【ホロライブ】悪いコメントばかり拾ってしまうのはなぜなのか【天音かなた】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1757109862

156: Vtuberまとめ2025/09/06(土) 07:19:47.48

かなたナイトレインコラボ配信のコメ拾い例

モタモタしたり道に迷ったりする

コメ

大丈夫 がんばれー 大丈夫だよ どんまい 頑張れ 草草草 フレアについていけよ 気にしないで 草草草 どんまい 大丈夫

かなた

フレア先輩についていけとチャット欄が怒ってる

こんな感じ

172: Vtuberまとめ2025/09/06(土) 07:20:49.60
>>156
179: Vtuberまとめ2025/09/06(土) 07:21:25.82
>>156
本当にこれだからな
186: Vtuberまとめ2025/09/06(土) 07:21:54.71
>>156
別にアンチコメでもなくねこれw
204: Vtuberまとめ2025/09/06(土) 07:24:11.26
>>156
悪いコメントばかり拾ってしまうのはなぜなのか
206: Vtuberまとめ2025/09/06(土) 07:24:20.39
>>156
フレアさんについていったらよろしいんじゃないでしょうか?だろうが
タメ口使うなよホロメンに
219: Vtuberまとめ2025/09/06(土) 07:25:20.88
>>204
人間イライラしてるとそういうのしか目に入らなくなってくるらしい
235: Vtuberまとめ2025/09/06(土) 07:27:31.33
>>204
それがずっと続いててコラボでまでそれが出たからさすがにへい民が心配になって糞コメだけ拾うのやめてと書いてる状況
便乗して辛辣なこと書いてるかなアンもいるからややこしくなってるけど
274: Vtuberまとめ2025/09/06(土) 07:30:52.21
>>219
まだ石が出てないのかな?
280: Vtuberまとめ2025/09/06(土) 07:30:59.29
>>206
さらっと流しそうになった、この方は社員あるいはホロメンですかね
321: Vtuberまとめ2025/09/06(土) 07:34:24.31
>>156
かなたっていつもネガティブなコメばかり拾って「へい民はボクに厳しい」って言ってるよな

最新ニュース

ホロライブ天音かなた
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    かなたがいよいよ化け物リスナー切り離しにかかったな
    いいことだ

  2. 匿名 より:

    ぼっさんとかトワみたいに邪魔なコメントする奴は晒しあげて引き締めないとね
    野放しにするのはよくないよ

  3. 匿名 より:

    かなたはコラボで楽しむことより、ゲームが上手くなることを優先しちゃって、そこから悪循環が始まってる気がする。リスナーが見たいのはホロメンが楽しんでるところであってゲームの上手い下手は関係ないのに

  4. 匿名 より:

    視聴者の選別は大切だからな
    みこぺこらスバルも通った道や

  5. 匿名 より:

    配信者は結構言う人多いよね普通のコメントが沢山あるのに何故かアンチコメだけが輝いて見えるんだって理由は分からないけどそっちに意識を持ってかれるらしい

    • 匿名 より:

      配信者に限らず芸能とかスポーツとか人目に付く人達みんな口を揃えてアンチの方が目につくって言うよね

  6. 匿名 より:

    女性に叱られるとビビっちゃう弱男へい民は今から移住先探した方がいいぞ
    ラミィわためあたりがオススメかな

  7. 匿名 より:

    むしろ遅かっただろ
    他のホロメンは早々に悪いコメントする奴締め出してるからな

  8. 匿名 より:

    足引っ張ってることにイライラしてたからリスナーにぶつけてるだけだよ
    大人しくサンドバッグになってやれ

  9. 匿名 より:

    かなたが他責してるだけでは?

  10. 匿名 より:

    よく「なんで99のファンの好きより1のアンチの暴言に目がいくの?」って言われるけど、花に例えたら99輪の白い花の中に赤い花が1輪あればそりゃ目立つからな

  11. 匿名 より:

    龍が如く極途中で捨てたのもこれが原因じゃなかったか
    あれ途中で捨てた配信者他に知らん

  12. 匿名 より:

    たかがコメント達を人間扱いしすぎたんだよいつか成長するんだってな
    そんな訳ねーのにな

  13. 匿名 より:

    この程度のコメントでイライラするってマジ?
    何か他にイラつきの原因があったとしか思えないけど…

    • 匿名 より:

      ゲーム配信やってみると分かるけど、自分が上手くいってないの自覚してる時の指摘コメはマジでイラつくぞ
      視聴者100程度ですらそうだったから数千人いたらもっと酷いだろうし

    • 匿名 より:

      配信しなくてもイラッとするから配信者は思ってる以上にイライラするだろうな

  14. 匿名 より:

    理想が高いタイプだから自分のプレイングがそれに追いついてないとイライラするんやろ、そしてそれをコメントが指摘すると余計イラつくという悪循環
    コメントを完璧に調教するかスルースキルを身に着けるかの二択

  15. 匿名 より:

    これだけだと怒ってるようには思えないけどそれ以前からコメントの雰囲気が悪かったのかな
    対空気をつけろよとか相手SAあるぞとかタメ口のコメントの配信他でけっこう見かけたりする

  16. 匿名 より:

    女の子はね、一緒にフレア先輩についていってほしいの

    それが正解・・・

  17. 匿名 より:

    アンチコメって他と違うから目立つし

  18. 匿名 より:

    肯定的なコメントほど抽象的で、否定的なコメントほど具体的だから否定的なコメントのほうが目に付きやすいのはあると思う
    方向性が違うだけで否定的なコメントする人のほうが熱意を持って接しているから響きやすいのではないかな

  19. 匿名 より:

    ゴキブリ1匹居たならもっと居る理論だろ

  20. 匿名 より:

    大量の肯定的コメントの中、否定的なコメントがひとつでもあると目立つからついそれを拾っちゃうのあるあるなんだよな
    スバルがワザップ拾いやすいのもそれが理由
    それをどう上手く処理するのかが配信者の腕の見せ所

  21. 匿名 より:

    そもそも草とか大丈夫とか頑張れとか
    発する必要すらないのになぜコメント打つの?
    見えづらいし邪魔じゃね?

  22. 匿名 より:

    もしかして化け物ってかなたの方なのでは

    • 匿名 より:

      見えづらいし邪魔ってどういうこと?コメ欄ずっと見てんの?
      そう思うならコメ欄見ずに閉じればいいと思うけど

  23. 匿名 より:

    人間の心理的に別に自然なことだけどな
    俺のコメントは無視してそういうコメントを…ってジメジメするおっさんたちも女々しいよ

  24. 匿名 より:

    声がそっくり()なAVTuberの方はエロコメ拾って自己肯定感上げるの上手いのにな。突然泣いたり怒ったりはするけど。Xで半年粘着してたへい民は元気だろうか

  25. 匿名 より:

    フレアさんについて行ってくださいだろぉ?

  26. 匿名 より:

    コメントを選んで利用できない奴は配信者適性が低い
    世界が全部自分に都合の良いもので構成されてるわけ無いからな

  27. 匿名 より:

    色コメが言っていたのか?

  28. 匿名 より:

    コメントした側が悪いのに配信者が悪いって風潮やばいと思う

  29. 匿名 より:

    前にかなたの雑談見た時にニコニコ時代を知ってるからアンチも気にならないとか全肯定だけより良いとか言ってた気がするけどw
    最近は見てないから知らんけど全然違うんだな

  30. 匿名 より:

    何年もそういう悪癖直した方が良いよって指摘されてるのに直さず、一方でカバーの運営体制を非効率だから変えた方が良いのにって冷笑してる
    変えるべきはまず自分からなんだよなぁ

  31. 匿名 より:

    ぺこら派閥の人はネットの悪い瘴気にあてられすぎ
    スバルが言ってた通りたまには散歩したりパーティしろ

  32. 匿名 より:

    かなたんガワ好きだから見たけど全体的に余裕なさそうな感じはする
    あえてポジティブに言うなら己の注目度の高さがアップデートされてないかな

  33. 匿名 より:

    被害者ヅラしてよしよしされるムーブが一番弱男をカモれるからな

  34. 匿名 より:

    アンコメに触れるなら触れるでおもしろく料理してくれ

  35. 匿名 より:

    かなたはこの余裕のなさが魅力まである

  36. 匿名 より:

    ころさんは斜め上な閃きでゲームの難関乗り切ってる
    …ように見えて実は合理的な解決法(自分のプレイスキルにあった)見出してるだけなんだよね
    結構海外メンバーに多い思考
    せっかく身近にそういうリスペクトしてもバチは当らない人いるんだし、
    全て取り入れるのは無理でも参考になると思うんだよね
    まあ、ころさんの場合レトロどころかオールドゲーから来てる人っていう、
    段階踏んで上達してきた人なわけだが
    この前やってたスパルタンXとか自力でミームになってるボス攻略見出してたしw

  37. 匿名 より:

    歌とフロムゲーに関してはリスナー評価より自己評価の方が大分高そう

Vtuberニュース