【ホロライブ】ござるがああなったのってリスナーのせいじゃなくて過酷スケジュールの職場のせいなんじゃないの?【風真いろは】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1740419587/

2338: Vtuberまとめ (ワッチョイW b065-6zQj) 2025/02/25(火) 04:59:17.30 ID:zRy0ZK0d

ござるがああなったのってリスナーのせいじゃなくて過酷スケジュールの職場のせいなんじゃないの?

はじめとか見ると11月からずっと強いストレスかかった状態で収録やり続けてる感じだもん

2343: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5ea5-VUc5) 2025/02/25(火) 05:00:37.78 ID:XCR5ohnh
>>2338
マジかよ
収録強制テレビマン許せねえな
2344: Vtuberまとめ (ワッチョイW 15f9-6zQj) 2025/02/25(火) 05:00:46.31 ID:Yt4Im6FN
>>2338
デバイスは分からんけど、6期までって自分でスケジュール組んでるから仮にそうだとしたら自業自得だぞ
2356: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1c65-6zQj) 2025/02/25(火) 05:01:48.19 ID:BIFJbfLX
>>2338
ござるより忙しくアンチ活動もされてるソロライブ組とかがああなってない以上原因は誰にもわからん
2359: Vtuberまとめ (ワッチョイ 825b-g6es) 2025/02/25(火) 05:02:51.76 ID:7wzlZJMQ
>>2338
お前らのせいだぞ
2361: Vtuberまとめ (ワッチョイ 785b-wlot) 2025/02/25(火) 05:03:20.73 ID:v3DFRCCL
>>2338
実際12月以降一回もバタバタしてないからなござるは
マネージャが変わって改善されてそうだからマネージャにそれなりの責任はありそう
2377: Vtuberまとめ (ワッチョイW 955b-aMd8) 2025/02/25(火) 05:05:01.57 ID:e3G2PblS
>>2338
去年の11月のあずいろ小豆島ロケの時は普通に喋れたけど、その頃には既にストレスかかりまくってたのかな…

コメント

  1. 匿名 より:

    お前らのせいだぞ反省しろ

  2. 匿名 より:

    実家関連のごたごたもあったっていうし色々複合しててこれが原因!てのではないんでない?

    • 匿名 より:

      実際本人が、原因は複合的でタイミングが悪かった事もあるみたいな事を言ってたと思う

  3. 匿名 より:

    ござるなんて誰よりもさぼってただろ
    生誕ライブ前一か月配信なし、生誕ライブ後一か月夏休み
    それで忙しいというのならもうホロライブやめたほうがいい

  4. 匿名 より:

    何度も言うが、今のVtuberは企業の社員じゃないのよ
    社員は企業守られてる分だけ与えられた仕事はしなきゃならんが、Vtuberは契約事業者だから自分の仕事は自分で取捨選択して自分でスケジューリングしなきゃならない
    マネージャーは営業が取ってきた仕事を事業者にやらせるのが仕事なので、キャパ超えを断るのはマネージャーではなく事業者本人の仕事だ

    • 匿名 より:

      そう言うが配信しないとリスナーはサボってると批判するだろ?

    • 匿名 より:

      普通の会社と個人の関係と比べたらまた特殊だとは思うけどね
      カバーにうちの商品を誰でもいいので紹介して欲しい、ならいいけど
      誰々さんにうちの商品を紹介して欲しい、なら誰々さんが断ったらその案件分カバーが損するわけで
      忙しいから無理といってもカバーとしてはそこをなんとかと粘るだろうし立場の弱い新人達は断りづらいでしょう

    • 匿名 より:

      ざっくり言うと大型ショッピングモールの出店みたいなものよね
      そこに入ってはいるけど動き方はそれぞれ工夫してねって感じ

    • 匿名 より:

      みこちの話だと、マネージャーの段階で結構弾かれてる案件が多いとかなんとか
      で、弾かれる前に自分で一回確認したいけどそうするとキャパ超えて受けてしまいかねないから止めてる、だっけ?
      なのでその辺はマネージャーによるんじゃないか。もし君がホロライブのマネージャー業務に詳しい人間なら悪いが

  5. 匿名 より:

    みこち企画の音声はいつ収録したんだろうな

  6. 匿名 より:

    息抜きのFF14も叩かれる元になって蓄積していった結果だろうな

  7. 匿名 より:

    ござるはサボりすぎた

  8. 匿名 より:

    リスナーのせい?
    人のせいにしようとすんなよアンチ

  9. 匿名 より:

    風間いろはの問題は誰のせいでもありません。風間いろは自身のせいです。

  10. 匿名 より:

    じゃうは「黙れが出るぞ」からだんだん流れがおかしくなっていって今に至る感じ

  11. 匿名 より:

    まあ十中八九リスナーのせいだろう。コメント欄放置してる系の所はやばいの多いからホロメンによっては言えなくて病むのもそりゃ出て来るわなって感じ。弱男が悪い。

    • 匿名 より:

      リスナーではなく正しくは「一部の害悪リスナー」な。
      リスナー全員ではないよ。

  12. 匿名 より:

    リスナーが攻撃しすぎたからだと思うが、ござるも立ち回り下手だった部分あると思う

    • 匿名 より:

      風真隊って狂信的なユニコーン集まりすぎなんだよな
      半年前、それこそ年明け前クロエ卒業前から誕生日盛り上げるぞーとかやってるし
      彼らがプラスと思ってる行動すべてが重圧だと思うわ

    • 匿名 より:

      立ち回り下手だから見なくなる→わかる
      立ち回り下手だから攻撃する→わからん

      • 匿名 より:

        普通は見なくなるなんだが、好き故になんでこうしないんだ!とか攻撃的になる悲しきファンも少数とはいえ存在するんだよな・・・

      • 匿名 より:

        それファンじゃなく明日ぺじゃん

  13. 匿名 より:

    それ本当にリスナー?毎日長時間鯖に張り付いてる発達障害のアラフォークソシナデブの華僑中国人ババアを崇拝してる頭の狂ったゴミ野糞だろ。障害者とハン罪者しか居なくて民度終わってるからホロメンにこういうコメができる。

  14. 匿名 より:

    まあ客のせいに出来ると都合がいいってのは昨今のコンテンツ業や公人の基本習性だしね

    • 匿名 より:

      ただ普通に配信休むわって言ってたらリスナーも大半納得してたやろ
      やるって言って休むから反感買ったように思う

  15. 匿名 より:

    加害者がぬけぬけと恥知らずが

  16. 匿名 より:

    スッキリ系動画の悪役みたいなやつしかおらんな

  17. 匿名 より:

    デビュー後数ヶ月内の時点でFF14のために耐久を突然やめたり「風真言ったよね?」発言等ちょくちょく怪しい雰囲気を漂わせていなかったか?

  18. 匿名 より:

    叩きたいやつからすれば俺らが叩くことでごさるがダメージ受けてその責任が運営に行ったら美味しすぎるボーナスゲームだからな
    是非ともそうなのだと広めたいんだろ

  19. 匿名 より:

    配信以外では普通に話せるんだから問題は配信中にしかないだろw
    リスナーしかありえん

  20. 匿名 より:

    仮病だよ
    暴言吐かないために運営から押し付けられた設定だからござるも悪くはない

  21. 匿名 より:

    なんか自滅に見えたな
    メンシとか適当な事して叩かれたりして人気落として
    じゃあちゃんとやろうと即座に軌道修正するタイプでもなく
    かといってそれを気にしないとか太いメンタルでもなかったから壊れちゃったんじゃない?

Vtuberニュース