【にじさんじ】ボルタクもライブどりゃああああ

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1751821378/

2439: Vtuberまとめ (ワッチョイW fc77-bYgU) 2025/07/07(月) 12:00:50.80 ID:ufWQesSO

ボルタクもライブどりゃああああ

VOLTACTION @VOLTACTION_info (2025/07/07 12:00:02)

◥◣____________◢◤

VOLTACTION 3rd Anniversary

3Dライブ 開催決定

◢◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥◣

#ヴォルタ3周年 を記念して

3Dライブを開催します!🎉

7/13(日) 20:30 より

VOLTACTION公式チャンネルで配信🎥

※全編無料配信です

※待機所は後日公開!お楽しみに!

2447: Vtuberまとめ (ワッチョイ cf6a-8A90) 2025/07/07(月) 12:01:51.74 ID:eaGuHYex
>>2439
どりゃ
2449: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3eba-jJfO) 2025/07/07(月) 12:01:58.59 ID:C0hYwhjd
>>2439
3Dスタッフどんだけ働くねん
2458: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1bfb-qvyM) 2025/07/07(月) 12:02:47.71 ID:nrpzuaYv
>>2439
ざくしぃもひとつまみしろ😡
2462: Vtuberまとめ (ワッチョイ abd4-vQaC) 2025/07/07(月) 12:03:22.76 ID:zKErI9vn
>>2439
成功したな
2495: Vtuberまとめ (ワッチョイW 140d-HqBX) 2025/07/07(月) 12:07:07.30 ID:hFFo1raO
>>2439
最近のライブは告知が急すぎるな
2525: Vtuberまとめ (ワッチョイW 29e0-GYOe) 2025/07/07(月) 12:09:30.16 ID:el7Ww0ct
>>2439
また20万とか出すんか?🤔
もう同接に拘るの辞めればいいのに🙄
2536: Vtuberまとめ (ワッチョイW bcb7-bYgU) 2025/07/07(月) 12:10:14.29 ID:dJow44gQ
>>2439
今週の日曜か
早いな
2553: Vtuberまとめ (ワッチョイW cbb3-hy5P) 2025/07/07(月) 12:11:44.87 ID:dK2ONwuG
>>2525
こう書いてるやつが一番執心してそうなのだまあいつものやつなんだけど

最新ニュース

にじさんじ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    一向に3Dの頻度が増えないホロと違ってにじは毎週のように3D使えてていいな

  2. 匿名 より:

    ヒバ一人でやった方がクオリティ高くね

    • 匿名 より:

      ボルタクはダンスも力入れてるから4人の方が期待値高いイメージある

      • 匿名 より:

        ホモ松いらんやろ

      • 匿名 より:

        同接がバフる前から3Dお披露目が歌い手が11万リーダーホモ松6.8万サトシ7万だぞ
        ユニット自体が歌い手の歌バフとサトシがやってたダンス取り入れただけだろ

  3. 匿名 より:

    ホロライブ終了のお知らせ

  4. 匿名 より:

    このあとも3Dライブがんがんやってくからもうにじさんじは止まらないぞ
    震えろホロ豚ども

  5. 匿名 より:

    結局にじの方が圧倒的に新スタジオ使いこなせてるの笑うわ
    ホロの27億のスタジオ全く機能してないじゃん

    • 匿名 より:

      27億スタジオつかえないからショボいVRchatでやるしかないんだろwww経費ばっかかかって利益も食いつぶしてるしもうホロはこのままオワコン一直線よ

  6. 匿名 より:

    3Dライブの頻度エグいな。演者の数の違いか、スタッフの体制の違いか

    • 匿名 より:

      ホロなんてボロ箱とは格が違うわなwwwいきってたホロ豚もホロババアも消沈してて愉快愉快!

    • 匿名 より:

      カメラワークや小物やエフェクトその都度珍しいの出したりしてるからスタッフも色々試してる時期なんじゃね?

      • 匿名 より:

        にじもやってるぞそれ。なんなら3Dで卓球したりで謎技術見せつけて来る

      • 匿名 より:

        ちゃうちゃう、そもそもにじの話
        ホロはしらんのでなんともいえん

  7. 匿名 より:

    ツアー開催もあるから技術スタッフ増員強化しただろうし今後はガンガン回してくんだろう

  8. 匿名 より:

    結構早いスパンでライブするな
    8月辺り落ち着くからそこですると思ってたわ

  9. 匿名 より:

    渡会の稼働率ヤバすぎやろ

  10. 匿名 より:

    同接にこだわるならこんなギリギリに情報出さねーだろw

  11. 匿名 より:

    もうホロとか言うオワコンボロ箱は相手にならないねwwwホロライブはもういらないからはやく倒産して終わってくれwww

  12. 匿名 より:

    ボルタクはどんくらいいくのか?
    ヒーローよりかは落ちるだろうから15万で御の字か?

    • 匿名 より:

      普通に20万はいくだろ なんだかんだこういうのって勢いもあるから熱が落ちない時にプッシュするとシナジーでる

      • 匿名 より:

        ボルタクも当初から比べると相当人気出たが20は無理じゃないかな
        シンプルに人数差がグループ推し数の差につながってそう

      • 匿名 より:

        人数差の以前にボルタクが同接平均が一番上の歌い手すらヒーローの一番下のマナップより低いから人気差があり過ぎる

      • 匿名 より:

        個人配信の同接とライブの同接って比べられるもんなのか?

      • 匿名 より:

        ボルタクは10万いけば御の字程度だと思うよ

    • 匿名 より:

      人数半分やし3D初ライブバフも無いから良くて10万予想

    • 匿名 より:

      こいつらの1周年ライブ5.9万だぞ?10万いくかどうかも怪しい

      • 匿名 より:

        1周年のときより人気も増してるし10万はいきそうだけどな

      • 匿名 より:

        歌い手ソロなら10万余裕だしいってる
        にじだとかが10万だから7、8万じゃね

      • 匿名 より:

        明らかに最近のお披露目、ライブ連打で数字インフレしてるから1年以上前のやつはあんま参考になんないんじゃない?

      • 匿名 より:

        剣持みたいに当日にGTA初日ぶつけられるとかなきゃまあそこそこじゃね
        あとボルタクは八徹の新人配信中にも3Dライブ中に配信やってる奴の枠全部飛んで締めろって締めさせてたからそういうので増えそう

      • 匿名 より:

        今年のボルタの1stライブ4万だし、これにちょっと毛が生えるくらいじゃないの

    • 匿名 より:

      12~15万を上下すると予想

  13. 匿名 より:

    ホロ豚発狂してて大草原
    まあこれが企業として事務所としての格の違いってやつだな  ちゃんと将来に投資してたエニカラと目先の同接や再生数買うのに血眼になってたバカバーの違いよ!

  14. 匿名 より:

    にじはイベントも3Dイベントも充実、利益もしっかりだしてライバーもファンもニッコニコ!
    ホロはイベントも3Dも皆無で利益はショボショボ、ライバーもファンもギッスギス!
    いやあにじさんじ推しててよかったわ!ホロライブおすような低能バカにならなくてよかった!

    • 匿名 より:

      にじは3Dイベント多くてうらやましい→わかる
      ホロはまったく3Dイベントもライブもない→イベントはともかくライブは普通にやってます

      ホロは例年ホロメンの生誕のライブとか期生ライブとかやってるのに、なんでヒーローズに続いてボルタクがやること自体が煽りになると思ったんだろう

      • 匿名 より:

        こいつは普段から支離滅裂な書き込みで叩いてるやつ(もしくはその擬態)だから理屈を求めても無駄やで

  15. 匿名 より:

    にじ→7月13日ボルタク3Dライブ その後も3Dライブ続々予定
    ホロ→企画すら特になし
    もうにじが完全にのりまくってホロじゃ太刀打ちできません

  16. 匿名 より:

    ライバーはまぁ数がいるけど技術班本当にすごいな

  17. 匿名 より:

    新スタジオフル活用してるやん
    それに比べてホロライブは新スタジオになって何が変わったの?

  18. 匿名 より:

    にじにスタジオ貸してもらえばいいのに

    • 匿名 より:

      実際は多分逆で、ホロは外部に3Dスタジオ貸してる(これ自体は何度かホロメンも言ってる)
      にじは内製で3Dスタジオの需要満たせてる
      所属するVの数の差もあると思うし割と真面目に企画力の差で3D企画やりたがるホロメンが少ないってのはありそう

    • 匿名 より:

      スタジオは足りてるんだよ

    • 匿名 より:

      にじのほうは予約パンパンだからどう頑張っても無理

  19. 匿名 より:

    煽りとかなしにちゃんと考えて投資してるのは安心感あるな

  20. 匿名 より:

    ホロライブのスタジオには誰もが羨むサインだらけの壁があるんだが?

  21. 匿名 より:

    ホロのスタジオってあれでしょストリーマーにサイン書いてもらうとこでしょ

  22. 匿名 より:

    3Dスタッフ班順調に育成されてんだろうな

  23. 匿名 より:

    ENのお披露目リレー並行なのやばい

  24. 匿名 より:

    茶化さないでいうけど、昨日とか3Dライブやったあとに別な組で深夜まで3D企画やってて、これ3D技術班も何班かないと無理だよな?それともブラック稼働なのか?

    • 匿名 より:

      ツアーライブもあるから複数チームいるとは思う
      ライバーの数とか考えると二か所同時開催とかもやっていかないとライブも回しきれなくなってくるだろうし技術継承とか考えても新人は常にいれてるだろうから、余裕があるなら3D班も複数チーム体制はとるだろ

    • 匿名 より:

      例えVtuberが下火になっても3Dやらトラッキング関係の需要はなくならないと思うし、手に職って意味で早いうちから技術者育成に舵切ったの正しかった
      えにからは3Dガンガン動かしてるし割と細かい技術色々試す土壌もあるからな
      ホロは技術者育成の点ではちょっと負けてるから、育成と並行してえにからから技術者引き抜くことを視野に入れるのもありかもな
      業界の発展にもつながるだろうし

      • 匿名 より:

        引き抜く前に自前で育てよう&引抜きなんて抗争仕掛けても業界発展なんかに繋がらんどころか

      • 匿名 より:

        引き抜くならエニカラ以外にしなきゃ業界の発展には繋がらないのでは?

  25. 匿名 より:

    ボルタクは4人だから半分の10万くらい

  26. 匿名 より:

    投資してた分がしっかり回り始めたな意味ある金の使い方できてるのは企業としてえらいね

  27. 匿名 より:

    ホロはタレントからスタジオ利用料取るってまじなん?にじでそういうの聞いたこと無いんだが

    • 匿名 より:

      生誕とか周年ライブの話かな?
      スタジオやスタッフ、セットの基本的な部分までは無料だけど演者の希望でクオリティ上げるとかの追加部分は自腹って話だったかと

    • 匿名 より:

      にじは個人でのライブ殆どやらないからじゃね?
      ライブの場合はどっかで線引きして自己負担にしないと際限なく費用膨れ上がるからね

  28. 匿名 より:

    ボルタクの次言及してるコメあるけどなんか情報あったか?

  29. 匿名 より:

    どういう運用か知らんけどホロって生誕だの周年だのを全員分やってるからそこまで稼働率低くないんちゃうの?
    にじは人数的に全員は無理そうだがこういうのが増えるのはええな

    • 匿名 より:

      ホロもスタジオ稼働率8割っていうから周年や生誕は多分スタジオでやってるし、この間の電気椅子ゲームとかもそう
      ただ空き時間は他所に貸し出してるって話があるから多分スタジオ需要をホロ内部だけじゃ賄いきれてないんじゃないかね

  30. 匿名 より:

    相も変わらず何と戦ってるのだろうかとなるコメ欄(本物も成りすましも含め)

  31. 匿名 より:

    ヒーローと葛葉のライブなんかマイクの音質だかなんかがだいぶ違う気したんだがこんなバラけるもんなんかね
    ヒーローの方が音悪い気がしたからヴォルタは安定すると良いが

    • 匿名 より:

      マイクとヘッドセットで音質変わったりするし、使ってる機材が違うとかあるかも

  32. 匿名 より:

    live2dと外人の扱い以外ようやっとる

  33. 匿名 より:

    ここでホロ叩いてる奴、にじを叩いてる奴と文面同じなんよな。ホロリスにじリスどちらにも擬態する奴。

  34. 匿名 より:

    3Dライブできるの男だけって、マジで草

  35. 匿名 より:

    ここぞとばかりに対立煽りが湧いてて草
    あまりにもわかりやす過ぎないか?

    • 匿名 より:

      そもそも3Dライブの結果でなく3Dライブ開催することで煽ってるのが意味不明
      3Dイベントはにじが圧倒的に多いけど3Dライブはホロも結構な頻度でやってるやんけ

  36. 匿名 より:

    甲子園企画スティールされたからアイドル活動をスティールされたホロライブアイドルさんwww

  37. 匿名 より:

    3周年まじかよ
    時が経つの速すぎる

  38. 匿名 より:

    ボルタク3年目で鼻水噴いたわw
    時間経過速すぎる

  39. 匿名 より:

    にじだとか、ツアー、ボルタク
    ヒババケモンかよ

  40. 匿名 より:

    でにじさんじさんてソロライブできるの?

    • 匿名 より:

      ソロライブ割とやってるだろ?
      完全ゲストなしソロってなると分からんがそれ聞いてる?

    • 匿名 より:

      むしろ小さめの箱で良いならにじのほうが圧倒的にできる環境では

      • 匿名 より:

        その辺は戦略の違いというかVの数の違いというかだろうね
        ホロは人数少ない分一回あたりを大きな箱にしてでかい収益狙い
        にじは人数多いから小さめの箱でも回数こなすことでトータルでの収益狙い
        ホロは大箱の関係で参加できるファンは多いけど場所によってVと距離がある
        にじは箱小さ目で参加できるファンが限られるけどその分みんな近くで見られる
        まあ、ファンが満足ならどっちもありよ

    • 匿名 より:

      ホロライブは何で仲悪い風潮になってるの?

  41. 匿名 より:

    ライブのクオリティ上がったから次はライトとか背景とかこだわってほしくなる
    観客同じ動きだからせめて3パターンくらい違う動きでランダムに配置してほしいんだよな

  42. 匿名 より:

    あ箱もす箱も見てるけど徹がデビューしたてくらいの感覚だったわ
    時が経つの早すぎるな

  43. 匿名 より:

    初期VTAだからなんとか成功させないといけない可哀想なグループ

  44. 匿名 より:

    ボルタクは練習してるだけあってダンスえぐいからやらせな損みたいなとこあるやろ
    男V枠だと唯一動きにちゃんと見栄えを感じる

    • 匿名 より:

      全員が踊れるのって最大バフなんだって気づいたわ

    • 匿名 より:

      えぐいってホモ松の動きおかしいし下手だろ
      衣装でボルタクって大き目で誤魔化せてるだけで細身の来たらサトシとリーダーがまあ見れるくらいなだけだぞ

    • 匿名 より:

      ボルタクマンさんってこういうの隠せないからキモイよな

    • 匿名 より:

      ダンスの上手い下手は分からんがブイでダンスなんて売りにならんと思ってたからそれ売りにして伸びたのは素直に凄いとは思う
      練習時間の負担とか考えると推しにもして欲しいとはならないけど

      • 匿名 より:

        にじの方はあまりわからんからあれだけど、ホロでも一時期ほしまてぃっくプロジェクトっていうダンスの練習風景から配信してフェスで披露するみたいなのもあったから、ダンスもやり方次第では売りにできるってことだと思う
        アクターを全面否定するわけじゃないが、Vでもダンスで魅せるって努力を頭から否定することもないとは思ったな

      • 匿名 より:

        元からダンス部とか歌謡祭でも男だけでダンスはしだしてたしウケ良かったろ
        そこを歌ではねなかったのと音痴がいたからダンスなら下手でもカメラで誤魔化せるで方向転換しただけだ

    • 匿名 より:

      ショート流れてくるの見るけど、セラフの動き見てるとでかいのがキビキビ動いてるとカッケーなって思うわ

  45. 匿名 より:

    ホロの生誕や周年の3Dライブは都合よく無視して、”にじは3Dめっちゃやってる!”って馬鹿ですか?

  46. 匿名 より:

    ホロスタは3Dすらない😭

  47. 匿名 より:

    ホモ松とかいう最大デバフいるから10万もいかんだろ

  48. 匿名 より:

    この3Dライブの勢いは元々現場は毎月リアルライブやったるかの気合だったのが
    肝心の使える会場の方が確保できなくて配信になっちまった感じだろうか
    もう同接の数字がどうこう言ってねえで素直にライブを楽しめよ

    • 匿名 より:

      すとぷりがVデビュー(てのも変な話だがVtuberを正式に名乗るらしい)するのや韓国最大手男アイドルグループPLAVEが日本にもくるから、その前にライブ経験や実績つんで対抗するためなんて話もでてるな

  49. 匿名 より:

    ホロは3D企画も選民しか出来なくてmocopiで配信する始末…終わってる

  50. 匿名 より:

    ホロは生誕ライブの収録しか使ってないイメージ強いよね
    にじは比較的男性筆頭に若くてアクティブな人が多いから3Dを活かしやすいとか
    んでホロはたいして動かない企画やほとんどの人がダンスはアクター頼りで体力のない人が多い他色々コンプレックスがあるのかもしれない

    • 匿名 より:

      なぜ後半に適当なこと言ってしまうのか 前半だけなら説得力もあったのに

      • 匿名 より:

        全部事実だけど?ホロのライブって3Dもソロも踊りはアクターやMMDで歌はゴーストシンガーか収録、ホロメンは現地にいくことなくスタジオで優雅にすごしてバカなホロ豚が騙されてブヒブヒしてる滑稽劇でしょw
        他のV事務所はみんな若いから歌もダンスもできるけどホロはねえ……ちゃんと現実見ような爺さん!

      • 匿名 より:

        ホロは全員アクターとゴーストシンガーつかってるだろ まさか生ライブ本人ダンスなんて信じてたりしないよな?

    • 匿名 より:

      ホロ豚は泣いていい

  51. 匿名 より:

    そういやいたな失敗作

  52. 匿名 より:

    にじはCGのクオリティ70%くらいに抑えて
    トロッコとか名古屋公演の手とか
    色々試してるの面白いんだけど
    背景もう少し頑張ってほしいんだよなぁ
    カメラワークとかも格段に良くなってるから今後に期待

    ホロだとマリンソロライブの没入感凄い背景は普通に感動したし生誕祭ライブのクオリティも高いけど
    12月にホロメンが技術者不足で2部屋しか使えてないと愚痴っていたスタジオが
    春には全室使用可能で80%稼働してると会社が発表したの本当なのか疑わしいのはある

    • 匿名 より:

      3Dを使った企画配信が8回(セルフブース2回含む)
      ホロスタの生誕3Dライブが1回
      ホロメンの周年と生誕3Dライブが5回

      先月の6月だけでもスタジオの3D配信14回もやってるんだよね。
      あとは、各ホロメンの3Dshortsや記念ライブのゲスト収録、公式番組・案件の収録を考えたら稼働率80パーはさすがに嘘じゃないと思うよ

Vtuberニュース