【ホロライブ】結局人間に必要なのってコミュ力だよね【輪堂千速】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1757246917

319: Vtuberまとめ2025/09/07(日) 21:19:39.24

千速伸びたの見て思う

結局人間に必要なのってコミュ力だよね

412: Vtuberまとめ2025/09/07(日) 21:23:19.28
>>319
最近同接いつも1000とか2000まで下がるルイは、あれはコミュ力じゃないのか
434: Vtuberまとめ2025/09/07(日) 21:24:10.19
>>412
ルイは声とガワがね
456: Vtuberまとめ2025/09/07(日) 21:24:45.66
>>434
ソロのホラゲは1万とか出るから声じゃなくね?
495: Vtuberまとめ2025/09/07(日) 21:26:57.92
>>319
それ内容見てないやん
517: Vtuberまとめ2025/09/07(日) 21:27:54.10
>>495
ホロライブリスナーってそういうもじゃんw
518: Vtuberまとめ2025/09/07(日) 21:27:55.01
>>495
見てるだろ
その見るきっかけ作りとしてコミュ力が大事って話やん
521: Vtuberまとめ2025/09/07(日) 21:28:03.20
>>495
いやコラボでの会話もコメント拾い能力もコミュ力だよ
551: Vtuberまとめ2025/09/07(日) 21:29:12.92
>>495
多人数でこの子いいな!って思ったらソロ配信見るきっかけになるわけだし大事じゃね

最新ニュース

ホロライブ輪堂千速
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    先輩と絡みが多いのに千速は媚びてる感がないのがいいよね
    正直、他は先輩に取り入ろうとする必死感が如実に出てるから、売れてる先輩とばかり絡む姿勢がいやらしく感じるが、千速はそういう必死さがない

  2. 匿名 より:

    実際コミュ力の高い奴が子孫を残しやすいというデータがあるからな
    陽キャには敵わんのよ

  3. 匿名 より:

    そりゃそうだろ何言ってんだ今更

  4. 匿名 より:

    ちはーやはまずガワが最高
    自分のことをちはって言うのが可愛い
    トークも可愛くて作業用になる

  5. 匿名 より:

    グランツの放送は普通に面白かった

  6. 匿名 より:

    まあ、人気とか度外視して生き残れるって意味ではルイも正解なんじゃね?権力にしがみつく政治家みたいでさ

  7. 匿名 より:

    ルイのコミュ力はホロメンに対してだからね
    リスナーに対してではない

    • 匿名 より:

      確かにルイ友とプロレスやってるイメージはほとんどない(勿論プロレスが全てではないし、リアクションは全然するけど、コミュニケーションをエンタメに持って行くのは他のホロメンのほうが正直上手い)
      あと、対面じゃないとコミュニケーション能力を発揮しづらいタイプではありそう

  8. 匿名 より:

    お前らが恋人の一人も作れた事がなく孤独死ルートまっしぐらなのがその証明だな

  9. 匿名 より:

    どんだけチー牛的な仕事でもコミュ力ないやつは最終的につまはじきされるのは社会の常識だぞ
    プログラマーとか人間関係ゼロみたいなイメージあるけど全然そんなことないからな

  10. 匿名 より:

    ルイは関係性擦ってる割に
    競馬以外のソロ配信の時間が渋滞多すぎ

  11. 匿名 より:

    ルイとかいうコミュ力だけでのし上がった努力の天才

    なお、同接…

    • 匿名 より:

      そのせっかく稼いだ派閥力をソロに生かせてないし…
      コラボばっかやってたらそりゃ自分のリスナーは吸われていくよ

  12. 匿名 より:

    それで言うならヴィヴィの方じゃね?

  13. 匿名 より:

    おかゆと仲いいしおにぎりゃーが見に行ってるのもあるんじゃない?

  14. 匿名 より:

    箱感が大手Vtuber事務所が伸びた一因なんだから当たり前でしょ
    富士葵とか個人企業勢やUpd8みたいなゆるい繋がりじゃなくて
    にじさんじやホロライブが箱感と関係性で天下をとったんだから

  15. 匿名 より:

    やっぱ企業のコミュ力採用って正しいんだな

  16. 匿名 より:

    ガワ⚪︎
    独自のコンテンツ有
    ここに既存のホロメンと絡んでいけるならそりゃ伸びる…というより新人はデフォでこれできる子とってほしいんだけどなぁ

  17. 匿名 より:

    ルイって人気あるやつに媚びてるみたいなこと言われがちだけどロボ子とかちょこ先とかとも仲良いし普通に誰とでも仲良くなる陽キャなだけだよな

    • 匿名 より:

      ロボ子とかちょこ先が所謂派閥メンバーと同じくらい配信してたとしたら、ルイは普通に絡むしコラボしてそう(7dtdでロボ子と行動してるし不定期でりっちしょこらやってるし)
      単純に派閥メンバーが比較的配信頻度が高いから、同様に配信頻度が高いルイと結果的にコラボする機会が増えてオフで絡む機会も増えてるだけだと思うんだがなぁ…

  18. 匿名 より:

    スープラが大好きなのを評価したい
    あの美しいフォルムは最高だ

  19. 匿名 より:

    マジでルイ姉は好感度と同接が比例しない最たる例よな
    35pとかほとんどルイ姉好きだろうに

  20. 匿名 より:

    声だけが惜しい

  21. 匿名 より:

    コミュ力高い→付き合いがいい→いろんな企画に呼ばれる
    だからチャンスが増えるのよな

  22. 匿名 より:

    ちはやはまだ分からんけどルイはコミュ力あっても結局リスナー人気に繋がってなくね?いや、ルイの配信見てないから本当はめちゃくちゃ面白いのかもしれないけどな

  23. 匿名 より:

    実は人間だけじゃなくて大体の生物はコミュ力が高くないと死に直結してるよ
    野生の動物ですら種族で社会性が構築されてる
    むしろ人間のほうがまだ個人で色々できるくらいだよ

  24. 匿名 より:

    ちはも声は正直カワボじゃないしガワも可愛い系ではないがルイと違って寄生感ないんだよな
    同期大事にしてるところが印象いいのかもしれん

Vtuberニュース