【ホロライブ】ホロメンは好きだけどカバーは嫌いだから卒業する 最近はこの流れになってきてるね

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1737927079

146: Vtuberまとめ2025/01/27(月) 06:48:10.81

あくたん、ファウナ、沙花叉…

ホロメンは好きだけどカバーは嫌いだから卒業する

最近はこの流れになってきてるね

156: Vtuberまとめ2025/01/27(月) 06:49:02.77
>>146
さくなは明確にここ数年が人生で一番しんどかったって言い切ったからホロも嫌いだけど
161: Vtuberまとめ2025/01/27(月) 06:49:10.31
>>146
Nimiはゴミだよ
177: Vtuberまとめ2025/01/27(月) 06:50:22.07
>>156
カバーとホロの違いわかってなくて草
184: Vtuberまとめ2025/01/27(月) 06:51:03.26
>>156
あくたんが本気でホロメンに毒づいたのはこよりにだけだけど
マリオの件でな
189: Vtuberまとめ2025/01/27(月) 06:51:20.67
>>177
ホロが楽しかったら人生で一番辛い期間にならないよね
215: Vtuberまとめ2025/01/27(月) 06:52:51.83
>>189
同僚は好きだけど会社は嫌いってよくある話だけど
ああ、働いたことねぇから分からねぇか
225: Vtuberまとめ2025/01/27(月) 06:53:15.83
>>189
アホやろこいつ
バイトすらしたこと無さそう
314: Vtuberまとめ2025/01/27(月) 07:01:14.70
>>146
上場しちゃうとね
趣味の延長線上の配信がノルマありの仕事になるし

最新ニュース

ホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

コメント

  1. 匿名 より:

    実際には湊あくあや沙花叉クロヱとしての仕事が嫌いだから、な
    受け入れ難くとも現実を見ろ

  2. 匿名 より:

    まあ実際これやろ
    対立煽りだのなんだのはリスナーがしてるだけだしな。表に出てるだけでも運営叩かれる要素いっぱいあるからなぁ

    • 匿名 より:

      最近はグラもイナニスも運営に対して不審を抱いてるし、ファウナやアメに続きそうでアカン

      • 匿名 より:

        ぐらは前からだしイナは別に抱いてねえよ
        にわかが喋んな

      • 匿名 より:

        イナあんなポカやられて何とも思ってないのか
        すごいな

      • 匿名 より:

        ミスで年単位で準備してたモノがぱぁになったと言ってなかったか?

      • 匿名 より:

        イナの切り抜き見れば分かるけど直接不満言ってた訳じゃないが間接的には言ってたな
        特大のやらかし受けたから言われてもしゃーないけど

      • 匿名 より:

        イナはもう切り替えて日本に滞在する事を楽しみにしてなかったか?

    • 匿名 より:

      少数のホロメンで巨大な運営を頑張ってサポートしているみたいに感じるんよな
      普通は運営がデカくなったらケアも充実してホロメン達が楽になると思うんだが

    • 匿名 より:

      まぁあんだけ立て続けでミス起こってたらなぁ・・・
      なんか異様なまでに運営寄りなのが邪推するな杞憂するなとは言うが、あんだけ短期間に続いてりゃ信用できないって方が自然だ

      • 匿名 より:

        寧ろホロアンチが必要以上に騒いでホロメンが辞めるのを助長しようとしてるのが異様だろ
        レジスタンス筆頭みたいに言われてるぺこらですら自分を盾にするなとか楽しくやってるとか言ってるのに

  3. 匿名 より:

    ホロに限らずにじや他の箱も大体似たような理由だろ
    メンバーの誰かが嫌いだから辞めるなんてのはほぼ無いし、実際にはあったとしても表には出さんやろ
    表に出てきた金ロアやにじENは大炎上したんだし

    • 匿名 より:

      まあもう一生分稼いでるし働く必要ないならやめたくもなるやろ

    • 匿名 より:

      毎日顔合したりする仕事じゃないから
      距離取りやすい分メンバー間の軋轢はそこまでって感じ

    • 匿名 より:

      例えメンバーの誰かが嫌いだったとしてもたまにしかスタジオで顔合わせないしな
      辞めるまでの状況にまずならない

      • 匿名 より:

        メンバーと会いたくない奴は朝早くから収録するからな
        昼に起きてきてスタジオ入りする奴とは会わなくて済む

  4. 匿名 より:

    また妄想記事垂れ流してんのか

  5. 匿名 より:

    レッスン、提出物、収録まみれが嫌なんだろ

  6. 匿名 より:

    ホロの給料で辞める選択するんだなら何かしらあるんだろうなとは思う

    • 匿名 より:

      一番スパチャ貰ってる奴が辞めるんだからね
      ある程度金有ったら使う時間の方が欲しくなるだろ
      若い時に金使わないでいつ使うんだよ

  7. 匿名 より:

    働いてないやつ転職したことないやつはわからんかもだけど離職の理由って大体人間関係なんよ

    • 匿名 より:

      働いたことなさそう

    • 匿名 より:

      大体金だぞ?

    • 匿名 より:

      個人的には待遇(金)>>>人間関係やな
      よく言うキャリアアップ転職ってのは、つまりもっと稼げるようになりたいって話やからな。人間関係で辞めるのは会社にも当人にも問題があるパターンしか知らん

    • 匿名 より:

      この間受けた研修だと離職の理由が他は10%台なのに人間関係だけ50%台でダントツだったな
      まぁ待遇は入る前にある程度分かるけど環境は完全ガチャだから当たり前なんだが

    • 匿名 より:

      だいたい金ってコメント多いがな…
      介護業界勤めてるが女多い職場はだいたい人間関係だ
      毎年のように誰かと誰かがこじれて職場の雰囲気が険悪になるんだよ…

    • 匿名 より:

      大体人間関係やな
      ちょっと嫌なことがあるとすぐ辞めるやつめちゃくちゃ多いから

    • 匿名 より:

      ホロメンなんてほぼリモートみたいなもんだし一般勤務とは違うだろ

  8. 匿名 より:

    配信から離れるのは人それぞれ自由で良いんだけどまとめや掲示板には留まりますって奴が多くて辟易する
    自分が死んだ後に世界が存在するのが許せないみたいな

  9. 匿名 より:

    あくあは~が嫌いなだけだろみたいなこと示唆されてたよな
    そういうのと結びついてるホロメンがいるから嫌になったんだろ

  10. 匿名 より:

    カバーとホロリスが嫌いなんだろ

    • 匿名 より:

      ものごっつい転生先にリスナー引っ張ってるから嫌いなのはカバーだろ
      少なくとも辞める理由じゃない

      • 匿名 より:

        厄介箱推しは誰だって嫌いだろ。
        だから高額お布施と低頻度配信で厳選してるじゃん

      • 匿名 より:

        じゃあ最初から厄介箱推しって書けよ
        後出しで俺の主張は間違ってないニダってするのはダセェぞ

    • 匿名 より:

      ダセェとかやば
      ゴミ同士仲良くしろよキモ豚

  11. 匿名 より:

    また誰かの所為にしないと気が済まない奴が生えてきてるな

    • 匿名 より:

      まぁホロに目を逸らさせるいい機会だからな
      この比じゃないくらいやばい箱押してる人らにはいいガス抜きなんやろ

  12. 匿名 より:

    「応援して」ほしい
    「見守って」ほしい
    「尊重して」ほしい

  13. 匿名 より:

    好き嫌いで人生が決められるなら楽だなあw

  14. 匿名 より:

    1年2年と経って表立ってホロメンと絡めないのがどう影響するかはわからんからなぁ
    案外精神的に参る可能性もあるよ

    • 匿名 より:

      裏で絡めるんだから精神的には大丈夫じゃないか
      コンテンツ的に表で絡む人が少ないのは大変かもしれないが

  15. 匿名 より:

    あくあに関しては数年前にはもう卒業決めてて思い出にしたくて大会出たのがスタテンだからな
    関連した切り抜きもあるから辞める理由は大体分かってる

  16. 匿名 より:

    会社の方針に合わないとか、ブラックだから辞めますは普通にリーマンでもある話だし仕方ないねとはなる
    一般人と違ってファンが大勢居るタレントだから辞める時色々言われんのはしゃーない

  17. 匿名 より:

    在籍してるホロメンでさえ愚痴ってるのが現状だからな
    ホロメンにとって歓迎できない方向にカバーが進んでるんだろう

  18. 匿名 より:

    新人でもちょっと失言があったら無茶苦茶叩かれるだろ
    あんなのその辺の一般人がくらってみなよ
    批判に耐えられなくて自サツまで考えるぞ?
    一番怖いのは大量に居るファンなんだよ

    • 匿名 より:

      にじの方もホロの方も新人に対する叩きがおっさんもおばさんもヤバすぎる
      いうてまあ男は初期と比べれば全然生易しいけどりおーなとかのきつかったわ

  19. 匿名 より:

    星街は確実に沙花叉に嫌われてるよな
    星街の企画の無茶振りで疲弊させられたのに謝罪もなんもなしだし

  20. 匿名 より:

    にじもホロも演者がどっちもグッズの量増えるから無理するなって人気ライバーほど最近は言ってるからな
    逆にグッズ煽りやスパチャ煽りが多いメンバーほど人気が微妙なのあるし
    箱が利益上げ続けなくちゃいけないからノルマや配信外の仕事増えるし
    キャバやホストのつもりで入ってきたやつじゃないのはしんどいんだろ

  21. 匿名 より:

    企業から辞める理由なんて大体そうだろ。それを何故かメンバー間の問題に置き換えようとしてる勢力がいるからな

  22. 匿名 より:

    大きいのは合う合わないだろ(好き嫌いも要素として含まれるかもだけど)

  23. 匿名 より:

    ホロナルドでみこが沙花叉を小馬鹿にしてたように人間関係も関係あるに決まってんだろ

    • 匿名 より:

      イライラしてるとハゲるよ

    • 匿名 より:

      卒業ライブ直後にあれはない
      あのイジリが面白いと思ったやつは性格終わってるわ

    • 匿名 より:

      それだけど、切り抜きじゃなくて本編を見れば馬鹿にしてる訳じゃないのが分かるよ

    • 匿名 より:

      どう感じようと勝手やが、あれを嫌味の類だと受け取る人間は人間関係で常にストレス抱えてそうやな。世の中生き辛そう

  24. 匿名 より:

    あくあがこよりに毒づいたことあったか?
    全然覚えてないや

  25. 匿名 より:

    あくあはともかくクロエとファウナはこれだけファンがついたのはホロライブのおかげと思えないもんかね
    それで独立してないホロメンも多いと思うけど
    どうせ女が一人でそんなフンギリできないから男がマネジメントしてんだろうけど

  26. 匿名 より:

    何言ってんだこいつらw

  27. 匿名 より:

    人間関係なら接点のあるマネージャーとかじゃない?
    スタジオスタッフとかそれほど顔合わせないでしょ
    ましてや一緒に収録してないホロメンなんて存在してないも同然だよ

  28. 匿名 より:

    そりゃ社員数人でYAGOOがカメラマンして
    増えても社員数十人で会社スタジオが同じところでみんな知り合いでやってた環境から

    今や社員600人だか700人で自分より後に来た配信よく知らん社員にあれこれ言われる世界に変わったんだろうしな

    • 匿名 より:

      しょうもないミスをし続ける社員やホロアース開発スタッフを養うために収録地獄になってると思うと嫌気も差すわな

    • 匿名 より:

      よく勘違いされてるが業界パワーバランスはTVとちがって明確にタレント>>事務所や
      そもそも替えが効かないからな

      それに仕事やってく中で齟齬が生まれるのは人間同士だから当たり前のことだけど、長く一緒にやってきた仕事仲間にイラつくことはあっても、関係ない外野から悪口言われる筋合いはない

      自分で親の悪口言ってたら、外野が同調して親をボロクソ言ってきたら普通にムカつくだろ
      みんな二元論で図れないそれなりの事情があるんやで

      • 匿名 より:

        それが成り立つのは事務所内で力あるベテランだけだろ
        新人のぺーぺーとか、中堅ポジションとかが、事務所に上からの立場でモノ言えるわけないだろ

  29. 匿名 より:

    魂でホロメン刺してるやついるからな
    人間関係もギスギスだよ

  30. 匿名 より:

    まあノルマのように仕事をこなす生活は普通にしんどいだろな
    特にVなんてマイペースにやりたがる人も多いし義務感を覚えたらただただ辛いだけ

  31. 匿名 より:

    まぁ本当に嫌でやめたんならにじを脱獄した人らみたいに全力で砂かけしてくれるやろ

  32. 匿名 より:

    人間関係が嫌でも表に分かるようにしないだろ
    もしそんなことする奴がいたらそこをきっかけに派閥がどうとか共演NGがどうとか言われるから普通は思ってても表に出さない

    • 匿名 より:

      つまりここは表だから分からないって事だよね
      箱の中の猫が死んでると主張すべきでは無い

  33. 匿名 より:

    社員を増やし過ぎて、その給料をどうにかするためにホロメンを酷使して
    不平不満が出てきてるからな
    要は社員を減らせってこと

    • 匿名 より:

      中途採用で入ってきたよくわからないおじさんの飯食わせるために身を削って働くとかアホらしくなるだろうな

  34. 匿名 より:

    逆に聞きたいんだが会社好きなやつとか希少じゃね?
    まぁその中でも折り合いがつかなくなってやめますって話ではあるんだろうけど

  35. 匿名 より:

    企業入りで数字や収入ふやして
    卒業して不労所得生活
    元からこの流ればっかりだな

  36. 匿名 より:

    そりゃVTuberで成功する手段を配信で考えているホロメンにとっては
    いまのカバーは他箱に比べたらやりずらいとこに変わっていってるからな

    いまはカバー運営が立てた収録やライブ優先になってしまって
    本来自分たちの人気を獲得するための配信作業を軽視されてるんだから

  37. 匿名 より:

    あくあはホロメンとの別れが1番しんどい、1番悩んだ部分って言ってたな
    卒業を決められなかった1番の理由がホロメンとの別れ

  38. 匿名 より:

    不祥事起こして解雇される以外は大体会社辞める理由ってそんなもんやろ
    次の当てがあって生活していけるなそれでええんちゃう
    辞めたい人にずっと所属してろよって言うほうがおかしいやろ

  39. 匿名 より:

    実際これだし、運営が叩かれてる方が平和よ
    運営信者が増えると確実に治安悪化する

    • 匿名 より:

      というか、まさに今それで治安悪化してる感じだわな

      なんなんだあの異常なまでに運営寄りで逆らう者みなアンチか厄介扱いする連中は
      それだけならまだしも運営批判を逸らす為ならタレント側叩いてやろうとか普通に異常だろ

      • 匿名 より:

        やべーよな
        カバーなんて演者パワーでなんとかなったところあるのになぁ
        別に上場だって見る側は望んで無かったし

  40. 匿名 より:

    誰も会社が嫌いなんて言ったことはない
    所謂転生をしてからもな

  41. 匿名 より:

    そのカバーからキャラクターIPと看板借りてたから転生後も人がついてきてくれるんだけどな

  42. 匿名 より:

    ごめん、痴漢民が頑張って暁持ち上げて運営叩いてるとこ悪いんだけど、いなくなったやつになんて正直微塵も興味ないんだわ

    • 匿名 より:

      なにがなんでもカバーを全力擁護する
      運営の盲目信者こわっ

      こっちはホロメンが好きなだけでカバーが好きなわけじゃないから

      • 匿名 より:

        運営に不満があるだけなら分かるけど一分のホロメンが好きなだけで他のホロメン叩いてる奴が居るからな

  43. 匿名 より:

    あくあがぺこら&あずきちに寂しい寂しい泣きついてるから卒業すればホロメンとの繋がりも在籍時に比べて薄れていく
    そういうのも天秤にかけて辞めるだけの理由あるんやな

  44. 匿名 より:

    カバーは嫌いでもホロメンは好き、ならわかるが
    カバーは嫌いでもホロは好きは意味わからんなw
    株式の意味わかってるか?
    ソニーは嫌いだけどSCEは好きとか言わんだろ

  45. 匿名 より:

    最近はっていうか大体どんな仕事でもそんなもんじゃね?

  46. 匿名 より:

    上場しないで中国にでも買って貰えば幸せになってたか

  47. 匿名 より:

    カバーというよりみこめっとが癌なのでは?

Vtuberニュース