引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1756487305
814: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:30:38.45

821: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:31:35.09
>>814
こよりの売り上げ実績だと来年ぴあアリーナあたりか
こよりの売り上げ実績だと来年ぴあアリーナあたりか
836: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:34:16.19
>>814
これでミオしゃがオリコン1位はホロライブ唯一の快挙ってニュースになるの運がいいな
これでミオしゃがオリコン1位はホロライブ唯一の快挙ってニュースになるの運がいいな
838: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:35:04.54
>>814
こよりは全国流通じゃなくてこれだからね
こよりは全国流通じゃなくてこれだからね
844: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:36:00.63
>>814
これ音楽業界的に凄いの?
これ音楽業界的に凄いの?
856: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:37:34.89
>>844
2024年に最も売れたアルバムの枚数は以下の通りです。
* 世界:テイラー・スウィフト『The Tortured Poets Department』
初週で261万ユニットを売り上げ、2024年最大の週間セールスを記録しました。また、米国内では年間で349.1万枚を販売し、フィジカル盤(CD、レコード、カセット)とデジタルダウンロードの合計でトップとなっています。
* 日本:Snow Man『RAYS』
ビルボードジャパンによると、2024年の年間アルバムセールスチャートで1,183,100枚を売り上げ、首位に輝きました。
また、オリコンによると、初週に108.1万枚を売り上げています。
2024年に最も売れたアルバムの枚数は以下の通りです。
* 世界:テイラー・スウィフト『The Tortured Poets Department』
初週で261万ユニットを売り上げ、2024年最大の週間セールスを記録しました。また、米国内では年間で349.1万枚を販売し、フィジカル盤(CD、レコード、カセット)とデジタルダウンロードの合計でトップとなっています。
* 日本:Snow Man『RAYS』
ビルボードジャパンによると、2024年の年間アルバムセールスチャートで1,183,100枚を売り上げ、首位に輝きました。
また、オリコンによると、初週に108.1万枚を売り上げています。
857: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:38:25.52
>>844
凄いよ、ミオしゃ本人もタイミングとか良かったって言ってたけど狙って出来ないし自社買い無しって点も含めたら快挙
凄いよ、ミオしゃ本人もタイミングとか良かったって言ってたけど狙って出来ないし自社買い無しって点も含めたら快挙
858: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:38:31.78
>>856
このご時世に特典なしでそこまで売れるんだな
このご時世に特典なしでそこまで売れるんだな
859: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:39:03.14
>>856
空気読んでね😅
空気読んでね😅
862: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:39:24.77
>>857
BGM降臨って感じやね
BGM降臨って感じやね
867: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:39:54.52
>>814
MVの再生数で圧倒的に他に勝るすいちゃんでもアルバムの売り上げ枚数はせいぜい平均の2倍くらいなのか
MVの再生数で圧倒的に他に勝るすいちゃんでもアルバムの売り上げ枚数はせいぜい平均の2倍くらいなのか
876: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:40:57.26
>>857
ミオシャ狙ってたかどうかはしらんけどレコード会社はそこそこ狙って売れ線が出ない週を狙う話は聞いた事がある
ミオシャ狙ってたかどうかはしらんけどレコード会社はそこそこ狙って売れ線が出ない週を狙う話は聞いた事がある
880: Vtuberまとめ2025/08/30(土) 03:41:42.18
>>856
ミオしゃ倒すのにTaylor Swift は草なんよ
ミオしゃ倒すのにTaylor Swift は草なんよ
コメント
自身の生誕日に合わせて発売な時点で流石にミオが狙ってたは無理があると思うんだけども
狙うとなったらどの歌手でもいいわけでなんでミオしゃ?だし
同週新登場の他アーティストもそれ狙いでその中でも勝ってるにしかならんし
まぁこよりもランダムサインなんですけどね
にじガイジの抵抗
特典なし(ランダムサイン)
特典無しなら凄いのでは
リアルアイドルがランキングを独占したのと同じで大した意味は無い
音楽業界的にはマイナス
AKBの登場でオリコンランキングなんか既にぶっ壊れてるから音楽的権威なんてもうないよ
まぁ今の時代ほとんど無料で聴けるからな
大神ミオVSテイラー・スウィフト
億を売ったマイケルジャクソンがどんだけぶち抜けてたかよく分かるな
今だに抜かれないんだもん
コンバージョン率こんなもんなのね
CD売上1.56万←チャンネル登録者数113万人←動画再生数15735万回
雑な計算としては再生数の1/100がチャンネル登録して、その1/100がCD買ってる感じだね
全く同じこと思ったわ
金出すの100分の一なんだな
1%だとさすがにざっくりすぎるかも?
すいせいは除いてファンの熱量高めor歌期待されてると登録者数あたりのCVR約1.2%くらいになるのかなって印象やね
1%切ってると歌以外の魅力の方が大きいホロメンかなとは思う
個人的には思ったより買ってもらえるもんなんだなって感じ
登録者数は死んでる数字があるからあまり当てにならんと思うわ
歌勢名乗ってるわためって上位に入ってないんだな。
他は初日だか初週なのに助手くんさぁ…
これ通算じゃなくて普通に初回出荷分の売上だぞ
アニサマ見てきたけど、棲み分けこそあるがホロってアマチュアなんだなとつくづく思った。
コンテンツクリエイターとしてゲームアワードに招かれたぺこらとどっちが凄いの?
音楽部門やアクション、ファミリー、rpgと言った各部門、そしてgoty
だったのが、インフルエンサーも味方に引き込む為に後から出来た部門やで
野球やサッカー選手の表彰に、YouTuberのも表彰で呼ばれたと思ってみ?
ゲーマーから基本不評やし要らないとすら言われてた redditでも見てこいや
今の時代CDなんてファングッズ、封入特典以上の価値なんてないからな
その上で週ごとに売上枚数が全く違うランキングなんて尚更無価値
ランキング順位のインパクトとしての数字には価値があると言えるが
こんなゴミみたいな売上でいきれるV豚は幸せだな
音楽業的にw
凄いわけないだろ
ホロのファン層は女性ファンみたいに祭壇を作ったりしない男性が中心だから、この売上は十分妥当だと思うよ