【にじさんじ】やっぱり中の人発言が原因だったか【月ノ美兎】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1750399502/

268: Vtuberまとめ (ワッチョイW 106a-RPAP) 2025/06/20(金) 17:06:24.00 ID:SppRHroM

月ノ美兎🐰 @MitoTsukino (2025/06/20 17:05:42)

【八潮秘宝館の件について】

先日投稿いたしました秘宝館巡りの動画に関しまして、八潮秘宝館の館長様のブログにて、

・無断で取材をした

・無断で音声を録音した

・マネージャーからの連絡が不躾であった

といったご指摘をいただきました。

本件について、所属事務所ANYCOLOR社との相談の上、わたくしからの認識及び経緯を説明させていただきたく思います。

・無断で取材をした件について

こちらに関しましては、館長様より「Youtubeで活動しているのではないか」「動画にするつもりだったらしてもいい(自身が写真家であるため、写真ではなく動画であれば商用利用も可能)」「隠すものはないので、なんでも撮影してよい」とのお言葉をいただき、ご厚意に甘えて動画を撮影させていただいたという経緯になります。

訪問自体は趣味の範囲でもあり、もしそこで撮影許可がいただければ動画にしたいという軽い気持ちでの訪問でした。結果として、配慮や事前説明が足りず、混乱を招く形になってしまったことを深く反省しております。

また、許可が得られなければ動画化は行わず、単なる見学にとどめるつもりだったという旨については、その場でも館長様ご本人にお伝えしておりました。

・無断で音声を録音した件について

音声については、館長様との会話の中で「Youtuberなら今カメラを回すべきではないか」といったご発言を受けたのちに録音を開始いたしました。録音前の音声については、記録も使用もしておりません。

また、ブログ内に「スマートフォンを隠していた」との記述がありましたが、そのような意図は一切ございませんでした。

同席されていた館長様のご友人の方には、「顔は映せないが、声は出してもよい」とのお言葉をいただいた上で、目の前でスマートフォンを構えてカメラを回させていただき、動画内に使用させていただいていただきました。

とはいえ、結果として館長様に「無断で録音された」との印象を与えてしまい、不快な思いをさせてしまったことは、誠に申し訳なく思っております。

・マネージャーから不躾な連絡があった件について

以下に、該当するやり取りの流れを簡潔にまとめさせていただきます。

6/13(金)

訪問・取材後、その場で動画使用の許可をいただけた認識についてマネージャーから確認のご連絡

6/14(土)

館長様より、メールにて動画使用についての許可をいただく

6/16(月)

マネージャーから、感謝の意とともに、「月ノ美兎の来訪について記事にされる場合はご一報いただけますと幸いです」とご連絡

6/17(月)

動画を公開

6/18(水)

館長様が第一弾のブログを公開。その後、館長様より「ブログを公開したが、問題があればご指摘ください」とのご連絡をいただく。

6/19(木)

館長様が第2弾のブログが公開(こちらについては事前のご連絡なし)

その後、所属事務所ANYCOLORより「ご投稿されたブログの中で、個人情報につながる可能性のある部分について削除をご検討いただけないか」とのお願いをさせていただいたところから、本件に至ったと伺っております。

Vtuberという特性上、情報の扱いに関して当方からも配慮をお願いする場合があり、その説明が不十分だったことが原因で、館長様、その他関係者の方々にご不快な思いをさせてしまいましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

現在、該当の動画は非公開とし、八潮秘宝館に関する部分のカット対応を進めておりますので、対応が完了するまで今しばらくお待ちいただけると幸いです。

また、本件に伴い八潮秘宝館様へご迷惑のかかるような行為はお止めください。

この度はご厚意で取材をさせていただいたのにも関わらず、このようなことになってしまい申し訳ありませんでした。

312: Vtuberまとめ (ワッチョイW b50d-PSoM) 2025/06/20(金) 17:08:34.19 ID:51yOkLYE
>>268
やっぱ館長がさ…いやなんでもない

329: Vtuberまとめ (ワッチョイ 853c-W2aj) 2025/06/20(金) 17:09:14.20 ID:7LtMQkGY
>>268
やっぱ削除願いメールが館長の地雷やったんやな
333: Vtuberまとめ (ワッチョイW 33df-Rt8l) 2025/06/20(金) 17:09:18.95 ID:hMCKVbpx
>>268
あーあ抗弁しちゃった
334: Vtuberまとめ (ワッチョイW d3df-Cmuv) 2025/06/20(金) 17:09:21.74 ID:PHmjJa04
>>268
かねがねアンスレの推理当たってるやん
357: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8594-SKfv) 2025/06/20(金) 17:10:07.97 ID:7K9vhqNX
>>268
ほなら官庁が悪いか…
419: Vtuberまとめ (ワッチョイW b56d-3iKs) 2025/06/20(金) 17:12:18.08 ID:AzNbeWHW
>>268
やっぱり中の人発言が原因だったか
435: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3601-okbf) 2025/06/20(金) 17:12:54.40 ID:NLe38Gk4
>>268
まぁ予想通りだったな
触れちゃあかん館長だった
501: Vtuberまとめ (ワッチョイ 106a-52Kb) 2025/06/20(金) 17:15:21.86 ID:lcrcqFct
>>312
言っていいんだよ!言うんだ
509: Vtuberまとめ (ワッチョイ 4b6a-BnfR) 2025/06/20(金) 17:15:38.40 ID:cYWPOius
>>268
しかし途中まで館長も割とまともな対応してたのに、急にブチ切れたんだ?
しかもブログの該当箇所の修正もしてくれたのに
516: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4f38-Ciy8) 2025/06/20(金) 17:15:44.02 ID:jgCQvRnK
>>268
いや運営がポストしろよ🤔
561: Vtuberまとめ (ワッチョイW a491-Fu3o) 2025/06/20(金) 17:17:32.58 ID:12cTmJI8
>>268
割とボケてて自分で言ったことも忘れちゃってそれを妄想で補っちゃうタイプなんかね館長
そういうおっさん結構いるよな
572: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2454-8DOL) 2025/06/20(金) 17:17:54.32 ID:ScYlG0bM
>>509
文章が気に食わなかっただけでしょ
多分テンプレみたいな内容だろうし機械的に相手にされてる!って感じだと思う
580: Vtuberまとめ (ワッチョイ 85b3-K0jE) 2025/06/20(金) 17:18:16.22 ID:wN3EQ1o1
>>572
温かみは大事だからな
587: Vtuberまとめ (ワッチョイW 33df-RPAP) 2025/06/20(金) 17:18:27.99 ID:neSbVVsd
>>268
まぁ中の人発言はやめて欲しいわな

最新ニュース

にじさんじ月ノ美兎
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    そんな感じはしてたけど触れる相手は選ばないとだめだよ

  2. 匿名 より:

    早くマネージャーの文面を公開してよ
    このままだと館長が可哀想だよ

  3. 匿名 より:

    さすがわかりやすい説明だな
    メイン層の弱男に合わせて話してる箱の奴らとは違う

    • 匿名 より:

      弱男に向けると難しくなって非弱男に向けるとわかりやすくなるのか
      ふうん…

      • 匿名 より:

        横だがアホ相手の説明って逆に面倒くさくなったりするんや
        例えば平仮名ばっかりの長文って簡単になってる筈なのに寧ろ読みにくく感じるやろ?それと一緒やと思うわ

      • 匿名 より:

        直接的な表現すれば傷付くし、曖昧にすると見えないものを見ちゃうからな。難しいんだ。

    • 匿名 より:

      弱男向けなら全肯定してくれるし謝罪もゲーム枠の中でやっていいからな

  4. 匿名 より:

    弁明したい気持ちは分かるけど、謝るだけのほうが良かったんじゃないこれ

    • 匿名 より:

      隠し録音撮影する奴と思われたら今後きついでしょ
      平謝りしつつもやってないよ、は言ったほうがいいと思うなあ

    • 匿名 より:

      謝るだけだと日テレ社長会見みたいになるし経緯は説明した方がいいんでね?
      この爺さんが納得するかは別だけど

    • 匿名 より:

      その場合向こうの言い分を全面的に認める形になるから視聴者に見えないところで非礼を働きまくったことになるが…

    • 匿名 より:

      館長からすれば盗む気満々で来た奴を許してやったらクレーム来たんだから普通にかわいそうだわ

    • 匿名 より:

      まぁ言い訳っぽい感じじゃなく経緯とすみませんって内容だしいいんじゃね?
      Vに投げないでえにからも謝罪文出さねぇのかとは思うけど
      ライバーの盾っぽくなってる方が気になる

    • 匿名 より:

      館長もう誰と来てたとか全部ぶちまけていいぞ

    • 匿名 より:

      相手が始めた物語で、これ言わなかったらお前ら隠してるって言うやん

    • 匿名 より:

      冷静な視点で見れる人なら釈明と言い訳は別物なんだよね
      怒りで我を忘れてる人だと区別つかんけど

  5. 匿名 より:

    盗聴と盗撮は相手の勘違いじゃん
    そこは相手も謝罪しろよ

    • 匿名 より:

      取材はしたかったけどする気はなかったから黙って凸ったって意味不明だが

      • 匿名 より:

        趣味で訪問して、撮影許可が降りたら動画にするつもりだった、って書いてあるでしょ

      • 匿名 より:

        普通に撮影じゃなくて体験レポで軽く話すだけのつもりだったってことだろ
        前世療法とか丸呑み体験とかと同じ

      • 匿名 より:

        意味はわかるでしょ
        現地で直接話して、取材OKだったら撮らせてもらう
        ダメなら見学にとどめる、ってだけの話

      • 匿名 より:

        すごいなあ
        こんなにわかりやすく書いてある文章でもしっかり読み取れない人がいるなんてな
        これは読解力に問題があるのか、文章を捻じ曲げて事実を曲解する性格に問題があるのかどっちなんだろ

  6. 匿名 より:

    まあ、なんだ、事前に書面を取り交わせる所に行きましょうってことだな
    熱海の秘宝館だったら他のジャンルとコラボもしとったしVlogも問題なくできたろうしな

  7. 匿名 より:

    事前アポ無し→事実だが許可貰ってから撮影だから問題なし
    隠し撮り→完全に館長側の妄想
    エニカラの上から対応→先に館長がVtuberへの配慮に欠けたブログへの注意喚起だった

    エニカラの文面次第だがほぼほぼ館長が悪いな

  8. 匿名 より:

    盗むつもりなかったけどピッキングツール持って黙って侵入しました!

    アホかな?

  9. 匿名 より:

    別にどっちがどっちでもいいんだけど少なくとも館長の文章よりはこっちんが信頼できるかな
    あれはかなりやばい人の書いたものに感じたけどこっちはまともな人のように感じる

  10. 匿名 より:

    委員長の投稿内容信じるなら委員長自身の落ち度は口約束で色々進めてしまったことか
    委員長視点じゃマネの実際の対応まではわからんからそこに関してはなんとも言えんな
    まあ気難しい爺さんとVTuberは噛み合わせが悪すぎたな

  11. 匿名 より:

    もう相手のせいにしてる。にじさんじのリスナーって怖いね

    • 匿名 より:

      一番怖いのはそれで来館してもないのに低評価連打してるところ。委員長の迷惑かけるな発言ガン無視行為怖すぎるっぴ

      • 匿名 より:

        厄介ファンなんて「推してる自分」が好きなだけだから、推し対象のお願いも自分の都合で聞いたり無視したり逆ギレしたりするモンや

  12. 匿名 より:

    これ館長の主張と完全に相反してるけど
    これ本当なら館長側に説明責任あるし委員長に謝罪すべきやろ

    • 匿名 より:

      館長はエニカラにブチ切れて絶縁宣言、委員長は経緯の説明と館長に不快な思いをさせた事に対して謝罪、これで手打ちでしかない
      謝罪すべきは片方の意見を鵜呑みにしてエニカラや委員長叩いてた奴等だよ、そこは履き違えてはいけない

    • 匿名 より:

      こういう認識の違いはもう外野からはどっちか正しいか判別つかないよ
      事前にノーカットの動画でもないと無理

      • 匿名 より:

        その場にいた館長側の友人が委員長は許可撮ってから撮影してたと言ってるからその部分は水掛け論にはならんね

  13. 匿名 より:

    中の人に触れちゃいけないなんてルールvtuber界隈詳しくないと普通知らんよ
    館長側からすればせっかく寛容な対応してやったのに後からいちゃもん付けられたように感じたんだろ

    • 匿名 より:

      個人で秘宝館やってる奴なんて100パーあたおかだもんな
      委員長もそんなとこよう行くわ

    • 匿名 より:

      でも普通中の人が可愛いとか容姿について詳しくは触れないけどね
      Vとか関わらず

      • 匿名 より:

        来館者の容姿について個人ブログで許可なしで言及する館長とか、普通にそっちが燃えててもおかしくないよな

  14. 匿名 より:

    館長ガーは今最も委員長が絶対に言って欲しくない書き込んで欲しくない言葉だとこいつらは解っとらんのか?それとも解った上で言っとるのか?

  15. 匿名 より:

    中の人云々はV業界のローカルルールだからな
    性善説を前提にした口約束を反故にされて嘘の悪評ばら撒かれて乙って感じだけど、元来関わってはいけない人に関わったゆえの顛末か

  16. 匿名 より:

    館長様が第2弾のブログが公開(こちらについては事前のご連絡なし)

    って書いてるけど今からぶちギレまーすって連絡すると思うか?

    • 匿名 より:

      館長は今回の件について3回ブログを投稿してるよ
      2回目までは委員長絶賛で3回目でブチギレって感じ

    • 匿名 より:

      第二弾はブチギレじゃなくて名前で年齢って分かるよね、委員長のコミュ力すげえみたいな内容のやつやろ

    • 匿名 より:

      第2弾は多分委員長のべた褒め記事じゃねえか?ブチ切れ記事は3弾やろ

    • 匿名 より:

      先に一報くださいって説明してるんだからキレてたら無視していいなんてルールはないよ

    • 匿名 より:

      あの括弧書きは我々は知りませんでした、あの内容は容認出来ませんっていうポーズやろ
      あの括弧書きがなかったらお前等知っててあのブログ投稿を許したんか?見たいなアホが出てくるかも知れんしな

  17. 匿名 より:

    経緯は予想通りだけど削除要請のメールの内容だよなぁ
    たとえ厄介な人でもあそこまで人をキレされるってどんなメールだったんだ

    • 匿名 より:

      そういう時のテンプレートあるだろうからわざわざマネが独断で失礼な物言いしたとは思えんけどな〜めんどくさいやん

      • 匿名 より:

        そういう削除要請のテンプレメールって基本高圧的じゃない?それは相手を怒らせる原因になるよ。

      • 匿名 より:

        テンプレって淡泊すぎてイラっとくる人もいるからね
        ウェットにビジネスをはずれてお願いしたほうが受けがいいタイプなんじゃないか

    • 匿名 より:

      メールじゃなくて電話か対面で関西風の男がニコニコしながら経緯説明したら変な難癖つけられなかった気がするや

  18. 匿名 より:

    Vtuberの中の人には触れないだなんて事前に説明しないと興味ない人には分からんわな
    それくらい知ってて常識だろくらいのこと言われたのかな

    • 匿名 より:

      純粋に個人情報に繋がる情報ブログで書くのはダメだろ
      それに大分昔だけど委員長はストーカー被害受けてたしマネージャーも動くよ

    • 匿名 より:

      怒らせたマネージャーもなんかしら表でアクションしろよ

  19. 匿名 より:

    にじさんじで初めてまともな謝罪文・経緯の説明を見たかもしれない

    • 匿名 より:

      自分は悪くないって言いたすぎて言わなくていいことまで並べ立てるいつものレシートだと思うけど…

  20. 匿名 より:

    これ相手側がさらにブチギレるだけやん
    仮にも企業なんだから謝罪文だけにしとけよ

    • 匿名 より:

      なんでやねん
      今後の活動にも関わるようなあることないこと吹聴されて黙ってられるかよ

    • 匿名 より:

      本名ネットで調べたのはちょっとわかるな。芸名か?って思ったんやろ、珍しいし。

    • 匿名 より:

      月ノ美兎は取材先の許可を取らずに勝手に動画にする人間です。って悪評をスルーはマズいだろ。委員長の今後に関わる

  21. 匿名 より:

    なんか既視感があるなと思ったらこれschooldaysの配信をやろうとした時と似てるな

  22. 匿名 より:

    館長さんトリッキーな人だろうからきっと月ノ美兎本人が話をすれば納得すると思う
    逆に会社の人間が出て来て平身低頭だろうと高圧的だろうと納得はしないよ
    気持ちの問題で生きてる人ってのは容易に計れるものじゃない

  23. 匿名 より:

    この件に関わらず、Vtuber界隈全体で認識しないといけないのは、Vtuberの味方は少数派だってこと
    日本の人口の1億1000万の内、貴方が好きですとチャンネル登録してる人は多くて300万人

  24. 匿名 より:

    なんの話しをしているんだい?
    月ノ美兎は月ノ美兎だろう?

    • 匿名 より:

      ここの連中って魂アカ追いかけて配信しろだの裏でどうのこうの叩いてるのキモくね

  25. 匿名 より:

    館長からしたら自分の厚意で許可を出したのに意味の分からない文化に付き合わされて該当部分の削除させられて腹が立ったから話を大きくしようという感じね。

  26. 匿名 より:

    きちんと取材って形にして、やっちゃダメなこと書いた守秘義務のある契約書になり念書なりに一筆もらわないと館長みたいな発言って出てくる可能性はあるよね
    Vtuberに詳しくない人ならば、良かれと思って発言してるかもしれないんだから

    • 匿名 より:

      そんな契約書出されても誰も協力しないだけだろ
      舐めてんの?

      • 匿名 より:

        契約書交わしてそこに書かれてる内容を守らなかったらそっちが悪いって事にできるんだよ
        契約書舐めてんの?

      • 匿名 より:

        契約書だされても=契約書書いてと言われても
        の意味でしょ
        取材先に契約書書くように求めても面倒くさいから協力しなくなっちゃうんだよね

  27. 匿名 より:

    撮影許可は口頭でしかも事後でオーケー出したのに
    ブログの中身は事前に見せろ契約書かけとか言われたんかねあのキレっぷり

    • 匿名 より:

      事後ではないでしょ

      • 匿名 より:

        いやたぶん館長からすると取材のつもりで来たのに隠してたから事後なんだよね・・
        隠し撮りしてたとも思ってるから現地でも事後だと思ってるかもしれん

      • 匿名 より:

        でも許可貰えなかったら動画にするつもりはないですって先にちゃんと伝えてるよ…?

  28. 匿名 より:

    ガチでとんでもねえ失礼メールをマネが送った可能性も1%ぐらいはあるけど
    まあ相手がご高齢ならテンプレメールもダメな時はダメだからな

  29. 匿名 より:

    チンピラみたいな文章で抗議をする人より、ちゃんとした言葉で説明する人の方が信用されるという好例。
    幾ら腹が立つことがあっても、言葉は丁寧に使いましょう。

  30. 匿名 より:

    秘宝館やってるような人だし言わないでください/しないでくださいの類いには敏感だわな

  31. 匿名 より:

    取材する気無かったは無理あるて
    豚は騙せるかもしれんが

    • 匿名 より:

      その場で取材できるか聞いてダメなら取材しないつもりって書いてるじゃねえか

  32. 匿名 より:

    動画内ですらうっすら雰囲気出てたし館長。まぁ企画ミスだなって感じ

  33. 匿名 より:

    褒めてるつもりで書いたのにえにからにも外野にも色々言われてキレちゃったんかな
    V界隈のルールなんて分からないだろうし、色々と難しいすれ違いしちゃったね

  34. 匿名 より:

    なんで、意地になって表で反論しちゃうんだろ。
    主に怒られたのマネなんだから、裏で形式だけでも偉い人と一緒に謝るとかしとけば数日で消えてなくなる話。

    • 匿名 より:

      それだとここの住民みたいな暇人が一生荒らすからでしょ

    • 匿名 より:

      この文読んでムキになってるって解釈するの国語力低すぎない?
      まあ読んでないんだろうけどさ

    • 匿名 より:

      委員長の芸風で隠し撮り許可無しアップのレッテルが貼られたままじゃまずいでしょ

    • 匿名 より:

      きっちり説明されたらいちゃもん付けてた手前が不利なんでやめてくれーって事か

    • 匿名 より:

      いやキレさせたマネージャーを通り超えて委員長自身のことで明らかに嘘ついてるだろ
      この謝罪文は事ここに至ってはベストだよ

    • 匿名 より:

      ここの全肯定擁護コメントほんときっしょいな
      本当ににじリスの巣なんやね

      • 匿名 より:

        誠意ある説明だよ。某人にも誠意ある説明欲しいよね。メルカリのこととか

      • 匿名 より:

        ダッサw負け惜しみ言うくらいなら言い返せよ爺さん

      • 匿名 より:

        リアルで会ったことのあるあくあや船長が今回の流れとこの謝罪文章を見たらどう判断するかな?
        普通にお前の負けだよ

      • 匿名 より:

        ぺこらでもいいしみこちでもいいぞ
        お前の推しホロメンで今回のような事になった時を考えてみ?

    • 匿名 より:

      痛くない腹探るような奴らがここみたいに一杯おるからや。後ろ暗いとこないなら経緯は説明した方が良いに決まっとる。謝ってるだけならそう言うことしたんだなって思わるだけだぞ。

    • 匿名 より:

      Vの文化以前に他人のプライバシーな情報を勝手に発信することは非常識だろ
      館長の怒りが正当かはマネの文面次第だけど、削除依頼されても仕方ないことはしちゃってる

    • 匿名 より:

      フルボッコやな君。君はそうやって放置して何とかしてきたのかもしれないけどフルボッコになるぐらいには普通の人は正しいと思ってる行動ってことやで

    • 匿名 より:

      お前は自分のいわれもない悪口が拡散されていても一切反論せず黙っているのか?

    • 匿名 より:

      説明したところで今度はそれをかさに着て暴れる無能な味方が現れるだけだからなぁ…

  35. 匿名 より:

    Vtuberをよく知らない人の口に無理矢理マナーを突っ込む

  36. 匿名 より:

    館長に非がある、謝罪しろってにじ婆もこれでなぜかホロリス悪くいうにじ婆もどっちも最高に頭悪いな

  37. 匿名 より:

    Vのロケも増えてきたけど当然生身で外部の人間と会うわけだしトラブル起きない保証なんてないんだよな

  38. 匿名 より:

    文章って誤解を生みやすいから直接の方がよかったのでは

  39. 匿名 より:

    雑談でオフで会ったエピソードとかに中の人を匂わせる発言によくないよって教えてくれる親切な人増えるといいな

  40. 匿名 より:

    中の人概念には寛容だった気がするけどな 会社として方針が変わったのか

    • 匿名 より:

      あそこまで言及するのなんて過去にあったか?

    • 匿名 より:

      概念というより本名やリアル容姿に触れたのがまずかったんじゃないか
      Vのマナーなんてそもそも知らなさそうだけどブログに書くレベルの人じゃ他人に詳細に言いふらさないって断言できない

  41. 匿名 より:

    マネージャーのメール全文出さんと経緯分からんやろ
    館長はそこでキレ出したんやから

    • 匿名 より:

      そこは館長が出した方が良いな
      えにからが出すと改ざんされてる可能性がある

  42. 匿名 より:

    Vを知らない爺さんからしたら「中の人」の容姿や本名がタブーなんて知らないしな
    Vでも別名義あったり顔出ししてる人いるし
    こっちは褒めてるのに一方的に間違ってるから消してって言われたらは?ってなるタイプの人もいるだろう

  43. 匿名 より:

    Vへの配慮とか一般人に強要するなよ

  44. 匿名 より:

    誰が悪いって訳でもなくて強いていえば相性が悪かったことかな
    運が悪かったわ

  45. 匿名 より:

    ほぼ趣味で行くために本名で予約→館長が予約の名前を調べたら委員長の中の人と判明し当日YouTuberなんでしょ?撮影していいよと声をかける
    この時点で館長なかなかじゃないか?

    • 匿名 より:

      館長ブログからすると本名で隠れてきた取材者を見破ったなんだよね
      まあメディアへの強い疑いがあるんだろうな
      天さんから見ると取材したいんじゃないの?撮っていいよ?と言ってくれた優しいおじさんだったはずなんだが。。。

      • 匿名 より:

        そこなんだよな
        相手からすればズルしようとした奴を寛大にも許してやったって認識なんだろうな

    • 匿名 より:

      女がホテルに来たらとりあえずその名前でfacebookググったりするのは従業員あるあるだけどな
      たまーに個人情報ゆるゆるの女がいるから楽しいで

  46. 匿名 より:

    仕事にするつもりならその場その場で決めちゃいけなかったなぁ

  47. 匿名 より:

    vtuberは叩かれて当然の存在だと認識しなきゃね

  48. 匿名 より:

    文章で明確にしなかったことが一番の落ち度
    館長はああいう性格なので、今後もとんでもないことを言って永遠と燃えそうだ!

  49. 匿名 より:

    ブログもこだわって書いてるんだろう、それに訂正してほしいと言われたらケチつけられたと感じるんじゃないか
    まぁこのまま穏便に距離取っていけたらいいな

  50. 匿名 より:

    委員長被害者じゃねぇか

    • 匿名 より:

      あくまでもV界隈では被害者かもしれんけど他の界隈からすれば過敏なところもあるし
      まあお互いの価値観のトラブルって感じだな

    • 匿名 より:

      被害者ではないだろ
      はじめからややこしそうなモノにわざわざ突っ込んでいったんだから

    • 匿名 より:

      セクハラの次は盗聴かw

  51. 匿名 より:

    違法ロム問題と違ってちゃんと対応しすぎてて草
    これがエニカラというかちゃんとした企業の対応でしょうよ

    • 匿名 より:

      比べる意味はなさそうだけどあの件も企業としてはちゃんと対応してたやろ

      • 匿名 より:

        むしろ今回のほうが演者任せで企業としては何も出さないからアウトと思うが

  52. 匿名 より:

    お互いの言い分で食い違う部分とかあるから一方を信じることはできないな

  53. 匿名 より:

    対応が悪かったとかはあるにせよ不義理じゃなくて良かったわ

  54. 匿名 より:

    中の人の名前で検索しだけで月ノ美兎がでてくるぐらい関連付けてにじさんじリスナーが普段から中の人の年齢がー容姿がー前世がー って言及しまくってるくせに今更抗議しても何様だよって感じ

  55. 匿名 より:

    中の人の名前で検索しだけで月ノ美兎がでてくるぐらい関連付けてにじさんじリスナーが普段から中の人の年齢がー容姿がー前世がー って言及しまくってるくせに今更抗議しても何様だよって感じ

    • 匿名 より:

      なんでそれがにしさんじリスナーとわかるんですかね
      アンチの可能性は考えないんですか?

  56. 匿名 より:

    これだけじゃ判断できないね

  57. 匿名 より:

    そもそも予約者の名前を勝手に調べて
    それを本人にも言うってのがヤバい人すぎる

  58. 匿名 より:

    ただ館長が名前で検索したことは責められない
    普通に芸名だと思うじゃんアレ

  59. 匿名 より:

    館長は最後まで月ノ美兎じゃなくて
    後日メールしてきたマネージャーにキレてて
    対等の立場で話せない相手とか言ってるから
    該当箇所の削除要請の書き方ミスって逆鱗に触れたか?

  60. 匿名 より:

    ホロのあいつと違って委員長の対応はまともだし謝罪文もきちんとしてるな

  61. 匿名 より:

    閉館日なのに行って「取材なら事前予約しろ」って言われて追い返されたの都合よくなかったことにするじゃん
    しかもそう言われたのにも関わらず後日その場で取材許可取ろうとしてるの馬鹿じゃん

  62. 匿名 より:

    元々話のネタになればくらいの感じで行ったんだな
    これされたら正直きついだろ委員長側は

  63. 匿名 より:

    口約束なんて言った言わないになるんだからきちんと紙にしなかったほうが悪い
    片方の言い分だけで館長叩いてるのおかしいぞ

    • 匿名 より:

      そうだよな、片側だけの言い分で委員長叩いてた奴らもな

    • 匿名 より:

      そうだよな、片側だけの言い分で委員長叩いてた奴らもな

    • 匿名 より:

      片方の言い分で暴れてたのは委員長叩いてた側だろ。館長が記事を既に出してて委員長が謝罪文出してる時系列なんだから大体の奴は両方見た上で判断してるだろ

    • 匿名 より:

      あんなに褒めちぎってたのに急に手のひらクルーで逆ギレしてるから契約どうこうの話じゃないと思うよ
      要はえにからのメールの文書が気に入らないってのが本筋でそこから派生して一度許してたことまで重箱の隅つついてうだうだ言ってるだけだし

  64. 匿名 より:

    さすがにこれをそのまま鵜呑みにはできんわ
    そもそも最初の開館日でもないのに予約無しでやってくるところから隠してるし

  65. 匿名 より:

    ていうか普通は「動画にしないかもしれないから何も言わない」じゃなくて「動画にするかもしれないから伝える」が正しい姿勢じゃね?そこからなんかおかしいわ

    • 匿名 より:

      だから「撮影の許可取ろう、取れなかったら普通に観光しよう」と思って来訪したら、許可云々言う前に向こうから「あんたの本名調べたらYouTuberらしいし撮影しな!!」て言ってきたって書いてんじゃん
      初手が向こうからなんだわ

      • 匿名 より:

        初手は『「撮影の許可取ろう、取れなかったら普通に観光しよう」と思って来訪した』事だろ

      • 匿名 より:

        いやそれするならそもそも先にアポとるなり連絡すれば済む話では?
        なんで現地に行ってから許可もらえればやるか、なのよ
        行く前に連絡いれるのが常識的な対応では?

  66. 匿名 より:

    で、爺さん達謝罪は?エニカラやライバーに頭下げるのは屈辱的って感じ?w

  67. 匿名 より:

    訪問客の本名検索して素性がV!取材目的でしょ!って問い詰めてる時点でちょっと…

  68. 匿名 より:

    当事者を盾にするえにからと当事者を隠してホロメン全員を盾にするカバーどっちがマシなのか

  69. 匿名 より:

    マネージャーを騙るホロ豚の犯行みたいに拡散されてたけどアレ何だったんだ?

  70. 匿名 より:

    取材許可のやり方については色々あるけど、盗撮、盗聴ではないじゃねえか
    普通に館長が謝罪するべきでしょ

    • 匿名 より:

      盗聴犯扱いされた委員長or盗聴犯扱いした館長ってどちらに転んでもやばいから一方的な主張で謝罪文書くのは悪手でしょ
      まずは裏で和解してその旨を謝罪文に盛り込まないと拗れるぞ

  71. 匿名 より:

    月ノ美兎と事務所が悪いだろ
    最初から正式に取材申請してお互いの条件を明らかにするべき
    なし崩し的に取材しておいて館長側に条件を後出しするのが悪い

    • 匿名 より:

      問題があればご指摘ください→指摘したらブチギレは流石に意味わからんくない?
      マネがどんな指摘の仕方したのかにもよるが

  72. 匿名 より:

    Vtuberとして取材したいですって最初から文章で連絡していれば良かった話では?

    • 匿名 より:

      好意とか温情とか関係なく許可したんなら問題ない
      そこを後から蒸し返す方が悪いわ

  73. 匿名 より:

    まーたホロ豚が燃やそうとしてるのかいい加減にしろ負け豚ども

  74. 匿名 より:

    マネージャーが館長に謝る
    マネージャーと館長が委員長に謝る
    もうこれで仕舞いにしろ

  75. 匿名 より:

    録音前の音声については、記録も使用もしておりません
    この文章の時点でおかしいじゃん
    変な表現

    • 匿名 より:

      録音前に会話していた音声は、記録も使用もしてないよ
      って何が変なの?
      館長が録音していいよという前から友人に黙って記録して使用したと書いたから否定してる文だよね

  76. 匿名 より:

    口頭で大丈夫か怪しく思ったから、文章で確認したんじゃないの?

  77. 匿名 より:

    許可を貰えれば取材の気持ちだったって
    自分から取材許可を得ようとした経緯が全くないのがおかしくね?

    館長がyoutuberって指摘して取材なんでしょ?って
    言われたから取材始めたみたいな感じで意味がわからん事になってる

  78. 匿名 より:

    ”マネージャーは後になってダルイ事言ってないで、事前に来て説明しろよ”ってなるよね

  79. 匿名 より:

    めちゃくちゃちゃんとしてて草

  80. 匿名 より:

    にじさんじのリスナーもう例の店に低評価レビュー書き込んでるのか…
    うわー、これでVのイメージが悪くなるな…

  81. 匿名 より:

    まともに謝れない企業

  82. 匿名 より:

    にじ信の逃げ場ここしかないってどのまとめでも言われててホンマやん

  83. 匿名 より:

    館長についてもう少し調べるべきだったな、かなり面倒なタイプだぞ

  84. 匿名 より:

    そもそも動画にするつもりなんてなかったからな
    許可もらえたらしようかなって軽い気持ちだったからそこが館長とすれ違った不幸な事故

  85. 匿名 より:

    「中の人かわいかった」はいかんでしょ

    • 匿名 より:

      それがV豚の押し付けなんだよ

      • 匿名 より:

        押しつけも何も独自のルールはどこでもあるでしょ
        それに配慮をお願いしたらキレるのは異文化交流できない偏屈な人間だけだよ
        もちろんお願いの文面は分からないけどね

      • 匿名 より:

        いや、V文化とか関係なく一般で見学しにきた来館者の見た目について全世界が見える形で公開する方がやばいだろ

  86. 匿名 より:

    Vの文化も理解できない館長を許すな!

  87. 匿名 より:

    音声出演した友人さんも隠し撮りじゃなくて
    許可を出したあとで天さんが目の前でスマホ構えて撮ってたってツイートしてるからね

  88. 匿名 より:

    ホロ推しでよかった

  89. 匿名 より:

    こういうリスクがある相手に結構自分から突っ込んでくからとうとうハズレ引いたって感じだな
    あと経緯の発表は今回の先鋒だけじゃなく他の秘宝館や今後の取材のためにも絶対必要だろう

  90. 匿名 より:

    マネージャーの所為でブチ切れ案件になったのに
    マネージャーの話が館長からしか出ないのなんか怖い

  91. 匿名 より:

    まああちこち取材してたらこういう事故もあるよ

  92. 匿名 より:

    ホロ豚が少しでもにじの足を引っ張ろうと健気なことで

    • 匿名 より:

      普段ホロアンしてるから、こういうときにホロリスがやってると思い込んでるんだね
      やっぱり頭おかしいな

  93. 匿名 より:

    「中の人可愛かった」だったからまだマシだったけど「中の人ブスだった」とか言ってたらVの常識とか関係なくアウトだったろうし、館長おじいちゃんが令和に適応できてない(する気もない)のは文面からも明らかだからなぁ…

    • 匿名 より:

      タレントさんに実際会ってかわいかったは普通にあるだろ?
      令和のSNSとかで有名人の実物を見てカワイイとかカッコよかったという感想見たことない人?
      vtuberだからそれがアウトなんですっていう感覚がないのが普通だし
      演者によるプライベート取材にそういうリスクがあるってことを今回で学べたと思う

  94. 匿名 より:

    謝罪にだらだらと言い訳するのは悪手

  95. 匿名 より:

    まあそうだろうなという感じやわ。魂の容姿について話してた時リスナーもまずいんじゃないのとざわついてたし、直接批判したやつらもいるんじゃねえの?それで意味わからずムカついてたところにマネージャーからメールが来たと。vtuberがわからん人には多分魂に触れてはいけないと言われても雰囲気知らなけりゃ、協力してやって可愛い子だと褒めてもやったのに意味のわからない難癖つけられた感覚だと思う。まだまだvtuberを一般に馴染んでもらうのには試行錯誤の長い道のり必要なんだろう。

  96. 匿名 より:

    ここにいる奴ら然り世の中には関わっちゃいけない人間がおるんだよ
    今回はツイてなかったな委員長

  97. 匿名 より:

    普通に館長の爺さんがマネージャーの削除してくださいっていう連絡が気に食わなかったから、口約束で許可してたのに盗撮がどーの盗撮がどーのって手のひら返してるんだろ

  98. 匿名 より:

    ごみさんじなのが露呈しちゃったな
    叶に続いて委員長も脱獄ルートかw

  99. 匿名 より:

    謝罪風装ってるだけでガチ遺憾の意やん(;´∀`)

  100. 匿名 より:

    来客の容姿をネット上に垂れ流すのってVの暗黙の了解とかじゃなくてネットリテラシーだと思うんだけどなぁ……
    ちょっと関わる相手をミスった感ありますねこれは

  101. 匿名 より:

    本名調べたら委員長の情報が出てくるの怖いな

  102. 匿名 より:

    本名調べたら委員長の情報が出てくるの怖いな

  103. 匿名 より:

    推しへの愛が過剰になると、こうなるのか。
    シンプルにきもいな。なんも擁護できないと思うけど。
    普通に委員長さんが悪いだけにしか見えないんだけど。

  104. 匿名 より:

    館長をコンテンツとして楽しめない奴は月ノ美兎リスナーさっさと辞めた方がいい。人間観察として最もディープで面白いところなのに。

  105. 匿名 より:

    本来不本意なものを許した側なのに追加でタレントに配慮しろとか業界独自ルールを押し付けられたらそら真人間でもキレるだろ
    そんなガチガチに配慮して欲しいなら取材前にマネ側が許可取りや守秘義務契約の同意書出すべきだわ
    自分達はだらしなくて相手にだけキッチリしろなんて通らん

    • 匿名 より:

      取材目的で行ってないけど館長からVでしょ?録っていいよって言われたから録ったのに?
      まぁそんなこと言われてもNO出して録らないでいるのが正解だったな

    • 匿名 より:

      真人間はいちいち客の名前でぐぐらないし、
      客の個人情報をネットに書き込まないんだよなぁ

    • 匿名 より:

      許したっていうかこの館長さんが勝手に相手について詮索して自発的に提案したんだろ、不本意だったのは取材じゃなくて削除要請の方な、文章くらいまともに読んでくれ

  106. 匿名 より:

    同席してた人がはっきり言ってる@inabawataru

  107. 匿名 より:

    これ八潮秘宝館で調べたら他にも一般の人の名前検索してるっぽい?
    オーナーに容姿を悪く言われて不快だったって口コミ書かれたらわざわざその人の個人情報(大学名)を出しながら返信するやばい奴
    委員長運悪くバケモン引き当てちまったんだな

    • 匿名 より:

      お世辞とかじゃなくてガチの顔評価だったんか…

    • 匿名 より:

      正直容姿に触れる時点でやばいよな
      委員長は褒められてたけどそれでも気持ち悪いと思ったもの
      こういっちゃなんだけど委員長もえにからもこういうのに触れないように注意をしないといかんわ

  108. 匿名 より:

    まぁどっちにしろここの秘宝館はもうVは絶対扱わないだろうな
    にじさんじだけじゃなく

  109. 匿名 より:

    こういう年寄りっているよなっていう。
    こういう奴に限って、行政に強くでれたりするから周りに担がれて、何かとでかいツラしてたりするんや。

  110. 匿名 より:

    偶然客として居合わせた写真家が、許可とってましたよ。ってツイートしてんな

  111. 匿名 より:

    秘宝館の館長やってる人間が
    常人と同じ感性で生きてると思ってしまった
    委員長のミスだな

  112. 匿名 より:

    ググったら判るような個人情報って何やねん

  113. 匿名 より:

    変人は何が地雷かわかりづらいからな。とは言えあの激昂ぶり、メール本文見なければどっちが問題かわからん。

Vtuberニュース