【ホロライブ】直近4週間以内にリリースされたホロライブのMV  すいちゃん完全1強です【星街すいせい】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1744213628/

762: Vtuberまとめ (ワッチョイ 255f-lDOg) 2025/04/10(木) 01:46:12.85 ID:WAgAbTnL

直近4週間以内にリリースされたホロライブのMV (広告打ってる外部箱の人のコラボは省いた)

すいちゃん完全1強です



796: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3b65-Rm5y) 2025/04/10(木) 01:47:20.99 ID:5u4iGL8S
>>762
すいちゃんは導線が出来てるのが一番でかい
ホロの音楽アプリはその導線の広がりができるのが強い
820: Vtuberまとめ (ワッチョイ 685d-asU9) 2025/04/10(木) 01:48:23.65 ID:xEGazWSt
>>762
ホロメン音楽再生されなくなってきてるよな
星街が以前と変わらないだけで他が数字出なくなってる
837: Vtuberまとめ (ワッチョイW a9af-DCAd) 2025/04/10(木) 01:50:07.66 ID:ODTiNavN
>>820
オリ曲ばっか出してるからじゃね
流行りのカバーとか全然出さないし
845: Vtuberまとめ (ワッチョイ 4f07-Rm5y) 2025/04/10(木) 01:50:39.73 ID:JN6jwiJX
>>820
まぁコレに関しちゃ仕方ない
牛丼だけ置いてる店とカルビ丼も親子丼もカレー丼も天丼も姉妹丼も置いてある店じゃ牛丼の売れ行きは変わる
849: Vtuberまとめ (ワッチョイ 255f-lDOg) 2025/04/10(木) 01:50:54.80 ID:WAgAbTnL
>>820
両方だよ
Caramel Pain、ムーンライト、AWAKEとかの伸びも相当インフレしてる
850: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3b65-Qmf5) 2025/04/10(木) 01:51:03.39 ID:ToKzXb2x
>>820
数が増えすぎたしそもそも音楽を楽しむためにホロ見てる人少ないんじゃない?
861: Vtuberまとめ (ワッチョイ f78e-59n2) 2025/04/10(木) 01:51:50.49 ID:s4XnrWJ0
>>837
流行りのカバー出すの遅いよな
863: Vtuberまとめ (ワッチョイ 92e5-59n2) 2025/04/10(木) 01:51:59.40 ID:lKv4Djqo
>>820
ぶっちゃけ生誕や周年とセットで出るから興味がわいたりするぐらいで
何でもないときに曲出されたってある意味素人が歌出してるのとあんまり変わらないからね・・・
885: Vtuberまとめ (ワッチョイ ec1f-F2qY) 2025/04/10(木) 01:53:30.92 ID:z27ZBgPX
>>820
カバー曲あんま出なくなって流行りの曲に5人も6人も飛びついてたのがなくなっただけじゃね?
強風オールバックの時とか凄かったわ
923: Vtuberまとめ (ワッチョイ 458e-Qmf5) 2025/04/10(木) 01:57:13.80 ID:Ie9bmxTx
976: Vtuberまとめ (ワッチョイ 255f-lDOg) 2025/04/10(木) 01:59:25.60 ID:WAgAbTnL
>>923
ありがとう

最新ニュース

ホロライブ星街すいせい
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    いつものすいアン、カモ〜ン

  2. 匿名 より:

    星街の曲はストリーミング方面でもMVと同等かそれ以上に伸びてるのが強みだな

    • 匿名 より:

      サブスクの強さはアーティストや歌手のそれだからVシンガーて言われても納得できる感じ

  3. 匿名 より:

    加藤純一と星街すいせい

  4. 匿名 より:

    紅白確定だろ

  5. 匿名 より:

    星街は流行りに乗って歌みた出したら最強になれるのに頑なに出さないよな

    • 匿名 より:

      本人に「自分の色をだせないなら歌みただす意味がない、上手に本家のように歌うだけなら本家でいい」て拘りがあるからしゃーない

    • 匿名 より:

      そういえばなんかアイドル歌わねえの?って言われて私が歌ってもなーとか言ってたのに実はみこからかなり早い時期に一緒に歌うの打診されてて裏で動いたりしてたけど、それくらいだったな
      その後誰とも歌ってないし

      スゥー、ぱ、みこめっとなんすね

      • 匿名 より:

        みこめっとでアイドルのカバー出したのって1年くらい経ってなかったか?

      • 匿名 より:

        みこの周年があってその後だったから最初に2人で歌った時期はそんなに旬ズレてなかったような?

      • 匿名 より:

        周年ライブでやってそこから結構後だった気する

    • 匿名 より:

      すでに歌でならV最強だろ

      • 匿名 より:

        クロノワどころかにじの新人に負けてるのにそれはちょっと……

      • 匿名 より:

        歌最強はP丸様だろ

      • 匿名 より:

        にじさんじはMV再生数とアルバム売上強いよね
        星街はサブスク重視っぽいから棲み分けできてていいやん

      • 匿名 より:

        ビビデバ一発しかないすいせいよりは、5000万MV二つはじめコンスタントに1000万以上出し続けてるマリンの方が最強にふさわしくない?

      • 匿名 より:

        歌でひとくくりにしないでMV再生数とストリーミング、アルバム売上数に分けるべきだと思う

      • 匿名 より:

        すとぷりでまとめて討伐されるんだよなあ

      • 匿名 より:

        すとぷりって肉体あるんだからヴァーチャルじゃねえじゃん

  6. 匿名 より:

    へい民はなぜこれに勝てると思ってるんだろう

  7. 匿名 より:

    にじさんじは9日で550万再生です…

  8. 匿名 より:

    トワのバニガとか伸びるべき歌みたはちゃんと伸びてるよ
    流行りに乗ってみましたが通用しなくなってる
    そう言うところはイケボ配信者としての選曲を真っ当に続けてるにじさんじも見習うべき

  9. 匿名 より:

    はあちゃま忘れられてて草
    趣味の悪い数字も出ない歌なら当然か

  10. 匿名 より:

    にじばあが数人で必死で回してるのと違うよね

  11. 匿名 より:

    結局なんだかんだ言われてるけどすいせいはホロ内でオリ曲当てたあとのTFT→ビビデバのルートで完全にホロの外でも歌の知名度だせたのが強いわ
    色々言われることも多いファーストテイクだけどあそこを見てる音楽好きに認知されるだけでもだいぶ音楽ファン増やせるのはデカい

  12. 匿名 より:

    ホロメン多すぎて全員の歌みたやオリ曲把握しきれない
    すいせいやトワはいつめんが話題にだすからなんとか把握できるけどイツメン以外はマジでいつの間にかでてた状態だ

    • 匿名 より:

      殆どのホロメンが記念配信と一緒にオリ曲を出すのが定番になっているせいで、人数が多すぎて把握できていないのが現状。しかも、配信は好きでも歌が興味ないファンからすれば尚更だしな。それと、オリ曲を出しても数ヶ月で数百万再生行く人なんて限られてるし。

  13. 匿名 より:

    にじと違ってホロは多様性がないな

  14. 匿名 より:

    多くの人は知らないだろうけど、星街って楽曲は電通に頼ってるんだよね…。みんなが思うほど人気じゃないよ

  15. 匿名 より:

    ワシのとっておき見せてやるかのぉ!
    口寄せの術!すいせいアンチ!
    行くぞすいアン!油だァ!

    火遁•蝦蟇油炎弾!!

  16. 匿名 より:

    にじの曲ってどっかで流行ってたっけ?

    • 匿名 より:

      若い世代を中心に広く流行ってるね
      中高生向けアンケートではクロノワやロフマオがトップクラスの知名度を誇っていた

  17. 匿名 より:

    あのガンダムの曲もう今期のワーストエンディングの一つって言われてるよ

  18. 匿名 より:

    この1年間ホロの週刊再生数でビビデバが負けたのは
    幽霊船戦とチーム友達の2回だけ
    船長のオリ曲の再生数を合計してもビビデバ1曲に勝てないよ

    • 匿名 より:

      ツミキは凄いね星街はショボい
      船長はツミキに負けたけど星街には頭を踏んづけるくらいに大勝利している

  19. 匿名 より:

    みこちに感謝したほうが良いよ

Vtuberニュース