【Vtuber】がおうって損害賠償で訴えられたらやばくね?

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1751294207/

2779: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9365-v17c) 2025/07/01(火) 08:23:50.48 ID:9vEAui9P

がおうって損害賠償で訴えられたらやばくね?

破産とかで逃げれるのか?

2784: Vtuberまとめ (ワッチョイ 7a2d-NC1I) 2025/07/01(火) 08:25:37.72 ID:1giSOaW6
>>2779
金あるなら破産できなくね
2790: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9365-v17c) 2025/07/01(火) 08:27:59.55 ID:9vEAui9P
>>2784
払いきれないんじゃね?被害総額数億は超えるだろうし…
有り金でできるだけ返して破産みたいな
2791: Vtuberまとめ (ワッチョイ 7a2d-NC1I) 2025/07/01(火) 08:28:23.99 ID:1giSOaW6
>>2790
払いきれない分はそうなるかもな
破産のことしらんけど
2793: Vtuberまとめ (ワッチョイ e58e-5LOo) 2025/07/01(火) 08:29:23.99 ID:W3UI8juF
>>2779
契約次第やね
結局直近のアニメも小説も出版社とかアニメ会社の判断で取り下げてるから、納品物が起因で生じた損害の賠償は全て製作者負担とか交わしてないとあんま取れない
2798: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9365-v17c) 2025/07/01(火) 08:31:30.21 ID:9vEAui9P
>>2793
あー
たしかに契約によるのか
売れっ子だったしそこまで不利な契約はしてなさそう
2811: Vtuberまとめ (ワッチョイ e58e-5LOo) 2025/07/01(火) 08:36:00.14 ID:W3UI8juF
>>2798
そもそも出版社とかって個人事業主と契約交わしてないことも多いんよな
4年前まで出版社いたけどこいつなんか信用値低いなとか新人だし逃げられそうだなって作家以外は契約書交わさないでやり取りしてるのばっかだったわ、動き出しも遅くなるし
流石にメインビジュアルとかやってるクリエイターはリスクデカ過ぎるから交わすと思うけど、この辺の業界はマジで契約絡み杜撰な会社多かったわ
2827: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9365-v17c) 2025/07/01(火) 08:41:00.32 ID:9vEAui9P
>>2811
はえーそういうもんなのかぁ
まぁ仕事も多いだろうし、そんな一々やってないのは確かに想像つく

最新ニュース

Vtuber
にじホロ速-Vtuberまとめ-

Vtuberニュース