引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1739023045/
1910: Vtuberまとめ (ワッチョイ 78b3-nI99) 2025/02/09(日) 00:34:16.19 ID:FpCUZWGg
星川「ここまでFate見れてるのは一緒に見てくれるみんなのおかげ」
星川「思うんだけどアニメ見るとき横に解説役のオタク必要だわ」
1924: Vtuberまとめ (ワッチョイ e5d4-Eh6v) 2025/02/09(日) 00:35:13.88 ID:0KPaXhef
>>1910
ほち…🦄
ほち…🦄
1928: Vtuberまとめ (ワッチョイW 02f9-VXqK) 2025/02/09(日) 00:35:17.63 ID:k9NwtNRX
>>1910
少しづつ折った角をこの時間でボンド塗ってるんだな
少しづつ折った角をこの時間でボンド塗ってるんだな
1947: Vtuberまとめ (ワッチョイW b497-jQxI) 2025/02/09(日) 00:36:13.67 ID:hJObAPpe
>>1910
正直これはわかる
ニコニコの解説コメがあったから楽しめたアニメはかなりある
正直これはわかる
ニコニコの解説コメがあったから楽しめたアニメはかなりある
1949: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5adf-bDOX) 2025/02/09(日) 00:36:17.24 ID:wACaEl0N
>>1910
🦄
🦄
1959: Vtuberまとめ (ワッチョイW df6a-Gd0p) 2025/02/09(日) 00:36:40.63 ID:tnpdGyfY
>>1910
実際アニメ一気見するとき横に解説のオタクいて欲しいときあるよ
実際アニメ一気見するとき横に解説のオタクいて欲しいときあるよ
2016: Vtuberまとめ (ワッチョイ e5df-nI99) 2025/02/09(日) 00:38:42.83 ID:yOJTbv1e
>>1947
界線上のホライゾンとかファンの解説がすごくて見てたなー
界線上のホライゾンとかファンの解説がすごくて見てたなー
2153: Vtuberまとめ (ワッチョイW e5d4-gOba) 2025/02/09(日) 00:44:02.16 ID:URU1ItJh
>>1910
これはスタレやってるときに思った
崩壊3rdちょっと触ってたってだけじゃ全然ネタ拾えてない事が分かった
これはスタレやってるときに思った
崩壊3rdちょっと触ってたってだけじゃ全然ネタ拾えてない事が分かった
コメント
実際fateはそうだと思う
甲斐田呼ぶか….
好きでもないのに仕方なく見られるのって気分悪いな
同時視聴って楽しいを共有したいからじゃないの?
この人のファンはそれでも良いかもしんないけどさ…
星川の同時視聴見たことないだろ
Fateは設定複雑だから解説あった方がわかりやすいだろ
好きでもないとか決めつけて、何言ってんだコイツ
どこ読んでその感想出てくるんや。
日本語読める?
必死の擁護湧いてるけどその通りだと思う
1人で見てたら面白くなかったって事だからな
自覚あるかわからんけど、0↔100は心か脳の病気だからね?
みんなと一人では楽しみ方の種類が違うってことなんだよ
そんな事は言ってないだろ。
ほんとに頭悪い人って日本語理解できないんだな
何がどうなったらみんなで楽しむが一人だと面白くないになるんだ?
この世にはみんなでも一人でも楽しめるものがないって思ってるのか?
草
まず同時視聴見てから言えよ
頭の良し悪しとか語る以前の問題だろw
知り合いに0←→100のいるんだけど、マジでこの会話出来ない面倒くささあるわ
せやから「みんなと一緒だから観れてる」なんてネガティブな言い回しはベテラン配信者はしない
「みんなと一緒だからさらに楽しく感じる」みたいな言い回しが正解
これにじじゃなくてホロならこの発言で死ぬほど叩かれて放火されるんだけどな
隙を見せたほうが悪いって
そう受け取ることができる言い回しをしてる時点で配慮は出来てない
オタクの解説のおかげでより楽しく見る事が出来たとかなら叩く要素はないんだけどね
にじにだけ激アマだよな
ホロならマジでこの発言で揚げ足取られて燃やされる
燃やすのがにじキチガイジだから当然だよな
ホロリスが現在進行形で意味不明な放火をしてるって自白してて草
マジで害悪
0か100で語ってるやつの方が日本語理解出来てねえだろ
例えば全く知らない料理を食べる時、一人で普通に食べても美味しいけど、その料理に詳しい人が「これはこういう調理の仕方をして…」「これをかけるともっと美味しくて…」とかいろいろ教えてくれるとより美味しく食べられるってこともあると思う。それと似たようなものでは?
はえー初見のアニメで好きかどうかお前はわかるんか
映画封切られた時も見る前から好きかどうかわかるんやなぁ
メスガキ。。いや、ぽち。
この子立ち回りうまくないか?コーン育成の流れがスムーズすぎる
Fateはそうよな、アニメから入ると見やすいのが原作前提の前日譚と2周目と3周目で、基本的な設定がわかる1周目がないから
星川はDEEN版で予習してて偉い
でも解説するオタクって初心者向けの解説できへんやん
魔術、魔法がうんぬん言われたけど意味不明やったで
DEEN版からZERO見てUBW編まで見てきたやつに初心者向けの解説してどうすんだよ。
んなもん知ってるわとしかならんやろ。
こういうムーブの変わり方はついに守る物が出来たんだな
って感じがして逆に角折れますね・・・🐴
昔の天衣無縫な星川が懐かしい
となりでオタクが喋るとうるさいが解説コメントなら読みたいものだけ拾って読みやすいかもな
指示厨コメとちがって自分に指示してるわけじゃないから疎ましさも控えめだろうし
記事に女Vが数字無くても儲かる理由が詰まってるな
元スレはともかく、ここのコメ欄はマジで喜ばれてると思ってるオタクくんおって笑うわ
まぁzero以外正直もう1回見返したい程面白くはな…
単純に物語としての完成度はzeroのほうが上だな
それは原作のときからそうだった
アニメーションはやっぱ洗練されてる分UBWのほうが上だ
ZEROって原作あんの? アニメがそれだと思ってたわ
原作は同人誌やで
ただ同人誌っていっても勝手に作ったわけじゃなくて、Fateの原作者からの依頼で作った
アニメと原作で内容に大きく違いはないから気にしなくて大丈夫
てかゼロが良かっただけで映画以外作画のクオリティ低すぎやで
UBWとかなんやねんあのキャラデザ
ガルパン見てる時に一生横でミリオタ知識披露してた友達はウザかったわ、好きなのは伝わるけどさ
にじの同時視聴で数字出てるの星川だけだからな
ニコニコのオタクのアニメ視聴コメントで楽しかったことあるから、これはわかる
Fate視聴は解説見ながらの方が登場してくる人物の背景が分かって理解深まるのはその通り
誰にでも都合のいいほちかわはお股パカパカよ
わからないでもない
出過ぎたこと言いすぎない塩梅のいい有識者なら横に置くのありなんだよな
ニコニコの解説で面白くなるアニメとかあるよな
あとニコニコのノリでばけるやつとか
でもマジで面白すぎるものは逆に邪魔になる
基本クソアニメタイプがええ
Fateとか別にスルーしても良いけど、知って意味あったシーンなんだって気づけるからな
ゼロでいうと言峰説得するシーンのぐるぐるとかあれちゃんと意味あってやってるんだってはぇーってなったわ
星川の同時視聴はマイナー続編とか賛否ある続編の手前までは見てくれるから印象いい