【ホロライブ】このくらいのユニコーンレベルが普通だよな

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1763649323/

1798: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2db2-5Tui) 2025/11/21(金) 00:57:07.70 ID:lpgOB73V

このくらいのユニコーンレベルが普通だよな

1832: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6b65-b1gn) 2025/11/21(金) 00:59:18.93 ID:Mz7ta3U2
>>1798
これな
リグロスに絡む男スタッフはワンチャンを感じさせた
1982: Vtuberまとめ (ワッチョイ e49e-LC2G) 2025/11/21(金) 01:08:54.22 ID:hHSphCmz
>>1798
正直これでも表とか一般社会では極よ
2021: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6b65-kAod) 2025/11/21(金) 01:11:54.55 ID:H53j7uWi
>>1982
Vとかオタク界隈はこういうわかりやすい自分の好きがある業界だからこの特殊性がなくなったらもうコンテンツの終わりさ

2036: Vtuberまとめ (ワッチョイ e49e-LC2G) 2025/11/21(金) 01:13:12.75 ID:hHSphCmz
>>2021
水と油みたいな状態で一般化は難しいよなあ
2048: Vtuberまとめ (ワッチョイ 465f-F50X) 2025/11/21(金) 01:14:21.51 ID:OdYRoG3z
>>2036
でも一般化に成功したらパイは格段に大きいわけで
いずれオタクは切り捨てられると思ってる
2058: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1a5b-BBa3) 2025/11/21(金) 01:15:08.77 ID:5q6iP1jj
>>2048
なんでオタク切り捨てんだよ、両方とってもいいじゃん

2072: Vtuberまとめ (ワッチョイ 465f-F50X) 2025/11/21(金) 01:15:53.21 ID:OdYRoG3z
>>2058
一般人とオタクの共存は難しいだろ
2078: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1a5b-BBa3) 2025/11/21(金) 01:16:34.31 ID:5q6iP1jj
>>2072
お前が思うほど一般人とオタクの境界線は濃くねぇよ
20年前くらいの価値観だ
2095: Vtuberまとめ (ワッチョイ 465f-F50X) 2025/11/21(金) 01:18:37.85 ID:OdYRoG3z
>>2078
そうかなあ
Vリスナーなんて現状人間の扱いされてないじゃん
2113: Vtuberまとめ (ワッチョイW c1d1-RfJ5) 2025/11/21(金) 01:19:23.49 ID:d37qPVYV
>>2095
一時期の声優オタクの印象がそのままVtuberに移されただけ
今の声優オタクは空気

最新ニュース

ホロライブ
にじホロ速-Vtuberまとめ-

Vtuberニュース