【ホロライブ】紫咲シオン「想定していなかったことを求められるようになった」

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1741252364/

3016: Vtuberまとめ (ワッチョイW fd49-dNlK) 2025/03/06(木) 21:10:30.55 ID:a8EY2Cl8

紫咲シオン

「想定していなかったことを求められるようになった」

これは他人事じゃないぞ!!!

3044: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3adf-2xri) 2025/03/06(木) 21:11:03.45 ID:JSDtcdS3
>>3016
他人事も何も通過点や
3052: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6038-viyC) 2025/03/06(木) 21:11:13.84 ID:hqzbKn0n
>>3016
なんかエロいな
3062: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6094-AtuI) 2025/03/06(木) 21:11:22.58 ID:uTbefwbs
>>3016
エッロ
3096: Vtuberまとめ (ワッチョイ 77d4-R9TT) 2025/03/06(木) 21:11:48.16 ID:uNQFXjiu
>>3016
にじさんじは嫌なことは断れるってみんな言ってるんでね
3118: Vtuberまとめ (ワッチョイW 77d4-nWTJ) 2025/03/06(木) 21:12:13.98 ID:sEvmBIxE
>>3016
まゆゆが何年も前に通った道だよ
3134: Vtuberまとめ (ワッチョイW fb74-bMWv) 2025/03/06(木) 21:12:33.24 ID:WUqRFevJ
>>3016
アイドル活動は元々やろ🤔
男女の絡みは…どうだろな🙄
3142: Vtuberまとめ (ワッチョイ 096d-2xri) 2025/03/06(木) 21:12:48.68 ID:UCPbyc7u
>>3118
列海王かよ
3156: Vtuberまとめ (ワッチョイW 31e0-dYaJ) 2025/03/06(木) 21:13:01.37 ID:Bim6X4pS
>>3016
にじさんじはもっとゆるゆるだしアホほど働いてるの男ばっかだから
3233: Vtuberまとめ (ワッチョイW c2e0-GH8T) 2025/03/06(木) 21:14:37.26 ID:DgqKFk33
>>3016
おまんこ労働あるんか…
3300: Vtuberまとめ (ワッチョイ e7d1-8dbo) 2025/03/06(木) 21:16:15.47 ID:cNe41pge
>>3016
支援者に対するえっちなご奉仕って、こちょ!?😍
3303: Vtuberまとめ (ワッチョイW 38e0-viyC) 2025/03/06(木) 21:16:17.37 ID:swLFUAxS
>>3016
うーん🧐
ライバーに無理矢理な要求か
3322: Vtuberまとめ (ワッチョイW fb6a-rMPf) 2025/03/06(木) 21:16:45.61 ID:QEEp4u4F
>>3300
フジかよ
3386: Vtuberまとめ (ワッチョイW 56df-JSRX) 2025/03/06(木) 21:18:12.37 ID:4OgLMVJc
>>3016
ホロ「サイン1000枚きつい😭」
にじ「打ち合わせやる予定だけどゲームやめらんねえ…まあ遅刻しても大丈夫だろゲームポチポチ😎」
3437: Vtuberまとめ (ワッチョイW 60ba-SQo3) 2025/03/06(木) 21:19:20.65 ID:JASzhWIr
>>3386
サイン1000枚って手書きで書かされんの?
アホだろ
普通に個人事業主なんだから拒否せえよ

コメント

  1. 匿名 より:

    どんどん卒業していこうや
    卒業はおめでたいことやで

  2. 匿名 より:

    おみゃんこ労働ってなんだい?
    そんな不思議な労働があるってのかい?

  3. 匿名 より:

    なぜプラスチック姉さんの絵柄はしこれるのか教えてほしい

  4. 匿名 より:

    やる気がないなら帰れ

  5. 匿名 より:

    なお脱獄したライバーは全員にじさんじに砂かけてる模様

    • 匿名 より:

      砂かけしてるのって一部の落ちぶれた奴だけやん
      元るるとか元詩子みたいに上手くいってる人達はなんにも言ってないし

      逆にホロは沙花叉ファウナあくあシオンとここ最近の卒業者、全員ホロのブラックさを批判している

    • 匿名 より:

      なお脱獄発言の囚人は今や全方位に噛みつく痴漢みたいな事してる模様

    • 匿名 より:

      そうかなー観測してる中じゃ松先生周辺だけやけどな
      詩子なんか転生後に話しても良いって許可まで貰ってるしアキくんは逆に砂かけられたし

  6. 匿名 より:

    社不ばかりの配信者の言ってる想定していないことって、普通に働いてる人からしたら簡単なことなんやろなあw

    • 匿名 より:

      正直普通に働いてる人の数十倍稼ぎがあることを考えると、体壊すレベルでも甘えに聞こえるよね。
      高収入激務で有名なキーエンスの社員すら遥かに超える収入なんだろうし。

      • 匿名 より:

        年収数千万の俺の先輩は心を壊して辞めたぞ
        俺も二千万程度の収入だがこれからの長い人生を考えて辞めるつもり
        800万程度でもゆったりとした時間が欲しくなる
        お前さんは収入があれば人殺しでもできるってやつの思考なんよ

      • 匿名 より:

        収入の多さと仕事の大変さってなんか関係でもあるの?

      • 匿名 より:

        ないな 労働力の搾取って少子化の今、まともな企業なら避ける方向になってるのに

      • 匿名 より:

        下らん妄想してないで働けニート

      • 匿名 より:

        分かりました。仕事探してきます

    • 匿名 より:

      簡単で納税額四桁万円のVもおるからぜひ君も参入してくれ

    • 匿名 より:

      お前は自分の会社が公取委に怒られるようなことしてたことあんのか?

    • 匿名 より:

      俺は五千万程度の低所得者だぞ

    • 匿名 より:

      馬鹿丸出しの発言で草

  7. 匿名 より:

    ホロライブは病むやつばっかりだもんな
    にじさんじはやはり素晴らしい👍

  8. 匿名 より:

    あの活動頻度と紙耐久メンタルなんだから自分がやりたいこと以外は何頼まれても想定外だろ

  9. 匿名 より:

    ちょっとエッチだと思いました。

  10. 匿名 より:

    なんか暁が「あてぃし主人公!!」って感ポルやり過ぎてその上即転生したせいで見てる方もメンバーも冷めてるよな

  11. 匿名 より:

    提出物とかの知られてる作業で想定外っぽい事なんかあるか?
    グッズの監修とかアンケートみたいな

  12. 匿名 より:

    中卒のガキが想定できる範囲の世界なんてたかが知れてるよ
    ありとあらゆることが想定外になっちまう

  13. 匿名 より:

    ろくに利益貢献できない奴は辞めてよし

  14. 匿名 より:

    ライン工じゃないんだし、同じ事してるだけでいつまでも稼げるとは思えないんだけどな
    転生なかったら就職って事でいいんか?大卒やろシオン

  15. 匿名 より:

    最近数年て事だしやっぱり上場が関係してるのかな
    株主へ利益を示し続けなければならないし

  16. 匿名 より:

    会社がでかくなればなるほどそうなるよ、株主なんていたら特に。

  17. 匿名 より:

    デバイスを作るってなった辺りから契約条項が見直されて
    徐々に厳しくなった→息苦しくなってきた(個人の感想)んでしょ
    コンプライアンス(という大きなな力)遵守も年々うるさくなってるだろうし

  18. 匿名 より:

    想定しないものを要求は仕事として普通だし、応じられなくて辞める奴も普通だからなぁ
    配信活動を仕事と思ってないなら余計にそれは受け入れられなかったんだろうな

  19. 匿名 より:

    一定のペースで卒業してるから辞めたいホロメンがワンチャン順番待ちしている可能性もある
    てか話を聞く限りVtuber事務所と個人事業主の関係じゃなくてホロメンってホロライブ所属事務所のタレントなんだなぁって感じた

    • 匿名 より:

      地位を確立出来てるトップ層のホロメンや相手に強く出れる人は自分で仕事とか調整できるんだろうけど、繊細な人は運営に押し切られるとかあるのかもしれん
      その辺は寧ろ個人事業主ぽい感じもするけど

  20. 匿名 より:

    断れるし休止もできるでしょ
    実際やってたんだから

    MT免許なんかいらないって言われたんでしょ

    • 匿名 より:

      クルマの免許とかは一般社会で通じる証明みたいなもんだから免許そのものよりそういうのが欲しかったんだろうなと今は思う

  21. 匿名 より:

    有限会社がベンチャーの「みんなで頑張るぞー」から成功しちゃって株式会社化や大企業との提携とか色々始まったり金に群がって色々あっちこっちから役員やら天下りやら入ってくると変わっちゃうからね仕方ないね。

  22. 匿名 より:

    シオンは案件配信が苦手そうだったからな
    スタジオで企業の担当者が見てる中で台本通りに進行させながら配信するのは相当プレッシャーに感じてただろ
    緊張で声が震えてるの分かるくらいだったわ

  23. 匿名 より:

    頼むから30過ぎて金なくなってから暴露系とかになるのだけはやめてくれな

  24. 匿名 より:

    ホロウィッチとかやらされればさもありなん

  25. 匿名 より:

    シオンが入った頃とは何もかも違うからな、加えてスカウト組だし

    辞めても食ってくことはできるだろうから楽したくはなるよな

  26. 匿名 より:

    まぁあてぃしとクロエが辞めた時点で1番濃厚なのがシオンだったし予想はできたなー
    体調崩して長期休み+復帰後も配信少なめな人は卒業待ちの可能性高いで

  27. 匿名 より:

    やっぱ一般的な労働を知ってるやつのほうが強いわな
    一芸持ってるやつ入れる最近の流れもその道で努力を続けられてるって実績はやっぱ強いよ

  28. 匿名 より:

    あてぃしも沙花叉もだけど、こういう系の理由って印象よくないんだよなぁ。
    他のホロメンに迷惑がかかるからーみたいな言い回しは出来ないもんなのか

    • 匿名 より:

      そんだけカバーが酷いことしてきたんだろ

    • 匿名 より:

      印象が良くないも何も、個性や適性を無視して一律的に同じ仕事をやらせてるなんて無能すぎるってなるもんだがな、普通
      どこ見ても同じ事しかしない、起きない場所は退屈じゃないか?
      あw無理矢理に苦手な事をさせるから失敗っていうエンタメが起きるか!www

    • 匿名 より:

      こういう押し付けが一番印象悪い

    • 匿名 より:

      運営は完璧ではない。タレントも完璧ではない。リスナーも完璧ではない。少しずつ改善するんや。

  29. 匿名 より:

    弱男囲えなんて最初言われてなさそうだもんな。3,4期生辺りからおかしくなっていったからやっぱアイドル路線が嫌やったんやろな。

    • 匿名 より:

      アイドル活動(歌って踊る)なんてぶいすぽですらやってるくらいメジャーなコンテンツなのに何を今更w

      結果的に弱男増えたってのはドル売りの先駆けだったからしゃーないけど別に男と遊びたかったらいくらでも自由に遊べる環境にはなってるし現状

      • 匿名 より:

        ぷいすぽのアイドル活動って後発じゃないの?

      • 匿名 より:

        ぶいすぽで男と絡んでガイガイされる奴居ないだろ笑 自由さが違うわ

      • 匿名 より:

        別に男と遊びたかったらいくらでも自由に遊べる環境にはなってるし

        → どれだけお気持ちが届くかしらんの?あのトワでさえコメント欄荒れるレベルだぞ?

      • 匿名 より:

        現状は、お前らのアンチ活動で異性コラボできないホロライブですが?

    • 匿名 より:

      配信業なんてニコニコの時代から弱者男性専用コンテンツだったろ

  30. 匿名 より:

    あくあとかにも言える事だがリアルなアイドル仕事が思ってたのと違ってキツすぎたって事
    人気配信者でアイドル扱いされてただけなんだから相違は仕方ない

    • 匿名 より:

      あくあはアイドルな事にはむしろ前向きなイメージだったけどな
      歌もアイドルソングなものばかりだったし

      • 匿名 より:

        アイドルソング歌うだけがアイドルの仕事とか思ってそうwww
        アイドル業界知らないなら黙ってりゃいいものをwww

      • 匿名 より:

        何言ってるの君? 落ち着いて文章を読んで主旨を理解してみよう

  31. 匿名 より:

    リーク通りだと後2人ぐらい辞めるみたいだからなぁ
    ホロメン減ってその分他のホロメンの稼働に負担が掛かる訳だからそこで心身の不調とかで引退に繋がらなきゃ良いけど

    企業だから利益求めるのは当然だし7〜8年もやってりゃそりゃ活動の方向性なんて変わってくるだろうけど、変わらないものも必要としてる事は分かって欲しいぜ…

  32. 匿名 より:

    派閥の空気が強くなったのも団結しなければならない何かが起きるって分かってたからなんだろうな

  33. 匿名 より:

    まー。好きなことばかり、休んでばかりじゃ他のタレントに示しつかないでしょ。案件しないボイス出さない。

    なら給料も下がるわな。下がるなら辞めますわ。

    方向性の違いってコレくらいの軽い事だと思うよ。
    ただの妄想だけどさ

  34. 匿名 より:

    ニートが仕事したくない言い訳するたびにヨシヨシされる異常な業界
    何年もサボり続けてる間にいくらでも転職する機会あっただろ

  35. 匿名 より:

    Vtuberのオタクって幼いんだな
    リアル中高生ならそんなもんだと思うけどおっさんがこんなこと言ってたら怖い

  36. 匿名 より:

    実際、嫌だと言えば一切歌わないフェス出ないのも可能なにじは凄いと思うよ。人数が多いおかげと言えばそのとおりなんだが

    • 匿名 より:

      まあ人数多いお陰で分担できてる感はあるな

      • 匿名 より:

        分担というか居なくても気付かないというか

      • 匿名 より:

        お前らの目から逃れてる環境でのびのび育っていって台頭して、他が伸びてまた隠れてってサイクルができるからなw
        一番突かれたくない脱皮の時期にその環境を作れるわけw

    • 匿名 より:

      にじは黛で懲りたんだと思うわ。フェスで歌踊り無理な黛にそれでもと進行で出させ、それがテンションダダ下がりの下手くそぶりで何でコイツだした?とリスナーにも評判悪く叩かれそれでも人気あるからと何とか表に出そうとして辞められるという大失敗やらかしたからな。

      • 匿名 より:

        なに妄想語ってるんだ?
        表に出るのが嫌なら本人が断れるしそれで特にペナルティはないぞ
        そういう仕事がその後来なくなるってだけで

  37. 匿名 より:

    配信もほとんどやらなくなって裏でいくら遊んでいようが方向性が違うって言っとけばなぜか企業側が悪ってことにできるからな
    辞めるやつにはあまりにも便利な言葉だよ

  38. 匿名 より:

    すばるもボイス全然出さないし案件もないしやばそう

    • 匿名 より:

      実際ヤバいでしょ オレはかなり前から辞めそうだなって思ってる、もしくは今以上に壊れて失踪するか

      • 匿名 より:

        前を向くって意味でケジメなんて言葉は使わないだろうしな、実際はホロライブから脱出するって意味合いに近いんじゃね

  39. 匿名 より:

    株主が求めるのは利益の伸びだからな
    演者が楽しいかとか関係ない
    小さな事務所が楽しく配信活動しませんかと集めた人がすれ違いを感じるのなんて当たり前

    • 匿名 より:

      ぶっちゃけ信者も変わらんよ
      ホロが大きくなって登録者や利益などの数字など人の褌で他社や果ては内部と競い合ってんだもん

      • 匿名 より:

        それやってんのホロアンだけじゃん

      • 匿名 より:

        自分がするスウジーは良いスウジーの極みみたいな言動で草
        もはや信者は自覚すらないんやね

  40. 匿名 より:

    ずっと同じ仕事しかしない会社の方がやばいからな

    時流に合わせて仕事の内容も変えていなきゃいけないし
    企業や団体に関わる社会人は何処でも負荷はあるよ

    • 匿名 より:

      ん?
      業務レベルでの変更はあっても、大多数の会社は基本的にずっと同じ仕事じゃね?
      業務変更の例…ゲーム配信VがアイドルVへ
      仕事変更の例…Vtuber事務所が飲食店へ
      俺の認識違いか?

    • 匿名 より:

      稼げてるなら変える必要そんなに無いけどな

  41. 匿名 より:

    あくたんが辞める時にホロにいてくれるだけで良かったって言ってたけどホロに居続けて活動する限りはやりたくない事も求められるから辞めるしかないよな

  42. 匿名 より:

    デバイスのがキツそうなイメージがあるけどな

    • 匿名 より:

      デバイスは分かって入ってるからな
      個人で自由にやってた配信者を上場企業に所属させて株主から色々言われながらにしたら適応出来ない奴もいる

    • 匿名 より:

      そこら辺はわかってて入ってきてるだろ…
      ってわけでもないんだよな、らでんとか1年で辞める気だったし

  43. 匿名 より:

    配信者の事務所に入ったと思ったらなんかアイドル事務所になった、その節目にいたのが二期生
    二期以前のメンバーが方向性の違いで辞めるのは何もおかしい話じゃない

    • 匿名 より:

      でも0期も1期も自分から辞めてる人いないじゃん

      • 匿名 より:

        そりゃ当り前じゃん。元々0と1はアイドル適正激高人材で固めてるからそれで当り前。456よりも01のが高性能。01だとなんせ親方が一番スペック低いかもになる訳だからな。

  44. 匿名 より:

    内輪のサークル活動じゃなくなった、それだけ

    正直こんな急成長で一番きついのはTOPだとは思うが

  45. 匿名 より:

    カバーの企業としての年間推移みたらまぁ…
    とんでもないグラフしてっからな

  46. 匿名 より:

    やっぱり枯らすには栄養をどんどん与えるのが一番だなーw

  47. 匿名 より:

    シオンはまともなんだろうな
    素人のカラオケレベルが大勢の前で歌うって普通の精神じゃもたないよな

  48. 匿名 より:

    ソロプロジェクト以外の初期メンバーなんていつなくなってもおかしくないバイト感覚で入って来てるんだし規模がでかくなりすぎてついてこれなくなったてだけだろ
    今まで続けたことが凄い

  49. 匿名 より:

    2期生のシオンが言う方向性の違いって「男とコラボしただけで騒ぎ立てるキモいホロリスと、カバーがそのことを是としていること」だろ。
    一回りも二回りも年の離れた、シオンを応援するおっさんの存在自体がメンタル的にキツいんだよ。

  50. 匿名 より:

    想定してない仕事が降ってくるのはどんな職業でもあるし、この先その傾向が強まって耐えられそうにないと感じたら辞めるのも普通

  51. 匿名 より:

    表でカバーは悪くないって言って回ってる連中、本気でそう思ってるのかな

    ダンスと歌に専念してゲーム配信は二の次になって、
    そんなのが人気を保てると思えないんだけど

  52. 匿名 より:

    実情は力関係があるなんてよくあることですし
    メーカーの部品作る工場が無茶ぶりに強くでれないのと似たようなもんじゃね

  53. 匿名 より:

    なにこのコメ欄。この人こんなにアンチ抱えてたの?
    というか大卒なのに中卒呼ばわりしているやつもいるしなんなんだ

  54. 匿名 より:

    きらーめ「書けるだけマシだろ文句言うな」
    ※本人が配信で「あまりにも書かなさすぎてサインを覚えられないから過去のサイン画像検索して見ながら書いてる」と明言している

  55. 匿名 より:

    ホロは卒業者続出で今年崩壊するだろうな
    にじみたいにライバー第一に尊重しないで拘束ばかりしてきた結果

  56. 匿名 より:

    ホロが崩壊するとしたら案件やら何やら協力的なフブ、みこ、スバルあたりがやめる言い出した時じゃね、正直配信メインの人が辞めたとしても箱全体で考えたら影響ないと思うわ
    そもそも、その配信自体少ない人なら尚更影響ないだろ

  57. 匿名 より:

    Vtuberはサボろうと思えばいくらでもサボれるからプロ意識の差が露骨に出る

Vtuberニュース