引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1750216042
518: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:22:24.11
カバー「配信は利益低いけど配信してファンベースつくるからグッズや案件で儲けられる」
お前らより百倍理解してるよ
528: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:22:54.57
>>518
まあバランスよね要は
まあバランスよね要は
545: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:23:29.03
>>518
それを配信を重要視してないとか馬鹿な受け止め方したやつが居るのか
それを配信を重要視してないとか馬鹿な受け止め方したやつが居るのか
572: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:24:22.38
>>518
尚株価は上がらない模様
尚株価は上がらない模様
629: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:25:53.30
>>545
まあ知的障害の杉民たちに資料読む能力ないからね
まあ知的障害の杉民たちに資料読む能力ないからね
668: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:26:54.22
>>518
なお、案件は個人ですら引っ張ってこれるものすら取れてない模様
なお、案件は個人ですら引っ張ってこれるものすら取れてない模様
696: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:28:01.23
>>518
儲けられるよ、じゃねえんだよなぁ
致命的にズレてんだ
儲けられるよ、じゃねえんだよなぁ
致命的にズレてんだ
756: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:29:39.50
>>518
カバーはライブとかのイベントも儲からないって決算で書いてるし、配信やイベントはあくまでもファンを増やしたり熱量を上げるためのものなんだよね
カバーはライブとかのイベントも儲からないって決算で書いてるし、配信やイベントはあくまでもファンを増やしたり熱量を上げるためのものなんだよね
771: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:30:09.65
>>518
その割にはマリカー大会とか夏祭りとか運動会とか削ってやる気のない企画ばかりになってね
その割にはマリカー大会とか夏祭りとか運動会とか削ってやる気のない企画ばかりになってね
832: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:31:59.36
>>518
手だけ広げてホロメンの負担を増やしてる無能だと思ってるよ🤗
手だけ広げてホロメンの負担を増やしてる無能だと思ってるよ🤗
854: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:32:50.82
>>832
ホロメン「ライブやりたい!ライブやりたい!」
バカ「ホロメンの負担を増やすな」
ホロメン「ライブやりたい!ライブやりたい!」
バカ「ホロメンの負担を増やすな」
901: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:34:42.11
>>518
っぱカバーよ
っぱカバーよ
933: Vtuberまとめ2025/06/18(水) 12:35:31.24
>>518
なんかカバーが配信の利益が低いという事実を出しただけで「カバーは配信を軽視してる!」ってずっと騒いでたバカいたよな
なんかカバーが配信の利益が低いという事実を出しただけで「カバーは配信を軽視してる!」ってずっと騒いでたバカいたよな
コメント
株価もようやく上がり始めたよ
えにからの連れ上げなんだよね…
まあエニカラの方が上がり幅上だしな
それでも下がらなきゃかまわんだろ
連れ上げであがるってことは少なくとも業界としてはまだ伸びる余地ありとみられてるってことなんだから
違います
単にエニカラが期待できるからV企業ってだけで買われてるだけでカバーはもう投資家が見向きもしないクソ株扱いです
株価上げたいだけだったら配当政策見直せば簡単に上げられると思うぞ
それをしないってことはそういう戦略ってことだけど理解できる?
できるわけないだろ
配当とかも理解してないと思うぞ
「収録長引いて今日の配信無くなります」
むしろこれを見かけるようになった気がするが…
これ以前のIRからある図です
前回の決済も同様の図使ってました
その後卒業ラッシュです
決算な
まあ公式企画とかは増えたとは思うけど
需要あるんかね
ニートが経営戦略とか分かるわけないんだしそんなに責めないであげて
かなたが収録中に30分泣き続けたとか言ってたし
ダンスレッスンとかも配信減ったら意味ないと思うけどな
結局グッズやメンシに金払ってる層って配信見てた人達だろうしな
マリンのグッズやメンシ支えてるのも多分古参一味だろうし
配信見るきっかけになるって目的ならショートは超役立つけど
有銭に古参も新参もないぞ
あまり熱心じゃない無銭はどこかでドロップアウトしていく
淘汰された結果、残った有銭が古参になってるだけ
さくたんとか観てるとよく感じるな
ファンボ一万入ってグッズ全部買ってるのは古参有銭ぐらいな気がする
グッズとか形に残るものならともかくファンボ一万とか余程好きじゃないと続かんだろうしな
お金出さない奴ほどうるさいのは、何の分野でもそうだよな
なお人気NO.1のマリンの配信を休ませたままの模様
本当に理解してるならマリンのケツを引っ叩いてもう少し稼働率を上げる筈なんだよなあ
それやったら卒業じゃん
一番の悪手だよ
卒業して欲しいって暗に言ってるんだったらすまん
配信しやすいよう今マリンの自腹グッズやMV部分肩代わりとか
マネージャーを増やすとか施策あると思うんだけどな
このバカみたいな図で言えば配信に張り付くようなコアファン層の育成は既に済んでるからライトファン層をどこまで増やせるか実験してる段階なんじゃね
具体的には配信サボってショートだけでどこまで登録者伸ばせるかってことだよ
ライト層増やしてもそこまでグッズ買うかね。それでも思ったより案件も良くないからグッズ売上で勝負するしかないんか。
動画もある程度似た効果はあると思うよ
ショートはどうだろうね
単純接触効果は歌のほうがまだ上だろうが連打すれば親しみはわくだろうか
まぁマリンのデカケツは引っ叩きたいよな
お前のおかげで上のコメで荒んだ心が癒されるよ、ありがとう
この動線のどこにホロアースは含まれるんだろう?
配信?グッズ?
タレントに頼らない全く別の事業を確立して収益を成り立たせようとしてるからこの中には入らんだろ
まあ結局タレントに宣伝はしてもらわないとそんなの夢のまた夢だが
今、深層組が身を持って示してるだろ
つべにタレントが次々とBANされて育てたチャンネルが失われた
自社でプラットフォームを持てばこういったトラブルを完全に防げるが、自社プラットフォームに来るのは既に獲得した顧客だけだ
新規の導線を得る手段は幾つも必要で、ホロアースもその一つだ
ホロアースが「新規を呼ぶ導線」?高スぺPC必須で新規性に乏しいあれが?
あと、身を「持って」ではなく身を「以て」なw
恐らくスマホ版も出すと思うぞ
多少画質落とせば新し目のiPhoneなら動くだろう
操作性はお察し
プラットフォームって維持費もかかるしホロアース作った以上、回収しようと思ったらもっとガンガン使わんと厳しいと思うけどな
やっぱり大事なのはスパチャだなリスナーが無銭かどうかしっかり判断できる
最近はスパチャ投げないでグッズに注ぎ込んでる奴が多い気がする
還元率もスパチャよりかは良いだろうしな
スパチャは本人入っても50%だし継続的なメンシやメンギフの方がいいとまでホロメンにまで宣言されてるし
運営としてはグッズやボイスの方がいいし目に見えない形になってきてるだろ
にじの男でグッズ強い奴はスパチャも強いしな
その割にファンを増やす施策一切ないよな
運営からバックアップ受けてるのぺこらくらいじゃね?
具体的にどんなバックアップ?
スパチャとメンシって全体だとどっちの方が割合大きいんやろか
どっちもトップ企業のCMと比べたらゴミみたいなもんだろうな
グッズの足元にも及ばないと思うぞ
ファンボで月一万とるとかならでかいだろうけどメンシは500円でスパチャは極少数
というかホロメンが自腹でグッズ作る必要あるんかね
考案とか手配とかかかるだろうし
企業としてどっちがありがたいかならメンシでしょうね、月にある程度どれくらい入ってくるのか予定立てやすいだろうし、配信回数とか配信内容にかかわらず決まった額入ってくるのはありがたいと思う。
じゃんけん大会して一般化しよう!
じゃんけん大会、五目並べ、動物タワー←ホロリスの大好きな10万以上集まる箱企画
やっとみやすい図出したやん
そうだよ、配信しないと人気下がるんだよ
女に他の事やらせながらやる体力が男と違ってない時もあるの分かってるかカバーは
もうファンベースはできてるからそんなに必要ないって段階なんだけどニートが全く理解してなくて草
うんうん
投資家も全く理解してないから投資してくれないんだよね
理解してもらえるといいねw
株価はどうせまた上がる
そもそも株価を気にするのは本来経営陣と株主・投資家だけなのに
どちらでもない貴方が何故上から目線で物申しているのか…
そこが理解できない
ガイジは他人のふんどしでしか勝負できない
数字にどんな意味があるかとか理解できなくても大小は理解できるからな
とっっくの前に出た資料に対して
周回遅れ知能でズレた回答を導き出すガイジ
ロボトミー手術でも受けてこいよ
IQ上がるかもよ?
やっと出たも何もこの図は去年5月の決算資料でも既に出ているよ
卒業ラッシュ前ね…
配信してるか?
ちょうどみおしゃがサイン書きで急きょ今週の配信休みになりました…
なおその動線はホロメン自身が断ち切っていく模様
真の1軍は上段、1.5軍は下段その中で下段のセンターはころさん
配信はVの活動の基礎だよ。それなしじゃ成功できない
視野が狭すぎてかわいそう
なおホロメンにもっと配信削れないか働きかけてる模様
典型的な分かってる風の言ってるだけ
新人はデビューさせません
共有の数字を回してるだけで母数が少ないのバレるからです
箱イベやると盛り上がるどころか分散して数字しょっぱくなります
大会元気玉だけが救いです
主な売り上げはグッズ類だけど、そのグッズを欲しがる熱量はリアルタイムかつ無料の配信が燃料で発生するから軽視したら終わるでしょ
疎かにしたら漫画アニメゲームみたいな更新を待つコンテンツと変わらないし
配信が一番のファンサービスっていう言葉は真理だと思う
???「ううううううう、ストリーマーとホロメンを絡ませたい!イッパンカ!!!」
???「でも配信は重視しませぇ~んw歌とダンス!!ライブ!!」
この頭と進行方向が逆向いてるバカ組織どうにかならん?w
仮に外交したい頭ストリーマー脳組織だとしても
ぶいすぽのやり方とか見て何も思わん訳?w
イルカよりIQ低いと噂のイッパンカガイジさん
無理して関係ない批判してないで算数ドリルでも解いた方が自分の将来のためだよ?
配信なんて個人Vでも企業Vでもそれこそポッと出でも誰でもやれんだから、それ以外の付加価値つけんとジリ貧やろな
スパチャよりグッズの方が大切だよね
すいマリがグッズ上位なのに大本営発表で寝言ばっかり言ってるのアホやん
ホロのブランド力もだいぶ剝がれてきたな
株主さんもそれに気づいて売ってる
単純に来期も無配当っぽいから短期筋が売りにだしてるだけかと
プライム上がれてないから配当ないのはわかりきった話なのにな
あと配当でてもショボいだろうし
ショボいかどうかは捉え方次第だと思うけど
仮にえにからと同じ配当性向で配当したら利回り的には一応えにから上回るから買い入るんじゃねーかな?
ライブはホロメンのメンタルヘルスだろ、プロのアーティストですらライブ単体では赤字でグッズ販売で帳尻を合わせてるくらいだから、グッズが売れない人は本来やっちゃいけない。
原点回帰してコーン営業するしかない
視聴者層はあくまで孤独な弱者男性、中年男性の配信に力入れないとね
一般化やホロアースはコケるよ
明らかにコケてんのに方向修正できないんよ
つまりホロスタのマネまでやってた話が明らかになった
組織トップのYAGOOが固執してる路線って事w
ホロが閉じたら寄生してるスタだって呼んでもらえなくなるからな
YAGOOのホロスタ愛が全ての元凶なんだよ
ホロ内でも今コーン系のホロメンが強いかっていうとそうでもないだろう
ニート達が口論してる働け
前から思ってたけど意識高い系の人が作ったこれを見たら察する
今のホロに必要なのはるしあとココだな
必死に頭下げて帰ってきてもらうしか
そもそもカバーは株に対して全然興味なさすぎやえにからは株第一!みたいな姿勢で真逆だし比較する意味がねえ
は?
株式会社やで?
理解してないから仕事増やして忙しくて配信量減ってて
配信趣味の一部の人以外配信しなくなってるのでは
理解してないから仕事増やして忙しくて配信量減ってて
配信趣味の一部の人以外配信しなくなってるのでは
上場から2年で70%上げてるのに株価上がらないとは?
にじとか上場から3年あって50%しか上げてないけどw
株式分割ってあるんだわ、お勉強になるから自分でググってみてね
分割したら基準価格も下がるけどお前らが何いってんの?
やっぱにじ信って適当にググっただけの株と無縁のアホばっかだわw
エニカラもうちょっと上がったらまた分割するかね。
ちょっと笑った。グロースとプライムで比較するのもエニカラが分割した事しらなさそうなのもオモロい。
当然分割後の上昇率で言ってるけど自分のアホさに笑えるのは楽しそうでいいね
こういう株わかっていない無茶苦茶言うファンホルダーよく見かけるんよね
そんな人は無理して株買うよりグッズ何個でも買ったほうが推しメンバーに貢献出来ると思うぞ
にじ信「株式分割ってあるんだぜ(ドヤッ」
あの…株価のチャートって分割計算されてますw
それでホロのほうがパフォーマンス上ですw
別に何十パーとかどうだっていいよ。仮に一度株価1円になってたって今高ければそっちのが価値あるのは変わらんよ。それとも一度破綻したことあるからJALは株として負けてるとでも言うの君は
去年から値上げも値下げもしてない株
去年から二倍以上になってる株
君がすごい!って言ってるのは前者なんだけど素晴らしい眼を持ってますよ。
こういう資料作ってるからと言って社員が同じ目的意識をもってそれに沿った行動をしてるかと言ったら別にそういうわけでもないので、結局言ってることよりやってることで見た方がいいよ
今までが一気に拡大しすぎて、期待値が高すぎただけで、
少数精鋭主義は「一人離脱の影響の大きさ」として不安要因なのは事実
次の新人投入でどれくらい幅を広げられるか、だろうな
後、同じ売上で営業利益半分だから、株価も半分というのは妥当なところ
社員増やすならVも増やした方がいいと思うしチグハグでよく分からないんだよな
卒業も変わったのは各Vの人生設計というふうに言っていたりするから運営側の変化や方向性は大きく変わらないと思う
Vを増やしても客の新規開拓ができなければ頭打ちで客の奪い合いになるってことじゃないかな
ある程度いないと一人抜けた時のダメージが大きいからここまで増やしたんだろうけど
社員が増えたのはVになるべく頼らないホロアースなど新しい事業用に増えたとかよく言われてるけど
でも配信しないサクナは案件尽くしだしグッズ出しまくって儲けてるぞ
よくよく考えればアニメやゲームとかも供給多いわけじゃなくてもキャラ人気があればグッズで儲けられる(ポケモンとか)
これも方向性の違いか?
テレビタレントのゴールがCMだと聞いた事がある
タイパがめちゃくちゃ良いらしい
そういう観点で考えると、その方向性に行くのも分かる
配信はファンから忘れられない程度にやる感じかな?