIって凄いんだな

    • 匿名 より:

      マジで思った!AI彼氏とかAI彼女とか実現したら割と依存する人間は多いかもな
      あれ、もういるのか?

  6. 匿名 より:

    一番ホロメンではあとが見習うのは真面目にぼたんやらでんだろ

    自分のやりたりたいことをちゃんと企画プレゼン実行して成果もって運営黙らせて従わせる

    • 匿名 より:

      伸びてる奴は、文句言わず不満を表に出さず、やるべきことをキッチリやりとおしてる
      大人なんだからリスナーに嫌な思いぶつけたり生々し感情吐露しても何にもならんことをとっくに理解してる、正直、一期生がそんな登録1000人くらいの素人Vtyuberみたいなことを未だに続けてることにショック受けるわ

  7. 匿名 より:

    ほんと本人からすると余計なお世話だろうな
    お前らなんかただの文字なんだから

  8. 匿名 より:

    女:最初にリンゴが3個あります…あと2個リンゴを買ったらいくつになるでしょう
    男:バカにしてるの?5個
    女:不正解
    男:は?
    女:女は…最初にその3個のリンゴをどこで買ったのか…聞いて欲しいの…そして残りの2個のリンゴを一緒に買いに行って欲しいの………それが答え…

  9. 匿名 より:

    沈黙!!
    それが正しい答えなんだ

  10. 匿名 より:

    まっちゃまっちゃまちゃ~

  11. 匿名 より:

    ドロッセルお嬢様かな?

  12. 匿名 より:

    はあちゃまはホロアースに降臨しないのか?
    とりあえず目に見えるガチ推しファンたちに囲まれてみたら多少回復するんじゃねえの?
    自分に本当に推してくれるファンがいるのかその存在すら疑心暗鬼になってる状態なわけだし
    こういう状態の人にこそファンと交流?する機会を与えてやればいいんだよ

  13. 匿名 より:

    はあちゃま求めてるの共感でもないだろ
    今のままで人気が10倍くらいになるバズだろ

  14. 匿名 より:

    ホロメンがやっていない旅行や写真を利用して人気者になるぞ!

  15. 匿名 より:

    視聴者が気を使わなきゃいけない時点でもう人気になれるわけない

  16. 匿名 より:

    赤井さんが自力で伸びるのが唯一の正解
    フブキが正しい

  17. 匿名 より:

    指示厨は消えてください

  18. 匿名 より:

    だからはあとんを辞めて配信観なくなったんだよ
    見ていてこっちまでしんどくなるから
    もがき苦しむだけで解決しようって意志がみえないから

  19. 匿名 より:

    黙って彼女が失敗から学ぶのを待つしかないね
    ホロメンの助言すら聞けないレベルだからリスナーがどうこう出来る次元はとうに超えてる

  20. 匿名 より:

    女版高田健志
    自分のやりたいことだけやっていたいからリスナーは黙ってそれを見てろ、だけど数字は欲しい
    伸びるものも伸びないのよ

  21. 匿名 より:

    なまじホロで一回成功を知っちゃったからなあ……

  22. 匿名 より:

    旅ネタで案件ゲットしたけど野糞どうするのこれ?

  23. 匿名 より:

    こういうのってリスナー(客)じゃなくて友達とか同僚に言うべきよな

  24. 匿名 より:

    見てないけど見てる側もすげぇストレス溜まりそうなムーブだな
    だから人気でねぇんだよって誰も言わないのか?

  25. 匿名 より:

    実際余計なお世話だとかそういうの関係なくそもそもリスナーは黙って聞いてるのが正解って状況になる話をしてること自体がリスナー置いてけぼりにしてるってことはいつになったら気づくんだろ

  26. 匿名 より:

    努力する気ありますか?

  27. 匿名 より:

    とりあえず目標を昨日の自分にすることが大事だと思う
    昨日の自分なら頑張り次第で今日超えられるけど
    他人に設定すると中期的な時間を要するからモチベが維持しずらいと思う

    • 匿名 より:

      アドバイスなんて求めてないの!一緒に共感して欲しいだけなの!

      • 匿名 より:

        女の悩み相談なんてだいたいそれ
        理解できてない男は解決策になりそうな案をペラペラ喋っちゃうけどそんなもの求められてない
        この対応の差で好感度真逆になる

      • 匿名 より:

        女性と関わった経験少ないリスナーばかりだからちゃまがもっとヘラっちゃったってことかよ😭

  28. 匿名 より:

    今日もはあちゃま大人気だなあ、おい

  29. 匿名 より:

    数字のある人気者になりたいけどアイデンティティであるクッキングはやめるしとりあえず1ヶ月休む
    そりゃ数字は出なくなるよ

  30. 匿名 より:

    数字欲しいとか言ってたっけ?
    あっ、脳内妄想ってヤツ?
    ここの住人得意なの知ってるわー

  31. 匿名 より:

    ある意味でリアルなデジタル彼女だよな

  32. 匿名 より:

    他のホロメンに迷惑だから、やめろとは言わないが表だった活動やめてくれ
    頑張って活動してるホロメン達に失礼だ

  33. 匿名 より:

    ホロの仲間達からも努力が足りないって諭されるの普段から何やってんだこの人?

  34. 匿名 より:

    リスナーじゃなくてAIに聞いた方が良い答え帰ってくるだろ

  35. 匿名 より:

    ホロアン手帳野糞の負けじゃね旅で案件獲得したし

  36. 匿名 より:

    無理だな
    諦めて身の丈に合った活動した方がいいかと

  37. 匿名 より:

    また休むの草
    マリンみたいに後から何かでてくるとかならいいけど何もないやん…ただ休むだけ

  38. 匿名 より:

    はあとんはマゾだから大丈夫だよ
    心配しないでね

  39. 匿名 より:

    女なんてテンション高くオウム返ししてれば会話成立する存在だぞ
    何を考えてるか、どうすれば伝わるかなんて考えなくていいから男より楽だ
    家族に姉や妹がいるとアドバイスは地雷だってよく分かる

  40. 匿名 より:

    身の程知らず

  41. 匿名 より:

    女の子の相談は肯定してほしいだけ。
    共感してあげれば喜び、正論でぶっ叩くと切れるかヘラる。
    ごく普通のことだけど、それをホロライブというステージに立ってるVtuberが垂れ流す行為の是非とはまた別の話。

  42. 匿名 より:

    個展はともかく、やりたいことやれてる方だと思うんだけどな
    それに同接も、ホロの中だけで見ると低いほうだけど、他の箱とかYouTuberと比較すると十分あるほうだよ
    理想というか承認欲求高過ぎるのがな…
    人気も欲しいしやりたいこともしたい、自分の好きなことだけで伸びたいって思うのは自由だけど、それだけで人気が出るには配信業ってレッドオーシャンなんだよね
    今いるファンを大事にして、旅行楽しみながらのんびり2000くらいの同接に満足できる精神性だったら楽だろうに

    • 匿名 より:

      元々、二万、三万出ていたのが2000下回ってきた訳だからな?
      普通は焦るし、落ち込むし、気が狂いそうになるだろ。
      俺は配信者じゃないけど、FXで4000万溶かした事あるから、
      多分その時と同じ気持ちだろうなって凄くよく分かるわ。

      • 匿名 より:

        一期生だぞ?黎明期はそんな数字から始まったんだから
        むしろ最近の運営方針の影響とかだと思うけどな

  43. 匿名 より:

    はあちゃは自分の才能を生かして他の人には無い分野で成功したいと考えてるんだろうな
    すいちゃんの歌とからでんの芸術関連みたいな感じで
    でも実際は地道にゲーム配信する以外ないよ

  44. 匿名 より:

    数学なら解なしが正解とされる問題だな

  45. 匿名 より:

    共感w
    天下のホロライブのVTuberがそんな有象無象のリアル女みたいなクソムーブしてんじゃねえよ

    • 匿名 より:

      V豚の1人として同意する
      何しようが注目される箱なんだから腹括って貫けよと思う

    • 匿名 より:

      🤓「にじのリスナーは年齢層若くて女性率多めで金払いもいい?ホロのイベントはチー牛だらけで臭い?でも俺たちは天下のホロライブのリスナーだから!」

      全然天下じゃなかったのホンマ草

  46. 匿名 より:

    まず自分のやりたいことは置いといて他のみんながやってること(=みんなに望まれてること)を自分もやってみたら?
    箱ゲーやコラボに頻繁に顔を出すとか
    カカロットで終わらず次はクロノトリガーやドラクエに手を出すとか

  47. 匿名 より:

    女性は共感が…って言ってる人がいるけども
    ここの場合 言い方がまず酷いから 内容とかの前に聞きたくないんじゃない?

  48. 匿名 より:

    これもはやリスナーのこと嫌いでしょ
    嫌いな相手だからアドバイスも共感も聞く気がない

  49. 匿名 より:

    配信者にモテるリスナーってのがちょっとずれてるなと思う
    リスナーにモテる配信者が本来の形なんじゃないか
    これはちゃまに限らず他の人でもいえることだが

  50. 匿名 より:

    とりあえず王道のゲーム配信しようや
    現状何やってるのかわからん人になってるで

  51. 匿名 より:

    ホロメンになれた時点で少し研究努力すれば人気も付いてくる状況なのにもったいない
    個人Vでもっと努力してて面白いのに上限突破できない人たくさんいるのに

  52. 匿名 より:

    はあちゃまは今も見てくれてる2千人を大事にすることから始めようや

  53. 匿名 より:

    言ってることは渋谷ハジメと一緒だな

  54. 匿名 より:

    答えはすでに出てるだよ
    見限ることだ
    だからこそ今の人気なわけだし
    ファンを相手にする仕事でファンと向き合わないやつはもうどうしようもない

  55. 匿名 より:

    リスナーどころかAちゃんもホロメンも星川の助言でさえも無駄だったからな
    頑張る=新しい物事に目を向けることだと思い込んでる節があるから、余計にまずすべきことが放置され続けてしまってね

Vtuberニュース