引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1748334434
586: Vtuberまとめ2025/05/27(火) 17:58:40.15
こより「再生数こそ多くはないけれど」
いや普通それ言うか?
605: Vtuberまとめ2025/05/27(火) 17:59:33.85
>>586
60万再生以下は再生少ないってことて
60万再生以下は再生少ないってことて
608: Vtuberまとめ2025/05/27(火) 17:59:37.39
>>586
こよりは数字大好きなの公言してるから
こよりは数字大好きなの公言してるから
609: Vtuberまとめ2025/05/27(火) 17:59:37.66
>>586
お嬢様起源説からわざわざ一言余計だよな
お嬢様起源説からわざわざ一言余計だよな
633: Vtuberまとめ2025/05/27(火) 18:00:58.86
>>609
そりゃサロメが自分より伸びてるのは納得いかないし
金もかけた渾身のオリ曲がこの程度の再生数なのに納得いかないし
だから必要な一言が出てくるんだよ
そりゃサロメが自分より伸びてるのは納得いかないし
金もかけた渾身のオリ曲がこの程度の再生数なのに納得いかないし
だから必要な一言が出てくるんだよ
645: Vtuberまとめ2025/05/27(火) 18:01:25.32
>>586
ホロメンって作詞できる人ってどれくらいいるの?
ホロメンって作詞できる人ってどれくらいいるの?
646: Vtuberまとめ2025/05/27(火) 18:01:27.10
>>608
助手くんが楽しんでくれてることが数字に出ると理解してる
助手くんのことが大好きだからこそこれを気にする
助手くんが楽しんでくれてることが数字に出ると理解してる
助手くんのことが大好きだからこそこれを気にする
679: Vtuberまとめ2025/05/27(火) 18:02:44.87
>>586
おこがましいの権化
自分がどれだけ恵まれた環境にいるか真に理解して無さそう
おこがましいの権化
自分がどれだけ恵まれた環境にいるか真に理解して無さそう
715: Vtuberまとめ2025/05/27(火) 18:04:26.29
>>586
ホロの感覚だと少なく見えるけど十分に多いとも言えなくもない数字だから
数字に言及はしない方がいいよね
ホロの感覚だと少なく見えるけど十分に多いとも言えなくもない数字だから
数字に言及はしない方がいいよね
839: Vtuberまとめ2025/05/27(火) 18:09:38.84
>>586
リスナーには余計な事言うなと張り手するクセに自分は余計な一言を無意識に発信する女
リスナーには余計な事言うなと張り手するクセに自分は余計な一言を無意識に発信する女
コメント
くだらん再まとめするな
こよりはこれでいい
これがないと個性が薄くなる
お前らが伸びてないって言い続けてたから真に受けちゃったんだろ
60万は少ない
お気持ちコンテンツだから正しい
こより叩きたいけど配信ないから叩けない……
そうだ!また同じ記事まとめたろ!
馬鹿だろここ
本人作詞で曲もMVも悪くないのにあんまり伸びてないな?とは確かに思う
本人的に思い入れ強そうだからファンは結構聴きそうなのに
まぁ助手くんは毎日聞かなきゃとはなるだろう
サムネが悪い&おっさんたちは新しいものを経験するのが億劫(聞いたことある平成昭和のカバー曲ならまだしも)だからな
こよの再まとめなんて
辞めてね(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)
コンポーザーのメンツとか考えたことないのかな?
こよりは数字気にしてるのがバレバレすぎてな
ホロメンの事を露骨にライバル視してるし
気持ちは分かるけど言動で出したらダメだって
確かに作曲者これ見てどう思うんだろうな
書き下ろした曲が再生数少ないとか言われて
作詞も作曲もやろうと思えば小学生でもやれる
10割全部一人で作るのは難しいけどアドバイス貰ったり編曲したりで実質負担3割未満で自作曲謳うのはよくある話
それを普通作詞作曲出来るとは呼ばないんですよね…
ケツバトラーもおもろかったから叩けねえから再投稿や
再生数多い方ではあるだろ
歌ってみたよく投稿するわためやかなたとそんな変わらん
マリンと比べてんのか?
あれだけ再生数あるのに登録者数増えないね
トワステで紹介してもらおう
あれってリスナーから推薦されないと出なかったよな
選ばれないならそういう事だ
一番やばいのって登録者2ヶ月以上増えてない誰かちゃうの?笑🐰
MVが60万に届いてないホロメン他にもいるのに
数字大好きならみこ姉さんから離れたの最大の失敗だろ
焦るなよ
マリンだって地道に積み上げたんだ
ここで「たくさん聞いてくれてありがとう、これからももっと聞いて欲しいな」と言えないところがこより
余計な一言を言いがちな人はそれ自体が原因で伸び悩むからな
こよりってソロだと歌みたで1本も500万すら行ってないんだからオリ曲なら分相応じゃね?
お気持ちのイメージ付くぞ!?
すいマリ基準は
辞めといたほうがいい
こんな気持ち表に出すなよ。
下品なんだよなぁ
大ヒット好評配信中とでもいえば満足か?
ある程度再生数取らないとソロライブの許可でないとか?
こういう事言っちゃう人は「そんなことないよ!」って言って貰えるの待ちか、他人に言われたらピキっちゃうことを先んじて言っておいてるか、そんなところじゃない?
自分の中ではあまり伸びてないけど、思い入れのある曲って意味だろ
国語力無い奴ばっかやな
他人と比べるのが常識、みたいな歪んだ頭はお前らだけだ
言いたいことはわかるけどお前みたいに頭のいい奴ばかりではない不特定多数に向けて発信するのにこの表現するのはアホだろうと言うことなんよ