引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1755832420/
1592: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7207-aXiJ) 2025/08/22(金) 16:37:59.26 ID:wzZ3Jpnv
ホロの歴史上、最大のイベント失敗は北海道のエスコンなのかな
1607: Vtuberまとめ (ワッチョイ 529d-qVlp) 2025/08/22(金) 16:39:53.21 ID:lgRwHloU
>>1592
にじとコラボした奴?あれホロオンリーなら埋まってたろ
にじとコラボした奴?あれホロオンリーなら埋まってたろ
1613: Vtuberまとめ (ワッチョイW db16-YEKs) 2025/08/22(金) 16:40:22.80 ID:DSm0kiYu
>>1607
埋まるわけねえだろ
埋まるわけねえだろ
1621: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7207-aXiJ) 2025/08/22(金) 16:41:06.52 ID:wzZ3Jpnv
>>1607
ぺこみこでも埋まらんぞ
ぺこみこでも埋まらんぞ
1622: Vtuberまとめ (ワッチョイW bb22-aXiJ) 2025/08/22(金) 16:41:25.87 ID:BHirncpy
>>1607
埋まりはしないけどホロオンリーでもっと数増やせばまだマシだったと思う
埋まりはしないけどホロオンリーでもっと数増やせばまだマシだったと思う
1623: Vtuberまとめ (ワッチョイ b49a-mVD6) 2025/08/22(金) 16:41:28.65 ID:msrwr3v6
>>1621
さすがにそれはない
さすがにそれはない
1627: Vtuberまとめ (ワッチョイW 658e-RL0H) 2025/08/22(金) 16:42:00.67 ID:mQHn4CfJ
>>1623
みこちが入れば埋まるわな
みこちが入れば埋まるわな
1633: Vtuberまとめ (ワッチョイW bb22-aXiJ) 2025/08/22(金) 16:42:54.11 ID:BHirncpy
>>1623
普通に埋まらんと思うよ
ホロのリアイベ動員数最大値って2万5千くらいのイメージ
普通に埋まらんと思うよ
ホロのリアイベ動員数最大値って2万5千くらいのイメージ
1643: Vtuberまとめ (ワッチョイW 658e-RL0H) 2025/08/22(金) 16:44:34.66 ID:mQHn4CfJ
>>1633
なら余裕で埋まるやん
エスコンの内野座席数は二万程度だし
なら余裕で埋まるやん
エスコンの内野座席数は二万程度だし
1646: Vtuberまとめ (ワッチョイW d2aa-543L) 2025/08/22(金) 16:44:57.06 ID:vKnilDWo
>>1633
すまん、最大動員は決算で出してるのでイメージで語らないでくれ
流石にレベルが低すぎる
すまん、最大動員は決算で出してるのでイメージで語らないでくれ
流石にレベルが低すぎる
1668: Vtuberまとめ (ワッチョイ 317d-jyH4) 2025/08/22(金) 16:46:50.13 ID:4QOq04sX
>>1592
>>1607
あれがホロのイベントならパワプロで東京ドーム使ってやって会場も埋めてたろうに
まああれでも協賛にグッズと配信チケでそれなりに利益は出てるだろうけど
>>1607
あれがホロのイベントならパワプロで東京ドーム使ってやって会場も埋めてたろうに
まああれでも協賛にグッズと配信チケでそれなりに利益は出てるだろうけど
1678: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3490-aXiJ) 2025/08/22(金) 16:47:29.13 ID:FMCrapP9
>>1633
マリン一人で2万やからホロ全体でドーム公演したら流石に満員や
マリン一人で2万やからホロ全体でドーム公演したら流石に満員や
1701: Vtuberまとめ (ワッチョイW bb22-aXiJ) 2025/08/22(金) 16:49:57.81 ID:BHirncpy
>>1646
そんなフェスの重複ありきの動員数をソースに出されても…😅
SSAのスタジアムモードかドームでも埋めたならもっと高く評価してもいいと思うけど😅
そんなフェスの重複ありきの動員数をソースに出されても…😅
SSAのスタジアムモードかドームでも埋めたならもっと高く評価してもいいと思うけど😅
1780: Vtuberまとめ (ワッチョイW bb22-aXiJ) 2025/08/22(金) 16:58:38.69 ID:BHirncpy
>>1643
エスコンのキャパって3.5万くらいじゃなかったっけ?
エスコンのキャパって3.5万くらいじゃなかったっけ?
1890: Vtuberまとめ (ワッチョイ 317d-jyH4) 2025/08/22(金) 17:11:09.57 ID:4QOq04sX
>>1780
外野未開放だから2.5万くらいの2daysで5万くらいじゃね
外野未開放だから2.5万くらいの2daysで5万くらいじゃね
1907: Vtuberまとめ (ワッチョイW 658e-RL0H) 2025/08/22(金) 17:13:20.39 ID:mQHn4CfJ
>>1780
そもそも座席のキャパは2.9万
それで1/3を占める外野を解放してないので2万弱
そもそも座席のキャパは2.9万
それで1/3を占める外野を解放してないので2万弱
コメント
花火で更新かなぁ
意外と埋まらんかったな
いや、でも50万とかの客席に座れる太客がいるのは強いよ
花火は予算クッソ安いと思う
花火大会は数億円かかるからな
隅田川の花火で1億5千万だぞ花火だけなら6500万円
どんな規模の花火やる気だよ
数億円ww
ぺこらフブキかなたってよくぞここまでってくらいの優遇集めたよな
かなたはそんな優遇されてるか?せいぜいホロウィッチのセンターっぽいぐらいしか思い当たらないんだが
野球好き枠として最後に入れられたのでは
みこが一番上なんやから
格下がみこより目立ったり、良い案件受けたら優遇だぞ
ぺこらとか顕著やろ
企画屋がアホ
ゲーム配信見るのに野球場行くってのがどこにフォーカスさせたいのか分からない、欲張り過ぎ
にじホロ合同ライブでサブ企画として野球の決戦やりますの方がまだテーマがわかりやすかったろ
なんか無駄に力が有るプロデューサーが今Vtuberが熱い!みたいなテキトーなリサーチから生み出した企画感が凄かったんだよな
わがる
埋まる埋まらないの話になりがちだけどさ
商業的に失敗でも客的には良い企画ってあるやん
あれはダメなやつなんよ
ホロのイベント動員上限は1.5万人って感じ
東京ドーム5万人埋めたCRストリーマーと比べても人気はだいぶ劣る
少なくとも超ゲマ2は2日で3.5万人だし、fesやexpoなんて当然これより多いだろ
あんな北海道に謎の野球ゲーム見に行くだけのイベントが成功するわけねえんだよなあ
次からはホロだけにしろ
絶対に成功するから
言質取った
また同じメンバー同じ会場同じプロスピでやってくれ
パワプロならまだ人集まったと思うよ
コナミの野球ゲーとかデスストと並んで林さんの渾身の企画でしょ
あの企画した人間はエンタメから足を洗ったほうが良いレベル
流石にホロオンリーでも埋まらんぞ
ライブあるならともかく、ただ野球ゲームしてるの見るだけで北海道までは行かない
そもそもプロスピじゃ埋まらねーよ
花火も0期じゃなくせめて3期に任せておけばもっとチケット売れたんじゃないのかな…
ホロオンリーでも無理ではあるなそもそも北海道ってそれだけ難易度が高いんだよ
ただ観客差を見ればホロの5分の1くらいだったにじよりホロオンリーのほうが売れたのは間違いなさそう
もっと少なかったっけにじの客
西武ドームなら合同でも単独でも埋まる
最悪前日に来てね配信したらいい
北海道は来て言われても足がない
パワプロでももうちょい増えたかぐらいやろ
なんたって場所が悪すぎる
場所も時期も企画コンセプトも全部間違ってた
花火は成功
プロスピは失敗
現状の何を見て成功なのか教えて頂けますか?
誰が北海道まで行くねんと
どうせやるなら、にじVSホロハイパーデスティニーゲーム大会をやらんかい
全て中途半端やねん
そもそも花火もエスコンも主催カバーじゃないだろ
道民だけどマリンいたなら行ってたわ
ホロには推しがいれば行くって層がそこそこの数それぞれついてるからな
花火あのビーチは3万人(千葉県の資料)が上限やからな
1万以上行ってたら大成功やろ
いや資料だと有料指定席だけでも5万人くらいあったぞ
わざわざ「北海道に」「モニターに映されてるだけの」「プロセカ配信」を見にいく酔狂なリスナーなんてどう頑張っても埋められるほどいるわけないだろ
野球ってやっぱすごいんやな
開催場所:北海道がほぼ全てだろ
グラフェスに乱入して総スカン以上の失敗ってあるの?
未開の地でやるな
北海道の時点で無理やぞ
ライブなら北海道でも埋まったんじゃないかなぁ
逆に言えばあの内容でも東京なら善戦したと思う(埋まるとは言ってない)
全盛期ジャニーズでも埋めるのが厳しかった北海道という不毛の地
プロスピじゃ例えみこと葛葉が揃ったとしても無理
パワプロにしてゲーム内アバターコラボも開催して育成した選手たちが全員タレントの見た目になるくらいやればあのメンバーでももっと埋まってる
あと2DAYSはアホ
ホロスタゴリ押しのために企画したが始まることすらできずに死んだホリゾンタル
しかもエスコンってめちゃくちゃ立地悪いからな
よくあそこでやろうと思ったわ